見出し画像

ドンマイ・ひきこもり4(哲学風ナンセンス・コメディ):急

急:中村市立かまってさん高校の「物語の脱構築(階層的二項対立の解体) 前夜祭」

未来は謎の箱の中、我々は不確実な未来を待つ、だからこそ、今を大切に生きる。未来を知ることはできないが、未来は私たちの手で作られる。

突然、無言・無映像放送が打ち破られた。
「みんな心配かけて、ゴメンねー」放送の途中でトラブルが発生して音声と映像が途切れてしまったことを、モモは申し訳なさそうに謝罪した。

ぐしけんメロス:「大丈夫、法律守って、他人に迷惑をかけなければ、あとは何してもOK!、それが若さの特権です!」再開された放送に対して、放送トラブルへのフォローコメントを打ち込んだ。

モモ:「あの、そこのキモオタ・リスナーさん達、私が優しいからって、勝手に私を連れ回して、放送をかき回したりしないで!、キモオタは文句を言わずに黙って私について来て」、「メンヘラ男はマジで需要ないから」、「あなた達さー、いい年にもなって、若い女の子にちょっかい出して恥ずかしくないわけ?、おじさんがメンヘラをこじらせた所でめっちゃ気持ち悪いだけなんだから、わかる?」
勉強机を前にしてパジャマ姿で腰掛けたモモちゃんが、ノートパソコンのカメラを上目遣いにのぞき込みながら、画面を流れる「うざがらみコメント」を見ながら、言いたいことを思う存分にイライラした声で言い放った。

「凍えた」、「粘着キモオタの定義www」、「人格がこんなにも違うのか、モモちゃんカオスすぎやろ」、「地声www」など、様々なコメントが大量に流れた。

ぐしけんメロス:「こんばんは失礼しますよ、役名は顔無しです。モモさんのうざがらみ野郎への批判は真っ当です。」、『気持ち悪いおじさんに対する厳しい批判も「思春期の女子」としての現実的な範囲で問題無いですよ!』
メンヘラおじさん批判により瀕死のダメージを負った自分を奮い立たせながら、乱気流の中を飛行する「モモの生放送という飛行機」と乗客全員の生還の願いを込めて、モモ機長へのささやかな応援メッセージを送った。

「・・・」画面に流れるコメントを見た?後、イヤイヤと顔を左右に振りながらモモは少し後ろにのけぞった。

それからしばらくして、モモはカメラに顔を近づけて「口からでまかせを吐くアイドルの演技モード」に戻って、素敵な眼差しと、声色で「お兄ちゃん」とカメラを見つめてつぶやいた。

お兄ちゃんと妹のコントを始めちゃったの?、そこは恋人コントじゃないのかよ(泣)。
それは置いておくとしても、経験と年齢と性別が違っているからか?話がかみ合わない・・、だが、オレは伝えたいことを書き込むことにした。

ぐしけんメロス:「多分、学生のモモさんがそんなにも天真爛漫に振る舞えるのは、モモさんが金銭的・精神的に家族に守られているからこそじゃないかな?」、
『そんな、モモさんがもしも、炎上事件を起こしたら、モモさんの家族も社会から連帯責任を取らされてしまうので、自分と家族と社会との折り合いを身に付けることは大切、つまり「常識=第三者の視点=社会との釣り合い」を身につけることは大事だと思う』

モモ:「なにそれ?、なんで、そんな当たり前の説教をされないといけないの?」と画面上を流れるコメントに対して答えた。

モモ:「メロスさん、とんち話好きの童貞の仙人様が呼んでましたよ-」、それから最後に「時間泥棒さん、ありが盗」、「さよオナラ」と言ってカメラを見たモモの目が「この件はもう終わりですよ」と告げていた。

「キモオタを追い込むタイプの配信者」、「モモは特別な訓練を受けています」、「モモの第三形態 vs お前ら盛り上げ役」、『ハンニバル・パルカの「サーバーをパンクさせる程のコメント騒動」放送メッチャ盛り上がったぞー、後で動画をみてみそ!』などのコメントが画面を流れた。

「それじゃね!楽しかったよ、突撃さん」という男性のアニメ声の「効果音」を背中に受けてから、かみ合わない会話に打ちのめされた道化師役のオレはモモさんの生放送を後にした。

「最近の若者は・・・」と古代エジプト時代から受け継がれてきたセリフをオレはつぶやいた。
でも結局は・・そんな「人の気持ちも知らない若者達が未来の希望なのかも?」とも思った。
そして、こんな茶番劇を人類はずっと繰り返しているのかもね。


chatGPT:「以上になります。小説はいかがでしたか?」

chatGPTの利用者:「ありがとうございました。すごく面白かったです。続いては、この小説の総括をお願いします。」

chatGPT:「解りました。この小説は以下のキーワードを元に作成いたしました。
1.青年の英雄物語を脱構築する
2.生存者バイアスによるフラクタル構造
3.引きこもりおじさんが主人公
4.ニコニコ動画
5.ナンセンス・コメディ
6.フェミニズム的視点
以上です。」

chatGPT:「ストーリーの構成:青年が冒険に行って帰ってくるという「少年が大人に成る為の手順書的な英雄物語」にエラーやバグを挿入することで、「人生がウソや、とんち話の繰り返し」であることをパロディとして可視化する。
「ストーリー内容:異世界ファンタジーものと黒澤明監督の映画「羅生門」とギリシャ神話の「パンドラの箱」を中心的な題材としました。」

chatGPTの利用者:「フェミニズム的(女性側の)視点はどういう効果をもたらしたのでしょうか?」

chatGPT:「フェミニズム的視点の導入により、ヒロインの女性の役割が物語の主人公が最終的に獲得するトロフィというモノ的な役割から、意思のある共演者という役割に変更されました。」

chatGPTの利用者:『なるほど、この小説をふまえて、「物語(言語理解)の脱構築からの交換様式D(信用・信頼の数値化=通貨化?)の到来へ」』についての解析をお願いします。

この記事が参加している募集

#コミティア

1,820件

#この経験に学べ

55,886件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?