マガジンのカバー画像

人間流やんちゃん塾!!

35
人生とは実存。教科書に載っていない生々しい部分をフィルターレスで発信します。ホッとしたり、安心したり、痛み止めの様な内容は一切書きません。 優しさとは相手の可能性との対話。嫌が…
運営しているクリエイター

#ゲシュタルト療法

変化する人、しない人

こんにちは!!やんちゃんです🍫この1か月、ほぼ休みなしでセラピー、講座をしているのですが…

生き方は2つしかない

こんにちは!やんちゃんです🍫生き方。これは、いろんな本読みまくったり、学習しまくってる人…

人を道具にしない

こんにちは、やんちゃんです🍫人は道具じゃない。そんなの当たり前ですよね。でもね、多くの人…

あるのは「自覚」のみ

こんばんは!やんちゃんです🍫人生。美しいことばですな( *´艸`)さんざん良い人生を。とかほ…

人はプロセスで始まりプロセスで終わる

こんにちは!やんちゃんです🍫人生とは何か、生きるとは何か。僕なりにいつも考えているわけで…

HSP?ってなんだ。。と本気で思う。

こんにちは!やんちゃんネス🍫最近子育ての相談を受けることが続いたのでまーた、ちょっと書き…

「禅」と「寄り添い」

こんにちは、ちょこです! あるカウンセラーの方が「寄り添う技術」 というセミナーを開催しています。 ピーンときたので ちょこのコミュニティでも 「ちょこ流寄り添いのスキル」セミナーをやってみようかな。 なんて考え始めました。 「ちょこ流寄り添い」とは最難関のスキル カウンセリングの中での寄り添いって、「心に寄り添う」ってことです 「心」は、その人だけが持っている、感情や感覚です。 そこにピタッとくっついて、同じ映像を隣で見ているってこと。 これ、理解するのと、やる

今、カウンセリングの時代?

こんにちは。心理カウンセラーのやんちゃんです。 近頃、カウンセラーを目指す方が増えてきて…

傾聴なんてすんな!?

こんにちは!心理カウンセラーのやんちゃんです🍫 今日は傾聴について好き勝手書いてみようか…

幸せとか自由とかどーでもいい

こんにちは、心理カウンセラーのやんちゃんです🍫 幸せは探してもないもの 僕が、カウンセラ…

自分自身が最大の治療者

こんにちは!やんちゃんです🍫 もはや心理カウンセラー、、そう名乗るのもやめようかと。 僕…

希望っていつもある

こんにちは!やんちゃんです🍫 独立したての不安 僕はカウンセラーとして独立した頃は ずっ…

いつも自分でいることから離れない

こんにちは!やんちゃんです🍫 カウンセリングと言えば傾聴 傾聴カウンセリングと言えばカー…

自分と向き合うのは怖い?

こんにちは!やんちゃんです🍫 自分と向き合うのが怖いよー。なんて言われる方がいます。 向き合あないといけない!って思ってる。でもそれが出来ない。なんて感じでしょうか。 いやいや、向き合ってるじゃあないですか。 向き合った方がいい。そう思っているのは、もうすでに自分に目を向けているってことですよ。悶々としていたり、モヤモヤとして過ごしているのは、自分に目を向けているサインです。 人の心はいつも、何かのサインを送ってきます。痛みや苦しみを通して、自分を大切にしようともが