waysChinese@みなとみらい

伴走型中国語教室「waysChinese」です。 単語や文法に関する記事を書いています…

waysChinese@みなとみらい

伴走型中国語教室「waysChinese」です。 単語や文法に関する記事を書いています。 YouTubeはこちら!→ https://youtube.com/channel/UCmo_IcgTGrSq4jSZvPPzYaA https://www.wayschinese.com

記事一覧

固定された記事

YouTube、SNSアカウント

“男性”と“女性”の言い方と使い分け

みなさんこんにちは、waysChineseです! 普段“女人”“女生”,“男人”“男生”のような単語をよく目にすることがあると思いますが、みなさんはそれぞれ使い分けができ…

💡YouTube更新のお知らせ💡

中国語勉強日記

こんにちは、久しぶりのブログとなりました!皆さん今年の夏はいかがお過ごしでしょうか?僕は暑いのが苦手なので室内にいることが多いです。最近は単語やフレーズの勉強を…

YouTube更新しました

こんにちはwaysChineseです! YouTube更新しました! 「教科書だけでは掴めない発音のコツ」を紹介しています、発音に悩んでいる方、もっと上達させたい方必見です! 長…

中国語勉強日記 #9 「把構文 パターン1」

みなさんこんにちは、マサルです。 今回は“把構文”というものについて説明します。この記事がみなさんの勉強の役に立つと嬉しいです! 本題に入る前に“把”という単語…

中国語の語順は何で日本語と違うの?

YouTubeを更新しました! みなさんの中国語勉強の参考になれば嬉しいです😊 中国語の語順は何で日本語と違うの?情報処理の順番が違う? 💡その他の動画はこちらから💡 …

中国語勉強日記#6 "就"の使い方

你好、マサルです!今回は「就」という単語について、HSK3級までの範囲の中からよく使うものを6つ順番に紹介します。 1. 就…(吧) 2. 速さ 早さ 順調さを強調 3. …了…

中国語勉強日記#5 "打"の使い方

大家好!こんにちは、マサルです。ここまで勉強してきて、語彙力を上げることは非常に大変だと感じています。ひとつの漢字に複数の意味や使い方があることや日本語とは違う…

中国語勉強日記#4 "开""关"の使い方

みなさんこんばんは!マサルです。僕は最近中国語を勉強していて漢字というのはとても興味深いと思いました。なぜなら同じ漢字でも日中で意味が違う場合があり、新しい使い…

初級者むけ 「イメージで学ぶ中国語」Lesson5 【怎么】

中国語勉強日記#3 似ている発音の練習法

大家好、マサルです! 今回は僕が苦手な「似ている発音、声調の練習法」について説明したいと思います。 ①似ている発音 傾向として、僕は口の動かし方が似ている単語を間…

中国語勉強日記#2 勉強のコツ②

こんにちは、マサルです。2回目の内容は「勉強方法について」紹介します! ⑴はじめに 前回の記事では発音の練習がとても大切だということを書きました。しかし勉強は…

中国語勉強日記#1 勉強のコツ①

こんにちは、マサルです! 今回は中国語を勉強する時に意識している3つのポイントについて紹介したいと思います。 これから中国語を勉強する人も今すでに勉強中の人も是非…

イメージで学ぶ中国語Lesson2 家族・友達などの紹介

基礎から学ぶ中国語Lesson1 |名前・年齢・国籍

YouTubeの動画と連動してます。 よかったら、動画を見ながら、勉強しましょう! 加油💪

“男性”と“女性”の言い方と使い分け

みなさんこんにちは、waysChineseです!

普段“女人”“女生”,“男人”“男生”のような単語をよく目にすることがあると思いますが、みなさんはそれぞれ使い分けができているでしょうか?今回は意外と混同しやすいこれらの単語の意味の違いを改めて確認しましょう!

【子供を表す単語】⒈儿子・女儿
“儿”には親族名称としての「子」という意味があるので儿子=息子・女儿=娘という意味になります。また上記

もっとみる
中国語勉強日記

中国語勉強日記

こんにちは、久しぶりのブログとなりました!皆さん今年の夏はいかがお過ごしでしょうか?僕は暑いのが苦手なので室内にいることが多いです。最近は単語やフレーズの勉強をしているのですが、日中で漢字が同じなのに意味が異なる単語が多いと感じたので、よく見かけるものの中で特に重要だと漢字たものを10個ピックアップしてまとめてみました。

1:意思

中国語の場合は「言葉の意味・趣き」という意味があります。

もっとみる

YouTube更新しました

こんにちはwaysChineseです!

YouTube更新しました!

「教科書だけでは掴めない発音のコツ」を紹介しています、発音に悩んでいる方、もっと上達させたい方必見です!

長く発音する所、短く発音する所など少し意識するだけでグッとネイティブの発音に近づきます!詳しくは動画をご覧い下さい!

是非発音練習の参考にしていただければと思います💡

中国語勉強日記 #9 「把構文 パターン1」

中国語勉強日記 #9 「把構文 パターン1」

みなさんこんにちは、マサルです。

今回は“把構文”というものについて説明します。この記事がみなさんの勉強の役に立つと嬉しいです!

本題に入る前に“把”という単語について少し説明します。“把”には「動詞」「前置詞(介詞)」「量詞」の3つの意味があります。それぞれ意味は以下の通りです。

⑴動詞:握る、手に持つ、見張る

⑵前置詞:〜を

⑶量詞:取っ手のある物、手に関係する動作を数える

例:一

もっとみる
中国語の語順は何で日本語と違うの?

中国語の語順は何で日本語と違うの?

YouTubeを更新しました!
みなさんの中国語勉強の参考になれば嬉しいです😊

中国語の語順は何で日本語と違うの?情報処理の順番が違う?

💡その他の動画はこちらから💡
【肖楠中国語チャンネル】

💡waysChineseのサイトはこちらから💡

中国語勉強日記#6 "就"の使い方

中国語勉強日記#6 "就"の使い方

你好、マサルです!今回は「就」という単語について、HSK3級までの範囲の中からよく使うものを6つ順番に紹介します。

1. 就…(吧)
2. 速さ 早さ 順調さを強調
3. …了…就…
4. 疑問詞+就+疑問詞
5. 如果…就…
6. 強調 “我就是李丽。” “这儿就是waysChinese。”

1、副詞の“就”「“就”+動詞…(吧)」
これは前の文章を受けて結論を出すときに使い

もっとみる
中国語勉強日記#5 "打"の使い方

中国語勉強日記#5 "打"の使い方

大家好!こんにちは、マサルです。ここまで勉強してきて、語彙力を上げることは非常に大変だと感じています。ひとつの漢字に複数の意味や使い方があることや日本語とは違う使い方をすること、声調を覚えることに苦労しています。そういう時は漢字の意味を知り、イメージできるようにしています。そうすることで非常に覚えやすくなりました。また声調に関しては以前お話しした方法で覚えています。ということで前回に引き続き色々な

もっとみる
中国語勉強日記#4 "开""关"の使い方

中国語勉強日記#4 "开""关"の使い方

みなさんこんばんは!マサルです。僕は最近中国語を勉強していて漢字というのはとても興味深いと思いました。なぜなら同じ漢字でも日中で意味が違う場合があり、新しい使い方や意味を知ることができるからです。そこで今回僕が興味深いと感じたものを2つ紹介したいと思います。これらは非常に目にする単語なので是非覚えてみてください!

⑴はじめに
今回紹介する漢字は、"开","关"の2つです。この2つは対の意味を持つ

もっとみる
中国語勉強日記#3 似ている発音の練習法

中国語勉強日記#3 似ている発音の練習法

大家好、マサルです!
今回は僕が苦手な「似ている発音、声調の練習法」について説明したいと思います。

①似ている発音
傾向として、僕は口の動かし方が似ている単語を間違える事が多いです。例えば僕がよく言い間違える言葉は"想","上"や"午","雨"や"肉","楼"で特に文中でこれらの言葉が並んでいる時に間違いやすいです。

例えば“我想上楼去拿肉”という文章を口に出して読んでみてください。(この文章

もっとみる
中国語勉強日記#2 勉強のコツ②

中国語勉強日記#2 勉強のコツ②

こんにちは、マサルです。2回目の内容は「勉強方法について」紹介します!

⑴はじめに
前回の記事では発音の練習がとても大切だということを書きました。しかし勉強はどれか一つに偏らず体系的に行うことが重要です。なぜかと言うとリスニング、スピーキング、ライティング、リーディングを分けて勉強するよりも体系的に勉強する方が中国語に対する理解が深まるからです。例えば「中国語の文章を読み、声に出して音読する

もっとみる
中国語勉強日記#1 勉強のコツ①

中国語勉強日記#1 勉強のコツ①

こんにちは、マサルです!
今回は中国語を勉強する時に意識している3つのポイントについて紹介したいと思います。
これから中国語を勉強する人も今すでに勉強中の人も是非参考にしてみてくださいね😊

⑴はじめに
僕は中国ドラマをきっかけに勉強を始めました。勉強し始めてから約半年間はテキストを買って独学で勉強していました。しかし独学では効果的な勉強法が分からず、あまり上達しなかったので飽きてしまいました。

もっとみる
基礎から学ぶ中国語Lesson1 |名前・年齢・国籍

基礎から学ぶ中国語Lesson1 |名前・年齢・国籍

YouTubeの動画と連動してます。
よかったら、動画を見ながら、勉強しましょう!
加油💪