見出し画像

連載コラム「2024年同時改定に向けたリハビリテーションの在り方」

2022年夏ごろから主にフェイスブックで書き始めて、10月からはnoteサイトに掲載している連載コラム「2024年同時改定に向けたリハビリテーションの在り方」のコラムの掲載一覧です。

2024年診療報酬・介護報酬同時改定後にむけて、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士としてどのような働き方や考え方が必要か、リハビリテーション部門のある病院や事業所がどのようにすべきかということを様々な視点で書いたり話したりしています。

新しいコラムや動画が一番上に表示されています。

2024年同時改定をテーマとした講義動画をこちらにまとめました。パワポ資料のダウンロードもできますよ。

コラムについてのお問い合わせや、講演についてご依頼はこちらまでお願いします。
お問い合わせ

やまだリハビリテーション研究所のメンバーシップに参加することで、コラムや動画をすべてご覧いただけます。普通会員(読む・見る・聞く)会員への参加は初月無料となっていますので、お気軽にご参加ください。

やまだリハビリテーション研究所のメンバーシップ
2023年オンライン講義
メンバーシップ・連載コラム一覧

2023年5月以降の新連載はこちらから

コラム一覧はここから(2022年~2023年4月)

【2023.3.28.】
2024年同時改定に向けて27
「お金を稼ぐために訪問リハって考えているあなたへ」

【2023.3.20.】
2024年同時改定に向けて26
 あれから7年「先行者利益」と「リ・スタート」再び

【2023.3.19.】
2024年同時改定に向けて25
「在宅のリハビリテーションは作業療法そのもの」

【2023.3.12.】
2024年同時改定に向けて24
「これからのリハビリテーションの実践に必要な考え方のこと」

【2023.2.23.】
2024年同時改定に向けて23
「何か行動することが必要ですよ」

【2023.1.19.】
2024年同時改定に向けて㉒ 
報酬算定のグレーゾーン、ブラック、ホワイト

【2023.1.18.】
2024年同時改定に向けて㉑
リハマネ加算のなのになあ・・・残念

【2023.1.3.】
2024年同時改定に向けて⑳
「新しい価値観の多職種連携を作る必要がある」

【2022.12.29.】
2024年同時改定に向けて⑲
「活動と参加へのアプローチ=心身機能へのアプロ―チをあきらめる」と誤解しているあなたへ

【2022.12.27.】
2024年同時改定に向けて⑱
「場の特徴に応じたリハビリテーションのこと」

【2022.12.26.】
2024年同時改定に向けて⑰
「事業所やリハ部門の閉塞感を打開するために必要なこと」

【2022.12.22.】
2024年同時改定に向けて⑯
「無法地帯のリハビリテーションをなんとかしたいねぇ」

【2022.12.19.】
2024年同時改定に向けて⑮
「新しいことへの取り組み」と「知らないことへの不安」と「動けないあなた」へ

【2022.12.12.】
2024年同時改定に向けて⑭
「退院後には入院中と同じ量のリハビリテーションを受けることはできません」とはっきり伝えよう!退院先のこともしっかりと考えよう!

【2022.12.6.】
2024年同時改定に向けて⑬
「変化を好む人、好まない人&努力しなくても続けられる?」

【2022.11.16.】
2024年同時改定に向けて⑫
「活動と参加へのアプローチとリハビリテーションのマネジメント」のこと

【2022.10.30.】
オンライン講義「2024年同時改定に向けてPT・OT・STが知っておくべきこと&実践すべきリハビリテーションの在り方とは」

アーカイブ動画を掲載しています

【2022.10.28.】

2024年同時改定に向けて⑪
「共通の概念のリハビリテーション」のこと

【2022.10.20.】

202年同時改定に向けて⑩
医師の役割が重要になってくる

【2022.10.19.】

2024年同時改定に向けて⑨
「厚労省が考えるリハビリテーションとは」

【2022.10.19.】

2024年同時改定に向けての①~⑧のコラムについて話しています。

【2022.10.7.】

2024年同時改定に向けて⑧

◆2024年同時改定に向けたリハビリテーションの在り方

①~⑦は以下のリンクに掲載しています。
https://note.com/yamada_ot/membership/boards/591e100811ca/posts/cd137e5cedd7


ここから先は

0字

フリー作業療法士として日々書いております。サポートは励みになっています。サポートなくてもお買い上げいただけますが、あると嬉しい。