マガジンのカバー画像

別冊ヤマコウ

1,103
日記
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

〈訂正〉2時間前

〈訂正〉2時間前

※みなリパ限定会は正午から。一般参加可能会は13時からでした。

約2時間後に加藤美南ちゃんの一般参加可能オンライン個別会が始まる。先週はみなリパ会員限定会だった。五輪業務が中止になった影響で今日明日も私は休みになった。しかし予約出来ていないため、指をくわえて見守るだけである。来月の一般参加可能会は昨日19時から受付が開始されている。

昨日の昼はテレビで五輪観戦し

スタバでゆずシトラスティーを

もっとみる
幻想実現

幻想実現

昨日同様、夜勤明けで五輪をテレビ観戦する。NHKのEテレで柔道を1回戦から視聴。

2回戦から登場の濱田選手は決勝も含めて5試合全てを得意の寝技に引きずり込んで勝った。下から腕を取ったりとにかく強引で闘い方は新鮮。昔、プロレスラーに他流試合で求めていた姿を何十年も経ってから五輪の柔道で視ることが出来るなんて夢にも思わなかった。今大会、寝技で勝つ選手は多いが、その集大成の様な試合だった。

アロン選

もっとみる
うな蒲ちゃん

うな蒲ちゃん

夜勤から帰宅してテレビで五輪観戦。

朝からメダルラッシュ。金メダル2個の大橋選手はシンデレラガール。一躍時の人である。人生何が起きるか分からない。

錦織圭選手はストレート勝ちで準々決勝進出。第1セットは1時間22分の激闘。テニスの過酷さが表れた試合だった。

小学生時代は新潟に居た向翔一郎選手はまさかの3回戦で敗退。柔道男子はこれまで全員が金メダルでありプレッシャーがかかったのではないかと分析

もっとみる
真昼のバースデー五輪実況配信

真昼のバースデー五輪実況配信

五輪観戦の毎日である。朝からテレビで視る。加藤美南ちゃんの妹分であるNGT48の小見山沙空ちゃんが17歳の誕生日ということで12時半過ぎからSHOWROOM配信。沙空ちゃんはテニス少女。大坂なおみさんの3回戦が既に始まっており、実況配信となる。視聴者の反応が鈍かったからか途中から脱線気味であったが、流れ、ペースを握るのが最も重要であることは分かった。NGTメンバーの解説でオリンピックの試合を観るの

もっとみる
史上初戴冠

史上初戴冠



マクドナルド116新潟坂井店で五輪観戦。夏休みだからか昼前から混み始める。TVerで柔道がライブ配信され1回戦から視聴。

前日に続き、男女金メダルだと確信していたが芳田選手は準決勝でまさかの敗戦。一方的に押していたが、わずかな隙を突かれた。大野選手とも内股が得意で初戦からこの技が猛威を振るっている。井上康生さんの勇姿が重なった。芳田選手は敗れて尚強し。3位決定戦では圧勝した。

大野選手は不

もっとみる
冷製コーンポタージュ

冷製コーンポタージュ



朝からタリーズ新通店へ。加藤美南ちゃんオンライン会2日目だが五輪業務の予定だったために申し込んでいない。キャンセルになり、急遽6日間連休になったが、記念すべき東京開催五輪なので可能な限り観戦している。

ありがたいことにTVer本日のライブ配信は柔道だ。午前11時から最後まで視る。兄妹が同日に代表として出場し、金メダル獲得という今後お目にかかれないであろう貴重なシーンを体感出来た。

両選手も

もっとみる
スクラッチリベンジ

スクラッチリベンジ

20時過ぎにみなリパで緊急告知があった。まさかの秒殺、A賞B賞が即無くなったスクラッチの敗者復活戦開催。A賞1点とB賞5点を賭けて争われることになった。スタートは22時である。

前回はゆっくりやっていたら敗れた。今回は最初から10回分エントリー。スマホの画面に右人差し指を連打する。空振り。続けて2周目。途中で当たり!神様ありがとう!きっと五輪で散々振り回されたから優しくしてくれたのだろう。今回の

もっとみる
開会式と卒業発表

開会式と卒業発表



今週末に香港で開催されるACGイベントのUCOLLEXブースに加藤美南ちゃんをモデルにした作品が出品。みなリパでは前日に告知。午後になるとインスタやツイッターで知らせた。イベント公式Facebookやインスタも活発で美南ちゃんの動画もアップされている。

前日同様タリーズ新通店に籠城。

17時からはこちらを視聴。歴代NGTシングル表題全曲からスタートし、

後半で6枚目シングル全曲を公開した

もっとみる
白熱の初スクラッチ

白熱の初スクラッチ

みなリパのスクラッチが21時にスタート。ハズレなし。目玉はA賞。来月15日開催のスタジオ生配信観覧権である。限定5名。壮絶な争奪戦必至だ。ポイントは事前に購入。準備万端で時間を迎えたがあっという間に無くなった。

期間は25日いっぱい。3日後の日付が変わるまでだ。5人分のA賞を1日1人分ずつ。最終日に2人分。もしくは最初は全く当たらず最後にまとめて出して来る。起承転結はエンターテイメントの基本だ。

もっとみる
奇襲

奇襲

早朝に更新されていたターザン山本さんと柴田和則さんのVoicy「風の声ラヂオ」を聴く。今回のテーマは"悪人・白鵬、戦術的想像力が大相撲を超えた"である。

日曜まで開催されていた大相撲名古屋場所の千秋楽で全勝同士の横綱・白鵬と大関・照ノ富士が対戦。白鵬が勝って7場所ぶり、45回目の優勝となった。本来ならおめでとうとなるところが賛否両論。横綱・白鵬が先制攻撃で右肘を使ったことが問題視されている。山本

もっとみる
インタビュー記事

インタビュー記事

夜勤が終わってみなリパのサイトを開くと会員さんがリンクを貼ってくれていた。勿論私1人に向けてではないが、今回に限らず美南ちゃんからほど温かく、熱く、愛のある言葉を頂いたことはない。娘や息子が居たとしてもこれは同じだろう。私という存在が少しでも美南ちゃんに影響を与えることが出来たのであれば、こんなに幸せなことはない。歴史に足跡を残した気分である。
 

昨日はスタバでほうじ茶ラテを注文。

夕食はフ

もっとみる
ニコちゃんマーク

ニコちゃんマーク



エアレースパイロットの室屋義秀さんがランチタイムに新潟県内上空を縦断。8カ所でニコちゃんマークを描いた。

新潟市(南)上空。飛行機音が聴こえた方角を見ると丁度始まったところ。

動画に収めてから写真を撮ったが気温31度と高温だったこともあり上手くいかなかった(笑)動画はツイッター、インスタ、YouTubeで公開しているので視て欲しい。

ほうじ茶リスタ。

ほうじ茶ラテ。

ルイボスティーと

もっとみる
破格の初イベント

破格の初イベント



当選したのは正午からの第1回。10時半直前に到着し

待機列へ。席は早い者順だ。イベント入場列とグッズ販売列。どちらに並ぶか迷った末にイベント入場列を選択。1時間20分ほど待って3番目に入場。最前列の1番左に座る。

スペシャルゲストMCは"もじゃ"こと関田将人さんだった。実は誰が来るのかは伏せられていたが、それを知らされていなかったもじゃさんは到着するや向かいの100円ショップ「Can☆Do

もっとみる
1日遅れと1週間前のドタキャン(笑)

1日遅れと1週間前のドタキャン(笑)

朝日新聞デジタル版にUnicorn Fashion Award in JAPANのアンバサダーを務める加藤美南ちゃんのコメントやメイキングの映像が掲載されたので視る。伸び伸びと世界へ羽ばたいて行く美南ちゃんの姿に私まで認められた様な錯覚に陥るのは彼女の中に私自身を見ているからだろう。

昼前にバスセンター2階のマテリアルカフェでフルーツパンケーキタブルと100%オレンジジュースを注文。明日行われる

もっとみる