見出し画像

興味ある仕事に転職する為に、どんな準備をすべきか?

興味ある仕事があって転職活動を
始めようとしている人々から、
「これからどんな準備をすればよいですか?」
という質問を数多く頂きます。

一言で述べるとやるべきことは大きく2つで、
自分の理解仕事の理解です。
それぞれ説明します。

自分の理解

自分の理解とは何か。
学生の時は就活で自己分析をしたと思いますが、
自己分析をして自分のやりたいことを明確にします。

こう述べると、
「私が希望する仕事は〇〇で、
既にやりたいことは分かっている」
と思う人も多いとは思います。

しかし、そうでしょうか?
「どうして〇〇の仕事をやりたいのか?」
と問われて何と答えますか?
自分が腹落ちする理由を説明出来るでしょうか?

今、私が述べている“やりたいこと”とは
仕事の職種ではなくて、
そもそも自分が仕事を通じて生み出したい価値、
そもそも自分が満たしたい感情、などです。
自分の価値観とも言えるでしょう。

例えば「人を助けて感謝されたい」とかです。
この様な自分が持っている根本的な欲求や
価値観を明確にすることが必要です。

この自分の価値観を明確にすることが、
自分の理解を深めると言うことです。

そもそも自分が求めていることが何か
分かっていないのに希望する仕事なんて
明確にしようがありませんよね。

当たり前ではありますが、
多くの人々が素通りしていることです。

仕事の理解

これは多くの人々が必要なことだと
思っていることでしょう。

その仕事は何をやる仕事なのか?
これを分からずして、
その仕事を希望するということなど
あり得ませんよね。

営業の仕事であれば、
何を誰に提案するのか?
その為の作業プロセスはどうなっているのか?
などの業務内容の理解をします。

これはその仕事のジョブディスクリプションを
精読することは当然として、
その分野の書籍を読むことや、
経験者に話を聞くなど、
積極的に情報を獲得して理解を進めます。

加えて、希望先の会社についての理解と、
業界についての理解も深める必要があります。

志望理由を明確にする

自分の理解を深めて、
自らが望むこと、自分の価値観を明確にする。

仕事の理解を深めて、
その仕事の業務内容、会社と業界の理解を深める。

この2つが出来れば、
自分が大切にして実行したい価値観を満たす要素が
その仕事の中にあると分かります。
(もし無いならば、本当にその仕事をやりがいか
考え直した方がよいでしょう)

そうすれば「なぜ、この仕事を志望するのか」
との志望理由を明確にすることが出来ます。
特に、文章にしてみると考えがよりクリアに
なりますのでお勧めです。

納得感ある転職を

この様に自分の理解が深まっていて、
仕事の理解が出来ておれば、
自分がその仕事をなぜやりたいのか、
はっきりとします。

そして、最終的には納得感を持って
新しい仕事を選択することが出来るでしょう。

もちろん、面接で志望動機を問われても
説得力ある説明が出来るはずです。

希望する仕事が見えてきたら、
準備すべきことは、
自分の理解と仕事の理解です。

この2つを明確にすることが、
納得感ある転職を実現する為に
必要なことです。

(2023年1月16日)
山本恵亮
1級キャリアコンサルティング技能士

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?