マガジンのカバー画像

聖書をめぐる旅(1週間の人気記事)

60
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

聖書をめぐる旅 7/10

聖書をめぐる旅 7/10

<示された聖書の箇所→学び>

 今日の札幌は、気持ちのいい朝です

7/10(土) 
ヨシュア9章 

✝「われわれはイスラエルの神、主の前で、彼らに手を下さないと誓ってしまったのだ。だから手出しはしないでくれ。 20どうしても生かしてやらなければならないのだ。もし誓いを破れば、主の怒りが下る。」 21こういうわけで、ギブオンの住民は、イスラエル人の奴隷として、たきぎを割ったり、水をくんだりして

もっとみる
聖書をめぐる旅 7/14

聖書をめぐる旅 7/14

<✝示された聖書箇所→学び>

7/14(水) 
ヨシュア13 
領地の広さが人口に比例するよう、モーセはルベン族に、 16アルノン渓谷の縁に位置するアロエルから、その谷にある町を通って、メデバの台地周辺に及ぶ地域を割り当てました。
(中略)
33ただし、レビ族には土地を与えませんでした。あらかじめ申し渡されていたとおり、主ご自身が相続地だったからです。主が彼らの必要をすべて満たすのです。

もっとみる
聖書をめぐる旅 7/20

聖書をめぐる旅 7/20

7/20(火)
ヨシュア19章

49境界線を定めて、土地の嗣業の配分が終わると、イスラエルの人々は自分たちの土地の中からヌンの子ヨシュアに嗣業の土地を贈った。 50主の命令に従って、ヨシュアの求めたエフライム山地の町ティムナト・セラを彼に贈った。ヨシュアは町を建てて、そこに住んだ。


12部族の土地をくじで分けた後に、ようやく当時のリーダー・ヨシュアにみんなから土地が贈られています。こういう

もっとみる
聖書をめぐる旅 7/28

聖書をめぐる旅 7/28

7/28(水)<✝示された聖書箇所→学び>

今日の士師記は、イスラエルの民の叫びに神様が応えられるようすが描かれています。また、ヘブライ人への手紙からは信仰について・・・聖書の最後の章の記載から、何を信じているのかわかります。

士師記3 
そうされたのは、ただ以前に戦いを知ることがなかったということで、そのイスラエルの人々の世代に戦いを学ばせるためにほかならなかった。

→平和というものは、

もっとみる