マガジンのカバー画像

お気に入りの図解

266
自分の書いた図解の中で、お気に入りのものやよく思い出すものなどをまとめました ※他の方の図解は「もう一度見たい図解」マガジンにまとめてあります
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

【図解1540,1541】現在と過去が溶け合い、アウトプットが生まれる

【図解1540,1541】現在と過去が溶け合い、アウトプットが生まれる

【特殊型】最近行ったインプットと、過去の知識や経験が溶け合い、発言や行動などのアウトプットが生まれる。

アウトプットの一部は経験としてインプットとなる。この割合を増やすには振り返りとそれを活かした工夫が重要。

また蓄積された知識や経験の一部は結晶化し、自分の中で長く残る。

現在と過去が溶け合いアウトプットが生まれる。

【特殊型】アウトプットは過去だけでなく現在のインプットの影響も受けるため

もっとみる
【図解1537~1539】日常の図解メモ 3枚

【図解1537~1539】日常の図解メモ 3枚

たまには気軽に、ということで、日常の一コマを図解メモにして切り取ってみました。

「幸せ」と「上手くやる」は同じではない仕事や生活の手順を改良している時に感じたことの図解です。

私は工夫や手順の改良がなかば趣味なので、下の図解の「慎重な人」のようにある程度の回数を経験すればそこそこのレベルで行うことができます(これは改良スキルの恩恵で元々は不器用なので、初期状態はむしろ普通の人より下手です)。

もっとみる