わたぼう

田舎から上京。 自分のことを認められないからこそ、色々な思いを書き残そうと思い始めま…

わたぼう

田舎から上京。 自分のことを認められないからこそ、色々な思いを書き残そうと思い始めました。 知らないことだらけです。自分の考えに間違えがあった場合ぜひ教えて頂きたいです。 色んな人の意見を知りたいです。

記事一覧

バイトを辞める話

大学生になってから始めた個人経営の居酒屋 で働いてる。 今三ヶ月目だ。 僕はバイトを辞めようと思う。 理由はバイトのことで頭がいっぱいになり毎日が楽しく過ごせない…

わたぼう
10か月前
3

僕の生活の4割がオードリー

素直にオードリーに憧れている。 彼らが僕にくれたものは計り知れない。 中学時代の僕には何もなかった。 趣味がひとつも無い。面白みがなかった。と思う 人の目を気にす…

わたぼう
10か月前
41

だが、情熱はあるが終わって

覚えているうちに書いておこう。 人間の記憶はそんなに持たないらしいから。 特に僕の頭では覚えていられないだろう。 だが、情熱はある 最高のドラマだった。 あんなにク…

わたぼう
10か月前
11

ラジオ ラジオ ラジオ

僕は何故か多趣味です。 多趣味というか、色々なことに興味がある。 頭は悪いのに。 趣味のひとつがラジオです。 今聞いてるのを曜日ごとに書いていこうかな。 月、フワ…

わたぼう
10か月前
8

東京1年生、人生18年生

僕は18歳、大学生です。 大学のため田舎から上京してきました。 だからといっていい大学に行ってるわけではありません笑 色んな人になんでわざわざ遠くから来てるんだろう…

わたぼう
10か月前
2

バイトを辞める話

大学生になってから始めた個人経営の居酒屋
で働いてる。
今三ヶ月目だ。
僕はバイトを辞めようと思う。

理由はバイトのことで頭がいっぱいになり毎日が楽しく過ごせない日が続いたからだ。
一時期はバイトが嫌すぎてずっとドキドキするような状態だった。

店長とは全く気が合わない
そもそも少々のんびり屋さんなとこが僕にはある。
忙しい居酒屋は向いていないのかもしれない。

この文を書いている現在はまだ辞め

もっとみる
僕の生活の4割がオードリー

僕の生活の4割がオードリー

素直にオードリーに憧れている。
彼らが僕にくれたものは計り知れない。

中学時代の僕には何もなかった。
趣味がひとつも無い。面白みがなかった。と思う
人の目を気にする少年だった。
弱いからこそ強く見せようとしていた。
中学時代の唯一良かった点は1年半付き合った彼女がいた事だ。一個下の真面目な女の子だった。
明るくて可愛くてとても好きだった。
僕が高校生になるタイミングで別れた。
でもその経験は僕は

もっとみる

だが、情熱はあるが終わって

覚えているうちに書いておこう。
人間の記憶はそんなに持たないらしいから。
特に僕の頭では覚えていられないだろう。

だが、情熱はある 最高のドラマだった。
あんなにクリーンヒットしたドラマは久しぶりだな。いや初めてかもしれない。

最初ドラマ化すると聞いた時、1ファンとしてはとてもワクワクした。

若林さん役が髙橋海人君、山里さん役が森本慎太郎君
最初聞いた時の感想

『 ジャニーズがやるのかー、

もっとみる

ラジオ ラジオ ラジオ

僕は何故か多趣味です。
多趣味というか、色々なことに興味がある。
頭は悪いのに。

趣味のひとつがラジオです。
今聞いてるのを曜日ごとに書いていこうかな。

月、フワちゃんのANN0
火、星野源ANN、アルコ&ピース DCガレージ
水、佐久間宣行のANN0

金、三四郎のANN0、霜降り明星のANN
土、オードリーのANN、松田好花の日向坂高校
放送部
日、有吉弘行のSUNDAY N

もっとみる

東京1年生、人生18年生

僕は18歳、大学生です。
大学のため田舎から上京してきました。
だからといっていい大学に行ってるわけではありません笑
色んな人になんでわざわざ遠くから来てるんだろうと思ってる人も多いと思う。
ここでは自分の趣味や、日々の考えなどを書いていきたいと思ってます。
誰にもみられなくても、今の自分を受け入れられるように書き残そう、と思う。

今の僕。
好きな物 ラジオ、テレビ、アイドル、サッカー、ゲーム

もっとみる