ダメ人間標本44.0

障害者支援施設で働く特撮オタク、フィギュアコレクター、1児の父。 何をやっても中途半端…

ダメ人間標本44.0

障害者支援施設で働く特撮オタク、フィギュアコレクター、1児の父。 何をやっても中途半端だったダメ人間が何だか偉そうにnoteなんて書くようになるまでの事、福祉業界に10年いて思う事など書いていこうと思います。

最近の記事

ダメ人間の2024年 新年篇

あけましておめでとうございます。 筋トレ後、嫁に腹筋を自慢げに見せた時「何を目指しているの?」と冷静に言われるダメ人間です。 2024年も無事に帰ってきましたので褒めてください。 そんな今回はダメ人間の今年の目標をつらつら書いていこうと思います。 そんなんここに書くなと思われるかもしれませんが、ごめんなさい、書かせてください。 前回、「ダメ人間の2023年」にも書きましたが、私の課題は「3ヶ月坊主」、要は継続する事が苦手という事です。 しかし目標なんて継続の上に成り立ってい

    • ダメ人間の2023年 年末総括編

      こんにちは 日曜日の早起きが辛いという理由で野球をやめたダメ人間です。 さて、今回はダメ人間の2023年を振り返りたいと思います。 まずは9月からnoteを再開した事ですかね。 上半期はwordpressで「副業だ!」と意気揚々にブログを立ち上げましたが、11円しか稼げませんでした。 やはりユーザーが多く、プラットフォームとして優れたnoteが良いという結論で早々に退散。 ただ私の課題である「3ヶ月坊主」が発動し始め、今この瞬間も再び更新が止まる危機的状況ではあります。 が

      • ダメ人間とベイシック・ミステイクス 〜解決編〜

        こんにちは 先々週の金曜日にピンポイントで体調を崩し、GoogleのBardに文章の大半を書いてもらったダメ人間です。 本当に運がありません。 今回は前回👇の続き、解決編です。 では、早速。 ベイシック・ミステイクの修正には、コモンセンスを養う必要があります。 また訳の分からない横文字が出てきました。 コモンセンスとは「共通感覚」と訳され、自分や周りの人が健全で建設的で現実的な考えを持つ事を言います。 では、その健全で建設的で現実的な考え方を持つにはどうしたらいいか? ま

        • ダメ人間とベイシック・ミステイクス

          こんにちは 以前、高知県に一人旅に行った際、全国で高知県だけ雨だった事のあるダメ人間です。 今回はベイシックミステイクスについてつらつら書いていこうと思います。 ダメ人間もついに横文字を使い始めました。 それはさておき、まずベイシック・ミステイクスとは?ですが、アドラー心理学において人間関係や生きづらさにつながる5つの思考の癖のことです。 人はその人特有のメガネを通して世の中を見ています。 あなたの周りにも歪んだ発想をして自分自身も生きにくく、周囲とも摩擦を繰り返す人、いま

        ダメ人間の2024年 新年篇

          ダメ人間の健康管理

          こんにちは 他人に甘い分、自分にはその3倍は甘いダメ人間です。 突然ですが、私、近頃毎年何かしら健康診断で引っかかります。 数年前は膝が痛いので軽い気持ちで整形外科に行ってレントゲンを撮ったら腫瘍が見つかり、「あっ、オレ死ぬんや」と思いながら初めてのMRIやら何やらを経験。 死の恐怖を感じながらも結局良性の腫瘍なのでそのまま放置でOKというオチで一安心。 しかし翌年は大腸の検査で引っかかり、初の大腸内視鏡検査を経験。 この時も「あっ、オレ死ぬんや」と思いながら検査の前日から

          ダメ人間の健康管理

          ダメ人間とメンタルヘルス 「3つのA」編

          こんにちは 以前、鬼ごっこで幼稚園児相手に本気を出して泣かせた事のあるダメ人間です。 今回は「メンタルヘルス」についてつらつら書いていこうと思います。 近年、あらゆる分野でその必要性が叫ばれているメンタルヘルスですが、「体調に気をつけよう」と言いながら、むしろ潰しにかかってくる会社も未だに多いのではないでしょうか。 私のいる福祉業界なんかは、ただでさえストレスを感じる事が多く、支援とその他諸々の業務や人間関係などが原因で休職する人も増えています。 そうすると残されたスタッフ

          ダメ人間とメンタルヘルス 「3つのA」編

          ダメ人間の選択

          こんにちは 18歳頃から「明日になったら本気を出す」と言い続けて、気が付いたら40歳になっていたダメ人間です。 今回は思い出話をつらつら書いていきます。 「選択」 と聞いて思い付くのは、30歳の時に夢を諦めて福祉業界に入った時の事ですね。 あれは1万5000円するキングギドラのフィギュアを購入した時ぐらい人生で大きな決断だったと思います。 当時は大手レンタルビデオ店でアルバイト(10年目)をしており、福祉のフの字も知りませんでしたし、そもそも興味もありませんでした。 何故

          ダメ人間と勇気づけ

          こんにちは 先週「ゴジラ-1.0」公開の為、投稿をサボったダメ人間です。 私にとっては一大事でしたので仕方ないですね。 さて、そんな今回はアドラー心理学の「勇気づけ」について、岩井俊憲さんの「サクッとわかるビジネス教養 アドラー心理学」を参考に自分自身へ向けてもつらつら書いていきたいと思います。 まず勇気づけとは?ですが、それを説明する前に、そもそも「勇気」とは?を知る必要があります。 簡潔に「勇気」とは「困難を克服する力」の事。 3つの要素があり、1つ目は「リスクを引き受け

          ダメ人間と勇気づけ

          ダメ人間と目的論

          こんにちは 先日、ぎっくり腰を発症し、動けないのをいい事に「推しの子」を一気見して腰の痛みを悪化させたダメ人間です。 今回はアドラー心理学の目的論についてつらつら書いて行きます。 まずは目的論ですが、人間のあらゆる行動には必ずその人自身の考えや思いを伴った「目的」があるという考え方です。 例えば整骨院に行くという行動は、辛い腰痛を治して、PCの前に座って好きなアニメを一気に観て感動したいみたいな「目的」があるのかもしれません。 それ以外にも腰痛が改善されれば日常生活全体が楽に

          ダメ人間とライフタスク

          「人生のラスボスは嫁である」 はたまた私の名言から始めてしまいました。 改めましてこんにちは 週休3日あったら1日は二日酔いで潰れても良いと思っているダメ人間です。 今回はアドラー心理学のライフタスクについてつらつら書いて行こうと思います。 まずライフタスクとは?ですが、仕事や人間関係、恋愛、結婚など「人生で直面する課題」の事を言います。 聞くからに重いですね。 とりあえず1つずつ説明していきます。 まず「仕事」のタスクです。 仕事と言っても年齢や立場によって違います。 料

          ダメ人間とライフタスク

          ダメ人間による等身大で生きるススメ

          こんにちは 先日、家族でお台場に行った際に等身大ユニコーンガンダムを撮るつもりが、偶然近くにいた「ウルトラセブン」に登場するウルトラ警備隊の車に気を取られ過ぎて、ガンダムの写真を撮り忘れたダメ人間です。 今回は等身大で生きる事についてつらつら書いていこうと思います。 私、昔はこれが出来ずにもっの凄い苦労しました。 10〜20代の頃は「自称 クリエイター」や「自称 ライター」と言う、たまにニュースで犯罪者に付けられているような肩書きでフリーターをしていました。 この頃の活動と

          ダメ人間による等身大で生きるススメ

          ダメ人間と資格

          こんにちは 朝活をしようと、いつもより30分早く起きたけど、結局スマホを弄って終わったダメ人間です。 さて、本日は資格についてつらつら書いて行こうと思います。 まずダメ人間は資格を持っているのか? 持っていますよ。 まず普通自動車運転免許証。 ですが、ペーパードライバーなので普段は身分証としてのみ使っています。 次に一昨年に某大手民間資格会社の心理カウンセラーの資格を取得しました。 ですが、現在その某大手民間資格会社の公式サイトからその資格が削除されているので、どうやら廃

          ダメ人間と福祉とお金 その2

          こんにちは、何年かぶりに1週間休みが取れたと思ったら台風が直撃し、改めて運のない男だと再認識したダメ人間です。 前回は何やら愚痴のようになってしまいましたが、今回は低収入の福祉従事者がどうやってお小遣いを捻出し、それなりに人生を楽しんでいるかについて赤裸々に書いて行こうと思います。 そう、赤裸々に……。 まず私の月収が手取りで約20万円台前半程の下級国民であり、その中から2万円をお小遣いとしてもらっている事は前回書きましたが、ここからは趣味の話しをします。 私の一番の趣味で

          ダメ人間と福祉とお金 その2

          ダメ人間と福祉とお金

          こんにちは 先日、フィギュアを買う為にお小遣いを前借りしたダメ人間(40歳)です。 いきなりですが福祉の仕事は好きだけど、給料が低い……こんなお悩みをお持ちの方、多いのでは? つか、絶対多いはず。 これは福祉業界全体における最大も問題であり、人員不足の根本的な原因にもなっているでしょう。 一例として私が働いている障害者福祉施設にいる新卒3年目の25歳の後輩の話しをします。  仕事が出来て、スタッフにも利用者にも優しく、礼儀も正しくコミュ力もある、二次元かと思うような理想的爽や

          ダメ人間と福祉とお金

          ダメ人間の人材育成

          「人の一生は経験というピースを集めながら人生という作品を完成させるジグソーパズルである」 いきなり私の名言から始めてしまいましたが、こんにちは 今考えると、ゆとり世代よりもゆとりのある学生ライフを送っていたダメ人間です。 今回は私が新人スタッフを育てる時に基本としている考え方についてつらつら書いていきます。 この間正月かと思ったらもう9月ですね。 今年もあと3ヶ月。 多分あっと言う間に新年度を迎えて、新人が来る度に「21歳かぁ……」と時の流れを感じ、凹む季節がやってきます

          ダメ人間の人材育成

          ダメ人間と全体論

          こんにちは、今年入社した新卒の子が姪と同い年である事に今更気付き、衝撃を受けているダメ人間です。 今回は久々にアドラー心理学、「全体論」についてつらつら書いていこうと思います。 5大理論の中でも正直、別に書かなくてもいいかなと思ったりもしていましたが、他の4つは書いたし、残り1つだし、何か書かないのも中途半端で気持ち悪いので書く事にしました。 まず全体論とは?ですが、 心と身体 意識と無意識 理性と感情 という一見相反するこれらの要素は全て1つであり、お互いが補い合って、