見出し画像

スクラッチリベンジ

20時過ぎにみなリパで緊急告知があった。まさかの秒殺、A賞B賞が即無くなったスクラッチの敗者復活戦開催。A賞1点とB賞5点を賭けて争われることになった。スタートは22時である。

前回はゆっくりやっていたら敗れた。今回は最初から10回分エントリー。スマホの画面に右人差し指を連打する。空振り。続けて2周目。途中で当たり!神様ありがとう!きっと五輪で散々振り回されたから優しくしてくれたのだろう。今回のみなリパ会員限定オンライン個別会と来週の一般参加可能会は業務日の予定だったから申し込めなかった。おかげでスケジュールはがら空きである。当選したから来月15日のスタジオ生配信を観覧できることになった。

リベンジマッチに先駆けて21時からは同じくNGT48を卒業した佐藤杏樹ちゃんとのインスタライブコラボ配信があった。杏樹ちゃんがエレガントになっていてびっくり!そしてまさかの展開。9月に東京で開催予定のみなリパイベントでのゲストMCを緊急オファー。杏樹ちゃんが了承してくれて実現する運びとなった。新潟では"もじゃ"こと関田将人さんが務めている。

20時台にはTikTokとYouTubeを更新。TikTokは『髪ぼっさぼさ😵』な状態を公開。オンライン会と衣装が同じだから準備中だろう。美人は何をやっても絵になると改めて実感。ハリウッドスターの様である。YouTubeは"UFA
 Unicorn FASHION AWARDの舞台裏"として先日行われたセレモニーのバックステージを写している。スタッフが美南ちゃんのスピーチを絶賛。価値観を共有出来るのは嬉しい。真紅の衣装で世界に羽ばたく美南ちゃんを誇らしく思う。


予定通りであれば五輪会場にいるはずであったが、キャンセルになったしオンライン会も申し込んでないので試合は観れることになった。

外国人選手の試合も含めて初戦から視る。引き込みやガードポジションという柔術の技が当たり前に使われていて改めて時代の流れを感じる。バックドロップ(裏投げ)やベアハッグ(反則)も出た。そして日本人選手の強さに驚く。渡名喜選手も金メダルかと思っていたが決勝では一瞬の隙、精神的スタミナの隙を突かれた。実力では勝っていたからこその悔し泣きだ。一方で高藤選手は心・技・体を体現。ハートで勝った。両選手が吉田秀彦さんの教え子というのも感慨深い。

オリンピックがTVerで視れるというのも時代である。午後はタリーズ新通店で過ごし、

ローソンでおにぎりとドリンクを買って帰った。おにぎりとドリンクは美南ちゃんを真似た(笑)



※人物画像は美南ちゃん微博、各公式ツイッター、より転載

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?