記事一覧

かみねぐしまいの感想だよ⑭

ツギノさん、ほんとかわいくて キョドっててもかわいいし、つかれててもかわいいし、お顔に手を当てていぶかしがっててもかわいい ご褒美回ですよね! ほほえま~ そんな…

山三羊
3週間前

かみねぐしまいの感想だよ⑬

カラーじゃないですか……。眩しい……。眩しいよ……。 予告の構図を回収してきやがった……ああ……尊み…… もうこれ宗教画か何かなのかな……? ぎんしおも他作品もそ…

山三羊
3週間前

かみねぐしまいの感想だよ⑫

今回、「きっと思いもよらぬ展開が……」と、心を無にして構えていたのですが、まさか映像で殴りかかってくるとは…… なんだ…… この夜の団地の階段…… やめろ……ま…

山三羊
3か月前
1

かみねぐしまいの感想だよ⑪

コトコト煮詰まってきたのでので4ヶ月前に幻覚を見て書いた感想を無料公開に移して載せておきます。 そこにも書いてありますが、怖いのは、この幻覚の伏線は第6話(5ヶ…

山三羊
3か月前

なぜ隅寺心経(東京国立博物館蔵)には"心"が多いの?

なんとなく隅寺心経(東京国立博物館蔵)を見ていたら、ふと一文字多いことに気が付きました。よく見かける般若心経はこちら↓ この の部分が隅寺心経(東京国立博物館蔵…

山三羊
3か月前

かみねぐしまいの感想だよ⑧&⑨&⑩

感想を控えている間にイッキに話が進み感想が書きやすく……。 というわけで第7話で有料部分に隠していた妄想も公開しました。もう大丈夫そうなので。 第8話の感想 こ…

山三羊
5か月前
2

ミステリーか共通テストの国語が得意なきらら読者の皆さん、助けてください!!

皆さん、読んでますか?まんがタイムきららに投げ込まれたド級のミステリー。そうです。かみねぐしまいを。 かみねぐしまい。アレですよね。かわいい神様(の娘)に、なか…

山三羊
5か月前
3

かみねぐしまいの感想だよ⑤

きましたね。お風呂回!! ただ、お風呂もさることならが、1ページ目の神様のかわいさが際立ってると思うんですよ。ドヤ顔かわいい~~~。あっ、アニメ化する際はここの…

山三羊
8か月前
3

かみねぐしまいの感想だよ⑦

今月の感想は簡潔にいうと二言です。 「やりやがったッ! マジかよあの野郎。やりやがったッ!! 若鶏にこみ先生すげえッ!!(杉元顔)」 「わかってた。若鶏にこみ先生が、…

山三羊
8か月前
1

かみねぐしまいの感想だよ⑥

ついにお母さん(&田端さん)登場! 第2話から描かれていた仏壇の話も触れられており……。こう……、材料が揃ったなと。いよいよ、はじまるよ。若鶏にこみワールドが。 …

山三羊
8か月前
1

かみねぐしまいの感想だよ④

今回のまえなさん、キュゥってなってるお顔が多くて……。お顔が良い……。 それを煽ってくるツギノさん……、お顔が良い‼ 一生、煽り合ってくれ……。 「かっこいいのが…

山三羊
10か月前

柔道の段証書の読み方

免状について調べていた際に、柔道の段証書の文面を見かけました。昇段する際に受け取る証書は、段位によってその文面が異なります。意味についての解説はありましたが、読…

山三羊
11か月前
5

かみねぐしまいの感想だよ③

ついに始まった!1人の女を取り合う女✕女の壮絶な(好感度)バトルが!! 先手、妹、まえな。 と、おもいきや~~~。戦いは、出し抜きつ、出し抜かれつですよ~~~。 …

山三羊
1年前

かみねぐしまいの感想だよ②

第1話の時点で、女✕女がバトルして女を取り合うマンガかと思ってましたが……。まさか好感度バトルだったなんて……。 そんなん考慮しとらんよ……(CV. 松来さん) 次…

山三羊
1年前
1

かみねぐしまいの感想だよ①

はじまりました。かみねぐしまい。 冒頭から姉妹のクロスカウンターの相打ち。 激しい女✕女バトルの予感が……。 といいつつ、この姉妹、いがみ合いながらも、お互いをよ…

山三羊
1年前

かみねぐしまいの感想だよ0⃣

かみねぐしまい。コレ書いてる時点ですでに第二話ですが、連載が発表された瞬間からすごい楽しみにしてたんですよね。なんつったって、あの若鶏先生の新連載なんですから!…

山三羊
1年前
5

かみねぐしまいの感想だよ⑭

ツギノさん、ほんとかわいくて
キョドっててもかわいいし、つかれててもかわいいし、お顔に手を当てていぶかしがっててもかわいい
ご褒美回ですよね!
ほほえま~

そんなふうに考えていた時期が、私にもありました

今号の感想は4ページ目2コマ目のツギノさんが完璧に代弁してくれてます。

へ?
あ… え…
え?
怖…

今回、完全にぶっこまれたんですよ。不発弾を。
ホントか?
第6話での「お母さんのお土産

もっとみる

かみねぐしまいの感想だよ⑬

カラーじゃないですか……。眩しい……。眩しいよ……。
予告の構図を回収してきやがった……ああ……尊み……
もうこれ宗教画か何かなのかな……?

ぎんしおも他作品もそうだけど、若鶏組の照明スタッフさん有能すぎるんだよな……

「よやくスタートラインに立てたってとこだな」
って、言葉が怖いよ。
これだけ振り回されてまだスタートラインだったんだ……
僕たちはは ついてゆけるだろうか
若鶏先生の世界のス

もっとみる

かみねぐしまいの感想だよ⑫

今回、「きっと思いもよらぬ展開が……」と、心を無にして構えていたのですが、まさか映像で殴りかかってくるとは……

なんだ……
この夜の団地の階段……

やめろ……まえな……
おまえはそんなまぶしい方に立つな……

からの

「思うよ(光)」

んなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!
こんなん見せられたら私の人生の中で「夜の団地の階段」が特別になってしまうじゃないかぁ……。

神回か……

もっとみる

かみねぐしまいの感想だよ⑪

コトコト煮詰まってきたのでので4ヶ月前に幻覚を見て書いた感想を無料公開に移して載せておきます。

そこにも書いてありますが、怖いのは、この幻覚の伏線は第6話(5ヶ月前)の時点で全部出てるってことですよ……(そしてクッキーに気が付き脳を壊される)。

いよいよ来月はこちらが予想もしてないことになる……。
だって、まえなさんは、ツギノさんが思ってるよりかしこくて良い子だからっ!!
ここからが本当の地獄

もっとみる
なぜ隅寺心経(東京国立博物館蔵)には"心"が多いの?

なぜ隅寺心経(東京国立博物館蔵)には"心"が多いの?

なんとなく隅寺心経(東京国立博物館蔵)を見ていたら、ふと一文字多いことに気が付きました。よく見かける般若心経はこちら↓

この

の部分が隅寺心経(東京国立博物館蔵)だと

と「心」の一文字が多いんですよね。
「阿耨多羅三藐三菩提菩提心」ではなく一般的な「阿耨多羅三藐三菩提菩提」の方が文意が通るので単なる衍字なのでしょうか。詳しい事情を知る強火の弘法大師推しオタクの人がいたら是非教えてください。

もっとみる

かみねぐしまいの感想だよ⑧&⑨&⑩

感想を控えている間にイッキに話が進み感想が書きやすく……。
というわけで第7話で有料部分に隠していた妄想も公開しました。もう大丈夫そうなので。

第8話の感想

この回の時計大好き!コマ外に時計があって放課後ってわかるのとか、ちょー好きだし。
あと教室の掲示板!
拡大して見てたら「見てるぞ」とか書かれてて心臓止まりそうになりました。こちらの行動を若鶏先生に見越されていた!?怖っ!!
あとラケ同って

もっとみる

ミステリーか共通テストの国語が得意なきらら読者の皆さん、助けてください!!

皆さん、読んでますか?まんがタイムきららに投げ込まれたド級のミステリー。そうです。かみねぐしまいを。

かみねぐしまい。アレですよね。かわいい神様(の娘)に、なかよし&あし姉妹がリンクしているという。仲が悪そうに接してるけど悪口の中にお互いの長所をきっちり認めているところが見え隠れする女✕女のバトルは、本当に尊いです。そして、神様がトニカクかわいい!!ほほえま~。

物語が描写もとても繊細でステキ

もっとみる

かみねぐしまいの感想だよ⑤

きましたね。お風呂回!!
ただ、お風呂もさることならが、1ページ目の神様のかわいさが際立ってると思うんですよ。ドヤ顔かわいい~~~。あっ、アニメ化する際はここのファッションショーに、ガチで期待してます。ガチで。

あと、これは本質情報なのですが、神様が靴を履くシーンに過剰な反応を示したそこのあなた。そう、あなたです。今すぐそのページの柱にある人物紹介を確認するのです、ぼくたち。人物紹介を確認するの

もっとみる

かみねぐしまいの感想だよ⑦

今月の感想は簡潔にいうと二言です。
「やりやがったッ! マジかよあの野郎。やりやがったッ!! 若鶏にこみ先生すげえッ!!(杉元顔)」
「わかってた。若鶏にこみ先生が、一度で読み終わる作品づくりをするわけないって……(絶望顔)」
そういえば、まどマギの第3話を見たときも、こんな気持だったな……。脚本虚淵玄で、かわいいだけの魔法少女モノわけなかったよなって。

お母さんの秘密、お母さんのお願いが出てき

もっとみる

かみねぐしまいの感想だよ⑥

ついにお母さん(&田端さん)登場!
第2話から描かれていた仏壇の話も触れられており……。こう……、材料が揃ったなと。いよいよ、はじまるよ。若鶏にこみワールドが。

描き込まれている情報量がおかしなことになってるんですよね。柱も!
チョコ味系が好きなツギノとクッキーが好きなまえなのお土産に半分チョコがけのクッキーを買ってくるお母さん……。これが愛……。泣ける……。
お土産のクッキーひとつとってもこの

もっとみる

かみねぐしまいの感想だよ④

今回のまえなさん、キュゥってなってるお顔が多くて……。お顔が良い……。
それを煽ってくるツギノさん……、お顔が良い‼
一生、煽り合ってくれ……。

「かっこいいのが好きなの?」
「小さい頃とそっくり……」
「まだ早いかもだけど…」
お母さん……ツッコミどころが多い……

太い描き文字がかわいいのはいつものことですが、
「やれやれ」とか「そよそよ」のくずれ具合とかも、もう最っ高~~~なんですよね。し

もっとみる
柔道の段証書の読み方

柔道の段証書の読み方

免状について調べていた際に、柔道の段証書の文面を見かけました。昇段する際に受け取る証書は、段位によってその文面が異なります。意味についての解説はありましたが、読み方(読み上げ方)についての詳細はどこにもなさそうなのでここの載せておくことにしました。
……と、気軽に書き始めたこの記事ですが、調べてみると沼が深いことがわかりました。この記事は、あくまでそう読んでいた可能性が高い読み方を淡々と示すもので

もっとみる

かみねぐしまいの感想だよ③

ついに始まった!1人の女を取り合う女✕女の壮絶な(好感度)バトルが!!

先手、妹、まえな。
と、おもいきや~~~。戦いは、出し抜きつ、出し抜かれつですよ~~~。

置き手紙に気がついたまえなの脳内プレイバックに出てくるツギノの表情が最高ですよね。
「ばぁ~か」って声が聞こえてきて!!
(この声が聞こえてくるのは、3ページの「なーーーんて バーーーカ!」に洗脳されているからです。ホントうにありがと

もっとみる

かみねぐしまいの感想だよ②

第1話の時点で、女✕女がバトルして女を取り合うマンガかと思ってましたが……。まさか好感度バトルだったなんて……。

そんなん考慮しとらんよ……(CV. 松来さん)

次号……待てない……。いや、若鶏先生は次号まで待てば読ませてくれるタイプの作家さんだからな。ありがたみ。待と。

それにしても神様(ひよこさんの方)はかわいいなぁ。ですよね!?
今号は、「うま…うま…」と「できるとおもうよ みてて(す

もっとみる

かみねぐしまいの感想だよ①

はじまりました。かみねぐしまい。
冒頭から姉妹のクロスカウンターの相打ち。

激しい女✕女バトルの予感が……。
といいつつ、この姉妹、いがみ合いながらも、お互いをよく見てるんですよね。互いに短所だけでなく長所もよく把握してたり。姉は忘た(と思った)モノを持っててあげるし、妹はいざというときは「お姉ちゃん」呼びだし。

これ、アレなんです?
お互いの長所をきっちり認めながら殴り合う女✕女なんです!?

もっとみる

かみねぐしまいの感想だよ0⃣

かみねぐしまい。コレ書いてる時点ですでに第二話ですが、連載が発表された瞬間からすごい楽しみにしてたんですよね。なんつったって、あの若鶏先生の新連載なんですから!!なんつってっつっちゃった!!(つってない)

もう、この告知を見た瞬間に脳がギュンギュンいいはじめましてね

「美容師の姉と、そんな姉に憧れながら毎朝、くせ毛の寝グセと奮闘する妹との姉妹モノ(髪・寝グセ・姉妹)」説

「すべてを無に帰す力

もっとみる