ちょいちょい挫折してるけど、それでもnoteを続けたいので、方針を決めてみた話
はじめましての方も、お久しぶりな方も、そうじゃない方も、こんにちは。 ラム肉専門店店主のやましゅんです。 2017年12月に初noteを投稿し、14回ほどnoteを更新してきま…
40
スパイス沼にハマりはじめた人のためのスパイス選書
スパイスにハマりはじめた友人から、「オススメのスパイス本ある?」と聞かれて、解答した本たちをまとめてみました! ■スパイス名人 スパイスの特徴が1個1個丁寧に紹介…
13
おうちで飲んでみたコーヒー豆の記録
コーヒーミルがおうちに届いたので、コーヒー豆の飲み比べ大会が毎日行われています。常時3〜5種類のコーヒー豆が常備されるようになったからこそできることですね。笑 焙…
18
おうちで I Lamb Youできるようになりました!
実は、昨年からちょっとずつ仕込んでいた羊のロッヂのオンラインショップ。急ピッチで、取引先との交渉、発送の梱包やパッケージなどを準備して、なんとかカタチになりまし…
12
お店を卒業したあなたに、本を贈ります
毎年3月は、学生だったお店のメンバーの卒業を見送る時期です。飲食店は、特に学生に頼ることが多い業態の一つ。だからこそ、出会いと別れを人より多く経験してきました。 …
9
羊のロッヂ、3周年。
2020年3月22日で、西早稲田にあるラム肉専門店羊のロッヂが3周年を迎えました。本当は、3周年の告知にするつもりだったこのnote。COVID-19の影響で、告知するかどうか悩…
11