マガジンのカバー画像

ご紹介いただいた記事

55
私のnoteや私自身をご紹介いただいた記事をまとめました。感謝!
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

『図で考える。シンプルになる。』

『図で考える。シンプルになる。』

「図のスキルって、仕事で資料とかパワポとかつくる人だけに必要なんでしょ?」と、思っていませんか?

「図は思考ツール」

だと本書では言いきります。

図は、誰もが幅広いシーンで一生使えるスキルなのです。だとすれば、学んでおいて損はないと思いませんか?

一緒に学びましょう!💪

考え方を学び、図で「伝える」「図」というと、ついつい「テクニックを学ぶ」と勘違いしてしまいますが、本書で学ぶのはテク

もっとみる

穴を見つけて埋める事について

物事を図で表している方の下記のリンクの図を見てなるほど~と思った。
本を読む時にこれを知りたい!ってことがあって読むとよく学べる。

【図解1347】真の読書とは「読みたくて読む」もの 山田太郎 | 図解描き

似たような物理現象を活かした試験に、浸透探傷試験(PT:penetrant test)がある。
材料の表面に傷が無いか試験をする方法で、簡単に書くと下記の様な方法。
 (1) 傷が無いか確

もっとみる
【菜根譚_前011】贅沢は本当に悪ですか?

【菜根譚_前011】贅沢は本当に悪ですか?

今回は「贅沢は本当に悪ですか?」。

-- 美衣美食が身をほろぼす

というお話です。

■この章のメッセージ
人の心は質素な生活により磨かれて輝くものであるが​、
贅沢な生活によって節操は失われていくものである。​

周りから恭しい態度をとられることでセルフイメージばかりが上がり、自分はすごい人と思い込むことが悪である。

■贅沢は身を滅ぼすというけれど...早いもので12月。

-- 久しぶり

もっとみる