見出し画像

問題行動とか言うてるのが問題

こんにちは!やんちゃんです🍫

障害者支援+セラピストのハイブリッド視点。
今日は問題行動!!について話してみようかと思います。
人によっては偏った視点に聞こえるので、気分を害される方は申し訳ございません(._.)って先に謝っときますww

僕は過去に、自閉症とかダウン症とか発達障害とか精神疾患って言われる方達と長年関わってきました。
この体験と経験が僕のカウンセリング、セラピーのベースにあるのは間違いないわけです。
というのも、僕は自分を表現することがやりにくい社会の枠や制限ってのに過度に苦手意識を持って生きてきて、そんな時に障害者と言われる人の世界に飛び込んだら、自己表現の天才達がうじゃうじゃいて、もー、ひっくり返ったから。

自己中心って悪口やなく真理


子供の頃よく聞いたけど、自己中って言葉が悪口のように言われてる。
僕はまるで自分の事を表現するのが悪いみたいでめっちゃ嫌いだった。
自分を中心におくって、自分を自分として表現するって事でしょ。
それをネガティブに捉えるってのは、

あなたはあなたであってはいけませんよ(^_-)-☆ってこと?自分から離れて、演技して生きましょう(^^)/

ってことを言ってるのか?あほか。(おっとw)

自分を中心って生物として当たり前の事でしょう。
それをなくしてどうやって生きていくねんな。

自分が中心であるから信頼が生まれる


自己中があかんなら、他人を中心におく人
これが素晴らしい。
そういう事になる。
本間に?w
相手が望むことを行うために、相手にだけ意識を向けているってこと?
ロボットですよ。
検索サイトみたい。

人は人と繋がりを感じることが出来る。
互いに安心や安全を感じながら、相手との空間を過ごすことが出来る。
恋愛や赤ちゃんとの関わりのように、物理や科学では捉えきれない領域で日々信頼を感じているはずです。

完全体の彼氏、彼女を選ばず、色々思う所があるのに好きになるってのはそういう事。

つまり、その人がその人である事から信頼や安心は生まれるわけです。
自分は自分で相手は相手

そういうことこそが豊かな社会の原型だと思います。

問題行動って何なのか


では、障害者支援で良く聞く問題行動ってやつの事を考えてみると、問題行動の問題っていったい何なのか。

それは、他人を振るまえないってことです。そういう風に言うとちょっと良く聞こえるからもう一歩。

自分でいるのをやめなさいって言われてる人です。

僕の考える人生の豊かさを前提にすると、これこそが一番虐待じゃないのか?って思うわけです。

障害を持っている人はまさしくターゲット。
自分を表現するのが得意だから。

そういう風に捉えている人の方が問題やろ。
といつも感じてました。

人はいつもしたいことを表現して生きている


不安で引きこもったり、怒りで攻撃したり、悲しみで身体が震えたり、愛でふわふわしたり、そういう時多くの人は、良くない!問題だ!ってまるで自分の事を自分じゃないみたいに捉える。

それ自体が問題であると知って欲しい。
自分はそういう風になっているし、それをしたいからしている。
それが今必要だから表現としてそうやっているわけです。
そこから離れてどう自分を豊かに出来るのでしょう。

必要なことを十分にやったら必ずいつかは不必要になるわけだし、また次へ進んでいける。
成長するってそういう事。

そうやって成長していく人達を(障害者)何百回と見てきたから、僕は人生の師匠だなあ、なんて思っていました。

変わろうとせず自分でいる事。その姿を見習っていきたい。

豊かに生きるとはそういう事。
かもしれませんね。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?