見出し画像

差別化できるインプット法。



暑さも厳しくなってきたこの頃。


暑いですねー。本当に。


7,8月はどのくらい暑いのだろう。。


冬が恋しいです笑




さて、

今日書いて行こうと思うのは、



”差別化できるインプット法”


についてです。


インプットは、


”インプットした事をアウトプットするまでがインプット”

です。



なぜかと言うと、


人間は、インプットした、勉強した事を



20分後 →    58%

2時間後 →  42%

1日後  →  26%

1週間後 →  23%

1ヶ月後 →  21%




しか、覚えていないのです。

画像1



もったいなくないですか??

せっかく一生懸命学んだ知識が、1日経つと26%しか覚えていないなんて。


しかし、人間はそうできているのです。

それは仕方ない事です。



では、勉強した内容をなるべく100%覚える為には、、

”復習”(アウトプット)


しかないですよね。


復習 = ”スキル化”する事

です。


また、復習(アウトプット) は、

”どれだけ自分の価値を高めるか”


でもあります。



アウトプットにもいくつか方法があり、


①要約でまとめる

→ブログに書く、YouTubeで発信する 等

②誰かに話す

→朝会、カフェ会、勉強会で話したりする 等

③仕事でとにかく使う

→図式化する



また、上記の方法に共通して言えることは、


→”相手に伝わる” ”記憶に残る”


話し方、ブログの書き方、アウトプットの仕方をしなければいけません。



今から意識すればすぐに使え、相手により伝わり、更に相手の記憶にも残るアウトプット方法を紹介すると、



”CRECの法則”


と言うのがあります。



何かと言うと


① Conclusion

→結論

② Reason

→理由

③Example

→事例

④Conclusion

→結論


例を挙げると、

C  →   本は読むより聞いた方がいい。

R  →   なぜなら〇〇だから。(時間がかかる、非効率的 等)

E  →   読むより1.5倍早い、両手が空く、スキマ時間に出来る 等

C  →  だから、本は読むより聞いた方がいい。



となります。


分かりましたでしょうか??



これは勉強だけでなく、普段の日常生活の中でも使う事が出来ます!

人に何かを説明したりする時など、日常で積極的に取り入れていくのもとてもオススメです(^ ^)


そうすることが出来れば、より成長しますよね^ ^



この手順を踏まえて相手に話したり、ブログに書いたりするだけで、簡単に相手にとって記憶に残り、伝わりやすさが増します。


アウトプットのやり方1つ変えるだけでも全く伝わり方が変わってきます。


ぜひ、実践してみてはいかがでしょうか!!^ ^




Instagramでも様々な発信をしています⚡️

ぜひフォローしてください🙌

Instagram →  https://instagram.com/yamma_rgs/






では👋

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?