見出し画像

さやいんげんの栄養 〜パワフルな野菜!✨〜

どうもこんばんは!最近よく運動をしているyamabikoです。
今回はさやいんげんについて話していこうと思います。


さやいんげんの栄養


皆さんは、さやいんげんというと何を思い浮かべますか?

そう聞かれても、食べることが少なかったりすることもあって、旬がいつなのかもわからず、あまり特徴的なイメージがないかもしれません。

しかし、だからと言って栄養も質素なわけではなく、さやいんげんは料理の主役になれるような栄養を含みます!

というわけで、今回は三つピックアップして話していこうと思います。

まず一つ目は、ビタミンAです。

さやいんげんは濃い緑色をしているので、ビタミンAも含みます。

ビタミンAは抗酸化作用を持っているため、免疫力や美容に関連してきたりと非常に大切なものになります。

続いて二つ目はビタミンB群です。

同じく似たような野菜である枝豆もビタミンB群を豊富に含み、実際にさやいんげんも含みます。

ビタミンB群の中ではビタミンB2を多く含み、これは三大栄養素の吸収に関わっています。

最後の三つ目はアスパラギン酸です。

アスパラガスではない野菜ですが、アスパラギン酸「旨味成分」も含んでいます。

これは疲労回復効果や肌の調子を整えてくれるので、ストレスが溜まりがちな現代に必要な栄養です。

ですので、ぜひ積極的に摂取していきたいですね!

画像2

さやいんげんの食べ方


先ほどまでで栄養を三つ紹介したので、次は食べ方について話していこうと思います。

これは結論、あしらいではなく、主役として炒め物に使うようにしましょう。

なぜなら、先ほどでも紹介した栄養であるビタミンAは脂溶性のため、油と一緒に摂取することによって吸収率がUPするからです。

ですので、ぜひキノコや玉ねぎといった他の野菜も入れて栄養たっぷりの炒め物を作ってみましょう!

スクリーンショット 2022-03-27 18.53.42

まとめ


さやいんげんの栄養→ビタミンA・ビタミンB群・アスパラギン酸

さやいんげんの食べ方→炒め物にする。

今日はさやいんげんについて話しました。

今回紹介したさやいんげんは主に春から夏が旬となっているので、ぜひスーパーで見かけたりしたときは積極的に買ってみるようにしてみましょう!以上です。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?