見出し画像

おきなわ旅(漫湖公園) #5

前回からの続きです。

伊舎堂バス停を目指す

中城城跡を見学したあとは、バス停に行くしかないですよね。
行きとは違うバス停を目指します。
徒歩25分だけど、下りなら楽だよね。

おぉ、上から見えたソーラーパネルだ。

本当に番号順?とか、つい数えてしまうやつ。
台風とかで土砂崩れになるところも多そうですねぇ。

上から見えたお寺っぽいのは成田山だったのか。
へぇ~とか思ったけど見に行ったりはしない。
もう登りたくないw

細い道を抜けたら車がびゅんびゅん走る大通り!
もう安心だな。

いや・・・あれっ?
歩道もまぁまぁ危なくない?!
ハブ出てこないかな?

そんなこんなでようやく伊舎堂いしゃどうのバス停に着きました。
15時52分のバスに乗ります。
7~8分遅れてきたけど。

これで那覇に帰れるぞ


ちょうちょガーデン

バスに揺られること約1時間。
古波蔵こはぐら停留所で降りました。

ここで降りれば、アソコが近い!


そして、世の男子たちにとって
魅惑の
ウェットランドwetland(干潟という意味らしいです)

漫湖まんこ公園」にやってきました。

男だったら誰でも1度は訪れたい公園だよね?😁

ちょっと曇りがちなのが残念だけど南国な公園です。

ここに来たかったんですよ!

噴水は水を出してませんね。
干からびてるのはちょっと残念。

噴水の奥にあったのがこちらのちょうちょガーデン

沖縄と言えば自然の宝庫。
ちょうちょも変わったのがいるのかな?
虫が苦手な人はさらっと見てね。

ここにはオオゴマダラという黄金のさなぎになる蝶がいるらしい。
これか?!でもちょっと暗い。

これなんかちょっと黄金ぽく撮れたんじゃない?

成虫になったオオゴマダラはどこかな~?

いました!
無事に撮影することができました。
南国の貴婦人と言われる蝶らしい。

沖縄県の県の蝶で、那覇市や石垣市、宮古市なんかでも市の蝶になってるとか。代表的な蝶なんですね。

整髪料とか付けてるとフェロモンと似た成分のせいで頭に寄ってくるらしいけど自分には寄り付きませんね。😁

貴婦人に出会えた~

クジラを探して

この漫湖公園には潮吹きをするクジラがいると聞いて、それを探します。

公園の案内となる地図を見てもクジラの居所が分からず。
漫湖まんこは昔、大湖たいこという名前のもっと大きな湖だったらしい。埋め立てによって小さくなっちゃったらしいけどね。

得体の知れない植物にビックリする。

なぜかゾワゾワする

漫湖公園は川の向こう側にもあるらしい。
川の向こう側にクジラがいるのかなと様子を見に来ました。
おぉ、確かに干潟なんだなぁと実感。

クジラが向こうに見えた・・・気がした。

この橋の上を歩けるんじゃないの?と思ったのにGoogle先生は遠回りを案内したので、もう1本奥の橋から渡りました。

夕暮れで綺麗に撮れないねぇ

橋を渡って対岸に行ってみました。
カニがいましたよ!
工事中に阻まれて、全身撮影できなかったのが残念ですがw

沖縄はネコが多いですねぇ。
いろんな問題を抱えていることはYouTubeで知ってる。

強く生きれ!

クジラ発見

そして、遠くから見つけたクジラにようやく出会えました。
潮吹きはしてないですね。

壁に描かれた絵もいいけど、タコもいいな。
クジラに吸い付きたくて近寄ってきた感じ。

潮吹きする様子は・・・やっぱりないねぇ。

吹いた潮はここに流れてくる構造なのかな?

滑り台があるけど入り口は封鎖されてる。

廃墟感を感じる

全部封鎖されてる。
老朽化でもう使われることのない遊具なのかな?
上には潮吹き装置をメンテナンスするための階段?

マナティーかな?

クジラの尾びれもあったけど、これももう入れないのかな?

枝にモサモサしたものが垂れているのを見ると沖縄に来たなぁって思う。

もうちょっと奥まで歩いてみます。

続く

#たくさん歩く #おでかけ #エッセイ #おきなわ旅 #ひとり旅

#バス旅 #路線バス #古波蔵 #漫湖公園 #wetland #干潟 #魅惑 #誘惑

#ちょうちょガーデン #オオゴマダラ #橋 #黄金のさなぎ #南国の貴婦人

#クジラ #潮吹き #写真

この記事が参加している募集

404美術館

サポートいただけると喜んで活動するタイプです。どうかよろしくお願いいたします。(^o^)