yamaya

アウトドアと自然を愛するものです。こだわりを捨てて楽しもうと思っています。

yamaya

アウトドアと自然を愛するものです。こだわりを捨てて楽しもうと思っています。

記事一覧

兵糧攻め

戦国時代の戦法としては 兵糧攻めがある。 城を囲み 兵糧補給部隊を攻め 補給させずに孤立させること。 実は ロシアのウクライナ侵攻も 今はそんな状況に。 ロシア…

yamaya
2年前

手弁当

手弁当 いい言葉である。 日本はボランティア後進国? 否 地域コミュニティでの奉仕活動 助け合いを含む互助 昔からあったものである。 まさに手弁当である。 旅費、…

yamaya
3年前
1

ミニバブル

https://jp.reuters.com/article/japan-covid-economy-idJPKBN2BM060 残念ですが この傾向は止まりません。 世界的には、紙幣供給過剰で、ややバブル傾向が見られます。 …

yamaya
3年前

世界的内戦

トランプ人気とか、最後の支持者が議会へ入るとか。 やっぱり 今のアメリカ いや 今の世界の構図が出てるのだと思う。 大衆の不満は 昔からあるものだけど SNSを通して感…

yamaya
3年前

時間稼ぎ

100万人当たりの新型コロナ感染者。 この感染者には軽症から重症までが含まれます。 東京や大阪は人口が多いから仕方ない面がありますが 北海道、沖縄が高いです。 名古…

yamaya
3年前

人材の輸出

米国の弱点 世界の一人勝ち国 アメリカ でも 弱点がある。 去年まで 中国が米国債保有一位だった。 現在の米国債保有 1位 日本 1兆2610億ドル 2位 中国 1兆744億…

yamaya
3年前

新型コロナウイルスとの共存

日本人やアジア人の 新型コロナ重傷者、死亡者の 欧米比較での少なさは いろんな説があります。 まだ現段階では 特定できません。 東京や都市部で 最近感染者が増加して…

yamaya
4年前
4

「あの人」

人の恨みや妬みは 自我が芽生えた頃から死ぬ直前まであるはずです。 あの人はあんなにお金がある。 あの人の家はとてもきれいだ。 あの人の妻子(夫子)が羨ましい。 … た…

yamaya
4年前

星野さんのインタビューみて思ったこと。

海外からの旅行者が3000万人 国内か海外への旅行者が2000万人。 この海外旅行組をいかに取り込むかなんですが 実際には1000万人程度に留まると思います。 日本から出た…

yamaya
4年前
3

先日の追記

アメリカはいろんな情報を知っていて 中国渡航禁止は早かったけど 結局 武漢の異変から1ヶ月経っていた。 中国へ行く欧州人 欧州へ行く中国人 観光者は多くて どうも 昨年…

yamaya
4年前

今後の計画

私の今後の新型コロナ対策案 北海道や北九州 韓国など 感染増加の例もあるので ①引き続き、人と人の距離をはかる。 ②手洗いの励行 ③エチケットとしてのマスク着用 ④…

yamaya
4年前
1

私が考える本能寺の変

本能寺の変 私が考える本能寺の変 黒幕に関して色々言われますが まず 家康や秀吉はないです。 家康は堺に居ました。 三河まで遠く、安全とは言えません。 船でも時間…

yamaya
4年前

宣言延長私感

GWの後半 若干人出があちこち増えてきているのが気になりますが (のちに携帯GPS解析でわかってくると思います) お店も時短や休業で 感染の勢いが落ちた可能性もあります。…

yamaya
4年前

ロイター記事 夏到来で新型コロナは収束するか? を読んで

楽観的にみたこの説が正しいとしても 冬再び流行するだろう。 このウイルスとは 長く付き合わねばならないらしい。 WHO事務局長も Make no mistake we have a long way…

yamaya
4年前

現在のまとめ

ちょっとまとめてみましょう。 日本の公式の感染は11000人を超えました。 つまり1000人に1人です。 %ならば0.1% 私はこの5-10倍の感染者がいるとみてますが それでも0.5…

yamaya
4年前
3

思うこと。

現金給付か? 減税か? いろんなサイト見ると 今回のリセッションが 金融危機を超える予測も増えてきた。 アメリカでは国民に小切手を渡すと言う。 では日本は? 現金…

yamaya
4年前

兵糧攻め

戦国時代の戦法としては

兵糧攻めがある。

城を囲み

兵糧補給部隊を攻め

補給させずに孤立させること。

実は

ロシアのウクライナ侵攻も

今はそんな状況に。

ロシアの兵糧補給は

あまり精度が上がらず

士気も下がっていると思われる。

ウクライナの善戦は

士気が高いのと

西側による後方支援がある。

戦国時代

島津の戦いを見ると

兵の5倍10倍と言う相手を

打ち破ってる例が

もっとみる

手弁当

手弁当

いい言葉である。

日本はボランティア後進国?


地域コミュニティでの奉仕活動
助け合いを含む互助

昔からあったものである。

まさに手弁当である。

旅費、食事まで自腹で
もちろんその奉仕活動には報酬がない

あるといえば
お茶やお茶菓子くらいだろうか…

ただ
これができたのは
農村や漁村というコミュニティ
都市部でも、労働と家事の分担がはっきりしてた
からだろう。

今は

もっとみる

ミニバブル

https://jp.reuters.com/article/japan-covid-economy-idJPKBN2BM060

残念ですが
この傾向は止まりません。

世界的には、紙幣供給過剰で、ややバブル傾向が見られます。

軽井沢の超高級別荘マンション完売なども事実です。 
持てるものと持てないものの格差の大きな拡大は、
コロナが収束した頃、
多くの方が気づくと思います。 

膨らむ風船も

もっとみる

世界的内戦

トランプ人気とか、最後の支持者が議会へ入るとか。
やっぱり
今のアメリカ
いや
今の世界の構図が出てるのだと思う。

大衆の不満は
昔からあるものだけど
SNSを通して感じ易く集まり易くなった。

いわば
トランプ教に近くなり
大きくなった。

教祖は、大統領でなくなり
今は勢いがなくなりつつあるとも聞くが

この政治色の強い宗教が
形を変えて残る可能性を孕んでいる。
と思う。

アメリカは分断が

もっとみる

時間稼ぎ

100万人当たりの新型コロナ感染者。
この感染者には軽症から重症までが含まれます。

東京や大阪は人口が多いから仕方ない面がありますが
北海道、沖縄が高いです。

名古屋のある愛知が
東京や大阪ほどではありません。

人口のそれほど多くない群馬県も
なぜか高め

よくわかりません。

感染者は悪ではありません。

誰でもかかり得ます。

なので
変な差別はやめましょう。

ただ
感染者にならない努

もっとみる

人材の輸出

米国の弱点

世界の一人勝ち国 アメリカ

でも
弱点がある。

去年まで
中国が米国債保有一位だった。

現在の米国債保有

1位 日本 1兆2610億ドル
2位 中国 1兆744億ドル

日本にとっては貴重な財産。

中国が
今年6月までに売却を進めて
1位→2位に陥落した。

日本はポチの国なので
アメリカは気にしてないが

中国は
アメリカと経済戦争中…

この米国債を2000億ドルほど

もっとみる

新型コロナウイルスとの共存

日本人やアジア人の
新型コロナ重傷者、死亡者の
欧米比較での少なさは
いろんな説があります。

まだ現段階では
特定できません。

東京や都市部で
最近感染者が増加していますが

これはむしろ可視化してきただけのことかもしれませんね。

今のところ
若年層が多く
軽症または無症状です。

もちろん
高齢者が罹患すると
死亡する可能性があるのですが
これは
インフルエンザでも
風邪でも同じことです。

もっとみる
「あの人」

「あの人」

人の恨みや妬みは
自我が芽生えた頃から死ぬ直前まであるはずです。

あの人はあんなにお金がある。
あの人の家はとてもきれいだ。
あの人の妻子(夫子)が羨ましい。


たぶん
その
「あの人」も
いろんなことを抱えているはずで
それを見せてないだけです。

もし仮に
「あの人」になったとしても
また不満は出て来るのです。

キリがない。

今が幸せかどうかを
判断基準として
未来はこうあって欲しい

もっとみる

星野さんのインタビューみて思ったこと。

海外からの旅行者が3000万人
国内か海外への旅行者が2000万人。

この海外旅行組をいかに取り込むかなんですが

実際には1000万人程度に留まると思います。

日本から出たいという欲求は
国内旅行転換できないもの。

じゃあなぜ海外がいいの?
を見ていく必要がある。

円安でコストもかかるのに
なぜ海外へ行きたがるのか?

私が思うに
日常との分断ですね。

多くの海外旅行者は
パックを利用

もっとみる

先日の追記

アメリカはいろんな情報を知っていて
中国渡航禁止は早かったけど
結局
武漢の異変から1ヶ月経っていた。

中国へ行く欧州人
欧州へ行く中国人
観光者は多くて
どうも
昨年には
イタリアなどで
感染が始まっていた。

中国は
初期活動が隠蔽が中心に動いていたため
東京ほどの人口の武漢を封鎖するにも時間
かかった上に
その半分は封鎖前に脱出していた。

武漢の当局も楽観しすぎる
対応を当初からしていた

もっとみる

今後の計画

私の今後の新型コロナ対策案

北海道や北九州
韓国など
感染増加の例もあるので

①引き続き、人と人の距離をはかる。
②手洗いの励行
③エチケットとしてのマスク着用
④混雑を避ける

を徹底しつつも
⑤登山は開始します。
極力人混みを避け、歩いている間はマスクなし。
山頂や休憩場所では距離を置く。
場合によってはマスクする。

⑥温泉の再開。
体調不良時は行かない。
脱衣場、食堂は感染リスクを考慮

もっとみる

私が考える本能寺の変

本能寺の変

私が考える本能寺の変

黒幕に関して色々言われますが

まず
家康や秀吉はないです。

家康は堺に居ました。

三河まで遠く、安全とは言えません。
船でも時間がかかります。

秀吉は
備中高松城攻めで
水攻め最中でした。

黒幕ならばすぐ引き返せるよう
むしろ兵糧攻め選ぶはずです。

朝廷は
資金も乏しく唆す事はあっても
黒幕ではあり得ません。

足利将軍家も同じです。

地方の武将

もっとみる

宣言延長私感

GWの後半
若干人出があちこち増えてきているのが気になりますが
(のちに携帯GPS解析でわかってくると思います)

お店も時短や休業で
感染の勢いが落ちた可能性もあります。

特別地域では
今までの策を継続

他の地域では
緩和の方向。

ここで2点気になります。

1つ目
自粛の反動です。

ソーシャルディスタンス(社会的距離)は
確実にしてもらうのと
手をよく洗うなどの励行
咳エチケットのため

もっとみる

ロイター記事 夏到来で新型コロナは収束するか? を読んで

楽観的にみたこの説が正しいとしても
冬再び流行するだろう。

このウイルスとは
長く付き合わねばならないらしい。
WHO事務局長も
Make no mistake we have a long way to go.
This virus will be with us for a long time.
と言及している。

とすると
ある時点で経済活動への出口戦略を練らないと
不況だけが残ってしまう

もっとみる

現在のまとめ

ちょっとまとめてみましょう。

日本の公式の感染は11000人を超えました。

つまり1000人に1人です。
%ならば0.1%

私はこの5-10倍の感染者がいるとみてますが
それでも0.5-1%

集団免疫獲得は80%以上ですから
それはワクチンに頼るしかありません。

「安全なワクチン」ができるのは2-3年後でしょう。

初期の日本に蔓延してたのは
アジア型亜種で
今は重篤化しやすいアメリカ型

もっとみる

思うこと。

現金給付か?
減税か?

いろんなサイト見ると
今回のリセッションが
金融危機を超える予測も増えてきた。

アメリカでは国民に小切手を渡すと言う。

では日本は?

現金給付を検討しているようだ。

基本的に使って欲しいので、商品券やクーポンという
形かもしれない。

減税を求めたいが
財務省はうんとは言わないだろう。
前例を作ることになるから。

さて
新型コロナ
気になるところ。

今は第二の

もっとみる