見出し画像

ご飯記録11

ども。

久しぶりにご飯記録を綴っていきます。
私は自分でご飯が作れないので基本はネットでレシピを見ながら作っています。今回は美味しかったレシピサイトも載っけていきます。



「ミルフィーユ鍋」

・豚肉と白菜のミルフィーユ鍋
・たけのこの煮浸し
・竹輪の磯部焼き
・さつまいもスティック

一人用土鍋、本当に買って良かった!
みんなで囲う鍋スタイルも好きですが、普段の食事だったら一人鍋で小分けにしたほうが食べる量が調整出来て良い。
さつまいもは母から貰ったので消費目的で作りました。


「鶏肉と小松菜のオイスター炒め」

・鶏肉と小松菜のオイスター炒め
・もやしナムル
・糸こんにゃくを焼いたもの
・あさげのお味噌汁
・さつまいもご飯

おでんの残りの糸こんにゃくを食べるラー油使って炒めました。
もやしナムルは簡単だし安く出来るしパートナーが大好きなので副菜として優秀メニューです。


「サンドイッチ」

・きんぴらごぼうのサンドイッチ
・レタスサラダ
・枝豆
・プチトマトの塩昆布和え
・アロエヨーグルト

パートナーが休みだった日の朝食です。
きんぴらごぼうのサンドイッチ、写真撮るならカットして撮れよって感じですよね。そのままかぶりつきたかったのでカットしませんでした。
ちなみにきんぴらごぼう、卵焼き、レタスが挟んであります。


「鮭の洋風ホイル焼き」

・鮭の洋風ホイル焼き
・チンゲンサイの塩昆布和え
・レタスサラダ
・お味噌汁

いつもホイル焼きといえばポン酢だったのですが、今回は洋風にしてみました。焼き加減に失敗して若干生焼けになってしまったので、再度加熱という手間がかかりましたが美味しく出来ました。


「ハニートースト」

・ハニートースト
・レタスサラダ

朝食です。
蜂蜜を買っていたのを忘れていたので作りました。
うちにはトースターがないのでフライパンで焼きました。


「よだれ鶏」

・よだれ鶏
・揚げ出し豆腐
・もやしと豆苗のナムル
・だし巻き卵
・お味噌汁

よだれ鶏が絶品でした!
ダイエット目的で茹で鶏を調べていたところ出てきたレシピ。
これはリピート!時間はかかるけど簡単だし。
揚げ出し豆腐に対しパートナーは感動していました。なぜならパートナーは揚げ出し豆腐が好きだからです。好きなのは知っていたのですが揚げ出し豆腐って揚げないといけないから面倒くさいんですよね〜。
でも揚げもの鍋買ったので、せっかくだしと思い作りました。
喜んでくれて何よりです。



以上、ここ最近の作ったものでした。


この記事が参加している募集

#私の朝ごはん

9,484件

#今日のおうちごはん

18,546件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?