見出し画像

ブラックパンサー

現在公開中のワカンダフォーエバーは後回しにしてしまっていてまだ観ていない。観に行くなら前作を観ておかねばと思ってはいたんだけど、何となく観る気分じゃなかった事もあり。
しかし、先日観たアントマンがとても面白かった事で勢いづいたせいなのか、今になって前作を観てみたという経緯。

アスの夫婦が揃って出演していた事と、ゲットアウトとノープのダニエルカルーヤが出ていてジョーダンピール色つよっ!と少しテンション上がった(笑)決して作品がジョーダンピールっぽい訳ではないが。それからダナイ・グリラを見てるとどうしてもウォーキングデッドのミショーンを思い出してしまう。ウォーキングデッドはシーズン10の前半で止まってしまっていて。先日シーズン11で完結したから必ず最後まで見届けたいとは思っているけど…などと作品とは関係ないこと考えながら初めは観ちゃってた。

他のマーベル作品とはちょっと異なる世界観が新鮮でワクワクさせられたし、ヒーロー映画というよりもワカンダという一つの国の物語として面白い。政治、アクション、SF、ファンタジー、ジャンルごちゃ混ぜ映画だ。
釜山でのアクションシーンは本作で1番テンション上がった。やっぱりオコエ役のダナイ・グリラが超格好いい。彼女に細長い武器を持たせたら右に出るものはいないんではなかろうか。

映像面では、結構前の作品だからこのクオリティなのかしらと思っていたら、たった4年前の作品だった。映像技術の発達はもの凄いスピードで進んでることを実感した。
ちょうど今日、ガーディアンズオブギャラクシー3の新映像が解禁されたのを見たけど、とんでもない映像美だったなぁ。予告でもう泣いちゃいそうだったよ。楽しみ過ぎる。

公開中のワカンダフォーエバー、まだ観に行くかは迷っている。沢山の方のレビューを読んだりPodcastで聞いたりして、少し観た気分になってしまっているところがある…。それから、あと1.2ヶ月くらい経てばDisney+で配信される事を思うと…。タイミング良ければ観ようかな。

この記事が参加している募集

#映画感想文

67,103件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?