見出し画像

会話はバランスが大切

アナウンサーの経験が長い私は仕事を通じて、いつの間にか人に好まれる話し方を身につけることが出来るようになりました。

取材して放送に生かすために常に、人から言葉を引き出す訓練をしてきたからです。

会話は仕事の延長線上にありました。気持ちがいいキャッチボールがあってこそ会話は成り立つものだと思っています。

気に入らない人がいたら、言葉を交わすことが無くなります。そうすると会話は成り立ちません。

我が家でも母と二人きりなのに、お互いの機嫌が悪くなると会話が成り立たなくなります。

投げた言葉に言葉が返ってこそ、会話なのです

【カフェで聞いた会話】

先日、耳にしたカフェでの会話は味気ないものでした。

お隣の席の男性二人の会話が聞こえてきました。

二人は30分以上話していましたが、それは私が思う会話ではありませんでした。一人が自分の体調や日常などの近況を一方的にしゃべっていて相手が話す隙を与えていませんでした

他人事ではありますが、無口な人は面白くなかっただろうと思いました。


おしゃべりな人が、時々「君は最近、何をしてるの」とか、「体調はどう」とか「家族は元気」など、どんなことでも、話を投げ掛けてあげればいいのにと思いました。そうすれば無口な人はきっと楽しかったはずです。

会話の中で、話す分量が五分五分でなくっても、7対3くらいの割合でも、話し下手の人にコメントさせてあげていれば相手の人は凄くいいい時間が過ごせたと感じたでしょう

会話の中で、お互いの話のバランスはとても大切だと思います。

会話を楽しむのであれば、相手に寄り添う気持ちが大切です。

何故、この話しで盛り上がるのか、何故この話しには興味を示さないのか、常に考えながら会話をしていると、相手が会話に求めていることが分かるのです。いつもそう考えながら会話をしていると、相手に寄り添う会話が意識しないでもできるようになるのです。

どんなに仲がいい人同士であっても相手への心遣いが必要だと思います。

私はいつも相手に寄り添うコミュニケーションを心がけています

会話は言葉と心のキャッチボールだと思っているからです。

【毎日がバトル:山田家の女たち】

《私はおしゃべりのバランスは7:3でええ》


「こちらから話しかけてあげたらその人も色々話すのにねー、それはあんたの言う通りじゃと思う」

「お母さんはどっちのタイプ」

私は聞くタイプじゃね、私と話す人の方がおしゃべりなんよ、私は7:3のバランスでええよ、人が話よったらすぐ話を取り上げる人がおらいね、あれは嫌よ」

どうやら母は人の話を聞くタイプのようです。人様々ですがとにかく会話のバランスはとても重要だと思います。


笑顔もち交わす言葉や春近し


母がとてもシンプルで分かりやすい俳句を詠んでくれました。イラストのような笑顔で話されたらやっぱり笑顔で返しますよね。笑顔のキャッチボールは本当に分かりやすい会話だと思います。
マスクを外して笑顔で挨拶できる日が早く訪れて欲しいものです。

最後までお読みいただいてありがとうございました。たくさんある記事の中から、私たち親子の「やまだのよもだブログ」にたどり着いてご覧いただき心よりお礼申し上げます。この記事が気に入っていただけたらスキを押していただけると励みになります。


私のアルバムの中の写真から

また明日お会いしましょう。💗


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?