マガジンのカバー画像

温泉チャンス!

12
日常のスキマを狙って別府の温泉に入浴した記録です。
運営しているクリエイター

#温泉

温泉チャンス!その11【市の原共同温泉】(202405.12)

温泉チャンス!その11【市の原共同温泉】(202405.12)

一日中雨が降っていた。

昨日遊び過ぎたせいもあり、「今日はどこにも出かけない」と決め込んだ我が家。子供らは古いポケモンのアニメを見ていた。そして妻はその傍らで昼寝していて、動きそうにない。

私は長男(8歳)に「買い物に行ってくる」と耳打ちして、外へ出かけた。嘘ではない。食材を買わねばならないのだ。しかしせっかくなので、ついでに以前から行きたかった温泉に行く事にした。

自宅からわりと近く。住宅

もっとみる
温泉チャンス!その8【競輪温泉】(2024.03.08)

温泉チャンス!その8【競輪温泉】(2024.03.08)

昨日の続きで3月7日についての記録。

仕事へ行くふりをして家を出た私。先日まで入院していた病院で入院費の支払いを行った。退院時、入院費が高額であるため国の制度を使って支払いを一旦保留して高額医療費限度額認定の申請を行い、めでたく今回ようやく手元に届いた認定証を持参して、だいぶ安く抑えられた入院費を病院の窓口にて支払ったのだった。

そのため会社を有休を使って半日休んだ。もちろん半日も休みを取る必

もっとみる
温泉チャンス!その7【四の湯温泉】(2024.01.28)

温泉チャンス!その7【四の湯温泉】(2024.01.28)

CMに感化された我が家。くら寿司のテイクアウトを利用する事にした。

私、そして長女と次男は長らく寿司から遠ざかっていた。妻と長男だけは何かの際に二人だけで回転寿司を堪能していたが、それ以外は長らくご無沙汰だった。

ネットで注文して、支払いも済ませていたのでただ受け取りに行くだけだというのに、妻は子供3人を私に付いて行かせようとしたが、私はそれを持ち前のスルー力でスルーして、一人で家を脱出した。

もっとみる
温泉チャンス!その6【芝居の湯】(2024.01.03)

温泉チャンス!その6【芝居の湯】(2024.01.03)

我が家は年賀状をやめようと思っている。なぜなら皆言わないけど、相手方がやめたそうにしているのが伝わってくるから。それで今年は一通も年賀状を出していないが、何通かは年賀状を頂いたので、返事を書くべく年賀状を買いに行くことにした。

ついでに「何かお正月らしいものを買ってきて」と妻に仰せつかったので、それも買うために私は一人で外出する事が出来た。

スーパーに行ったが「お正月らしいもの」は高かった。具

もっとみる
温泉チャンス!その5【春日温泉】(2023.12.21)

温泉チャンス!その5【春日温泉】(2023.12.21)

昨日は地震もあったけど、温泉にも行った。

仕事と家庭の僅かな隙間を無理やりこじ開けて、私は温泉へ行った。

今回行ったのは前回温泉へ行こうとした際(失敗した)に元々行こうと思っていた「春日温泉」だ。

この温泉は駅から近く、面する道幅もそれほど狭くはないが、駐車場がない。なので駅近くのコインパーキングへ車を停めて、手提げ袋にタオルだけ持って温泉へ向かった。

コインパーキングから温泉までは近かっ

もっとみる
温泉チャンス!その4~失敗~(2023.12.11)

温泉チャンス!その4~失敗~(2023.12.11)

妻が職場の勉強会で帰りが遅くなるというので、私は仕事を1時間早く切り上げて子供たちをお迎えに行く事になっていた。

しかし私は職場に時間給(有休の1時間単位で取れるやつ)の申請をする際に「1時間余計に時間給取ったら温泉いけんじゃね?」と思い、時間給をこっそり2時間取った。

んで、昨晩タオルとか温泉パスポートとかをリュックに積み込み、これを今朝隙を見て車に積み込んだ。

そして今日を迎えたのだが、

もっとみる
温泉チャンス!その2【永石温泉】(2023.11.02)

温泉チャンス!その2【永石温泉】(2023.11.02)

以前「温泉チャンス!」というタイトルで、時間の隙間を使って温泉に浸かったという記事を書いた。

今日も私はわずかな時間を利用して温泉に浸かってきた。

昨夜から私の咳はますますひどくなり、咳のしすぎで頭痛や息苦しさまで感じるようになったので、今日の午前中有休を使い、病院を受診する事にした。

連休前ということもあり、病院は激混み。広い駐車場がほぼ満車になっている。外来の受付に行くと咳の症状のある人

もっとみる