山口南

1996年新潟県生まれ。日記や随筆のようなものを書きます。映画や音楽の感想も書くかも!…

山口南

1996年新潟県生まれ。日記や随筆のようなものを書きます。映画や音楽の感想も書くかも! HP: http://ymgc.wp.xdomain.jp

マガジン

記事一覧

日記:2023/05/02 おすしと「グランド・ブダペスト・ホテル」を観た。

おすし(※友人)と「グランド・ブダペスト・ホテル」を観た。めっちゃ楽しかった。友達と映画を観るのはやはり楽しい。 この映画を観るのは数年ぶりだったけど、改めてい…

山口南
1年前
2

ベイビー・ドライバーを観た話

面白かった。所々に登場するガジェットがレトロでいい感じでした。調べてみたら初代iPodは2001年発表らしく、20年前の機械か〜と思うと時間感覚があやふやになる。私は1996…

山口南
3年前
4

instagramのフォロワーが100人を突破しました(ありがとうございます)

織物作品をアップしているinstagramのフォロワーが100人を突破しました。フォローしてくださった方、そして作品を見てくださった方、本当にありがとうございます。(※VRC…

山口南
3年前

日記:2023/05/02 おすしと「グランド・ブダペスト・ホテル」を観た。

おすし(※友人)と「グランド・ブダペスト・ホテル」を観た。めっちゃ楽しかった。友達と映画を観るのはやはり楽しい。
この映画を観るのは数年ぶりだったけど、改めていい作品だと思った。ビジュアルが素晴らしいのは言うまでもないが、ストーリーやユーモアのセンスもすごくいい。特に、ハッピーエンドで終わらないことが作品に深みを持たせていると思った。

・数年前見たときは気づかなかったのだが、グランド・ブダペスト

もっとみる
ベイビー・ドライバーを観た話

ベイビー・ドライバーを観た話

面白かった。所々に登場するガジェットがレトロでいい感じでした。調べてみたら初代iPodは2001年発表らしく、20年前の機械か〜と思うと時間感覚があやふやになる。私は1996年に生まれたので、子供の頃はまだまだカセットテープが現役であり、MP3プレーヤーが20年前すでに存在していたことはなんだか不思議な感じがする。

作中で主人公が初代iPodをプレゼントされるシーンがあるのだが、私も同じように1

もっとみる
instagramのフォロワーが100人を突破しました(ありがとうございます)

instagramのフォロワーが100人を突破しました(ありがとうございます)

織物作品をアップしているinstagramのフォロワーが100人を突破しました。フォローしてくださった方、そして作品を見てくださった方、本当にありがとうございます。(※VRCで知り合った方向けに説明すると、大学在学時から制作してきた織物作品やその他刺繍などを載せているinstagramのアカウントがあります。)

私は子供の頃から刺繍をしてみたり編み物をしてみたりと、なんだかんだ物を作ってきたので

もっとみる