kumi

日々の学びを書き留める場として始めてみました。 アクセサリーブランドw slurを運営…

kumi

日々の学びを書き留める場として始めてみました。 アクセサリーブランドw slurを運営。 3歳児の母。

最近の記事

トニーが教えてくれたポジティブ思考が身につくプランBの話。

〈noteチャレンジ20日目〉 ついに20日! 私はコミックエッセイが好きなのですが、好きな本の一つに小倉 左多里さんの「ダーリンは外国人」という本があります。 今日はその本を思い出したよ、というお話です。 さおりさんと国際結婚をした旦那さんトニーさんとのお話なのですが、その本の中にトニーさんが提唱していたプランBの話というものがありました。 今からもう20年近く前に読んだ本なのにいまだに印象的でよく覚えています。 内容はシンプルで、何か例えば遊びに行く予定などで◯◯

    • 優先順位付けを制するものはお金も貯まるし部屋は片付くし時間も生まれる。という話。

      〈noteチャレンジ19日目〉 今日は仕事がめちゃくちゃ忙しかった1日でした😂 久々にレジン作業が大量にあり、これをやる時は手が動かせない、そして頭が暇。という状態になるのでよくYouTubeを見ています。 今日は久々に昔の勝間さんの動画を見ていました。 そこで思わず目を引いたタイトルが、 「優先順位付けを習慣化する」 というものです。 優先順位付けを習慣化した方が良いひとはどんな人か? それは、お金がなかなか貯まらない、家の中がなかなか片付かない、いつも忙しくてなかなか

      • 自分がサービスを受ける側になって気づいたこと。

        〈noteチャレンジ18日目〉 今日は昨日に引き続きの内容です。 昨日は玉ねぎ麹作りの教室に参加してきました。 その時の内容はこちら⇩ そして、昨晩教室の先生から参加してみて一番良かったことはなんですか? というフィードバックの質問のLINEが。 その質問に返しながら改めて気づいた学びです。 昨日の教室の流れとしては、実際に玉ねぎ麹を各自で仕込み、保存用の瓶に入れるところまでで完成。 その後は座学でお話を聞かせて頂いたり質問タイムなど。 そして最後は塩麹や醤油麹、

        • 自分のことは自分でコントロールできるのが理想。という話。

          〈noteチャレンジ17日目〉 今日は玉ねぎ麹作りの教室に参加してきました。 ビジネスのこととは全く関係ないですが、広い意味での学びを書き留めていくnoteとして始めたので、今日の学びも記録として残しておきたいと思います。 今日参加した教室では、玉ねぎ麹を仕込み、家に持ち帰って発酵させて完成させる。 と言うものでした。 私は日ごろから家でも麹を使った調味料をいろいろ自分で作ったり、料理に使ったりしているのですが、今回は友人が参加すると言うこともあり、私もきちんと発酵につい

        トニーが教えてくれたポジティブ思考が身につくプランBの話。

        • 優先順位付けを制するものはお金も貯まるし部屋は片付くし時間も生まれる。という話。

        • 自分がサービスを受ける側になって気づいたこと。

        • 自分のことは自分でコントロールできるのが理想。という話。

          香川でのイベントからの学び。

          〈noteチャレンジ16日目〉 アクセサリーのお仕事で今月初めての香川県でのPOP UPに参加していたのですが、そちらが今日無事に終了しました😊 今日はそのPOP UPの中からの気付き、学びについてです。 いつもと違って結構リアルな内容になるかと思います笑 現在w slurのアクセサリーは全国約20店舗での委託販売と、毎月様々な地域で行われているPOP UPに参加しています。 POP UPに関しては、w slurが単独でPOP UPを行っているわけではなく、委託先の企業

          香川でのイベントからの学び。

          歳と共に松たか子さんの魅力にようやく気付くという話。

          〈noteチャレンジ15日目〉 今日は珍しくドラマのお話。 「大豆田とわ子と三人の元夫」というドラマ皆さん見ていましたか? 私は普段テレビをほぼみないのでドラマも見ないのですが、このドラマはちょうど妊娠中に放送されていて、里帰り中に実家で見ていました。 その名の通り、主演の松たか子さんの三人の元夫やそれをとりまく人々との話なんですが。 ドラマの脚本や出演者、衣装、インテリア、音楽、ナレーションなどなどすごく素敵で毎週見るのを楽しみにしていました。 松たか子さんってもう何年

          歳と共に松たか子さんの魅力にようやく気付くという話。

          名前を覚えてもらえてるってやっぱり嬉しい。という話。

          〈noteチャレンジ14日目〉 noteを始めて二週間が経ちました! 早い~。 今日は人の顔と名前を覚えるってとっても大切だ。 という何ともシンプルなお話です。 昨日、久々に短大の頃の友人とランチへ。 短大の頃というと、もう今から20年程前の話。(恐ろしい) そんなアラフォー女子が4人集まり、話の流れでもっと他の子達も呼んでみんなで集まりたいね。という話に。 どこまで呼ぶのか、むしろどこまで連絡先がわかるのか。。 あぁでもない、こうでもないと話している中で、LINEは

          名前を覚えてもらえてるってやっぱり嬉しい。という話。

          柔軟に動けるのが個人の強みだと感じた話。

          〈noteチャレンジ13日目〉 今日はさくっと短めのお話です。 またまたわたぬき社長のVoicyから。 今日聞いていたわたぬき社長のお話にあったのですが、テーマはやめる勇気。と言う内容でした。 個人のお話と言うよりは、企業の中でのやり方についてのお話になるのですが。 一度やるぞ!と決めたことも、実際にやってみるとちょっと違うかもと思ったり、このままやり続けるとあまり良くない結果になりそう… とか、あまりうまくいく気はしないけれどもやり始めてしまったから惰性でなんとなくまぁ続

          柔軟に動けるのが個人の強みだと感じた話。

          1人じゃできないことはみんなでやる。という話。

          〈noteチャレンジ12日目〉 今日はみんチャレのお話です。 皆さんみんチャレってご存知ですか? 5人1組で続ける習慣化アプリで、自分の好きなグループに入って他のメンバーと一緒に習慣にしたい事を頑張る、というような感じです😊 元々は勝間和代さんがみんチャレをやってると紹介されていたことで存在を知ったのですが、2ヶ月前くらいから私も始めてみました。 私が参加しているグループは、食事記録をするグループと、睡眠時間を記録すると言う2つのグループです。 食事記録のほうは、毎食何を

          1人じゃできないことはみんなでやる。という話。

          お蕎麦とわさび、ジンジャーシロップとソーダ水。の話。

          〈noteチャレンジ11日目〉 今日は雨… またまた昨日の出来事の話なんですが、昨日のイベントに行く前にその近くにある大きな公園で開催されていたイベントにも行ってきました。 フード出店や雑貨、ワークショップなど様々なお店があってとてもにぎわっていました。 その中の一つに本わさびの農家さん?のお店が出店されていました。 その名の通り、取れたての本わさびを販売されていたのですが、すごく珍しいですよね。 結構人だかりもできていて、私もちょっと気になったものの、でもわさびって普

          お蕎麦とわさび、ジンジャーシロップとソーダ水。の話。

          愛される人柄を目の当たりににした日。

          〈noteチャレンジ10日目〉 今日は日記のような軽めの内容です。 今日は旦那さんがお世話になっている先輩のお店のイベントへ。 フード出店などもあり、コーヒーを淹れてもらったり楽しんできました。 お店のオーナーさん(旦那さんの先輩)もご自身で接客をされており、とっても賑わっていました。 そのオーナーさんは私や娘にもいつも優しく、笑顔でニコニコ接してくれます。 穏やかで親しみやすく、とても良い人だな〜といつも感じます。 そんな方なので実際に人脈も広く、年齢問わず、誰から

          愛される人柄を目の当たりににした日。

          優しさも思いやりも、ましてやその逆も。全部自分に返ってくるよ。という話

          〈noteチャレンジ9日目〉 今日は良いお天気でした! 湿度がなくてぽかぽか暖かいだけでこんなに幸せな気持ちになれるとは~ そして今日の内容はコミュニケーションについてのこと。 オンラインストアのお客様とのメッセージのやり取りをすることが多いのですが、 今日は少しだけトラブル?のようなことがあり。。 こちらの不備でご迷惑をお掛けしてしまったというケースでした。 商品のご用意をかなりお待たせしてしまう可能性があるので、それでも大丈夫かどうか? もしお急ぎで待つのが難しい場合

          優しさも思いやりも、ましてやその逆も。全部自分に返ってくるよ。という話

          時々顔を出してくるすごい執念をお風呂の中で考えた日。

          〈noteチャレンジ8日目〉 今日書きたいことは上手く言語化できるか分からないんですが、昨日からの出来事で感じたことを書いてみたいと思います。 昨日新しいお仕事を始めるにあたって、早速まず最初の壁にぶち当たっていました。 それをAとすると、Aができないとその次のBもCもできない。。という状況。 ちなみにBが新しいお仕事の内容でCはアクセサリーのお仕事にもつながることなので、Aができれば今のお仕事もちょっと進める。という非常に大事なところでした。 でもAを解決するのがなかな

          時々顔を出してくるすごい執念をお風呂の中で考えた日。

          身体も心も感覚も筋トレは欠かせない。という話。

          〈noteチャレンジ7日目〉 ついに7日目! ここまで頑張った自分、ひとまずお疲れ様でした^^ 今日は短くサクッとした内容。 身体も心も頭も筋トレが必要という話。 SNS発信が得意な方が、自身での発信よりも誰かにそれを教える方にずっと力を入れていて、最近また自分でコンテンツを作ってみた。 というお話がありました。 数年ぶりというブランクがあり、作るのにも時間が掛かったし、出来上がったコンテンツも爆発的にリーチが良かったかというとそうでもなかったそうです。 ご自身でも久々

          身体も心も感覚も筋トレは欠かせない。という話。

          5年前の自分を思い出させてくれた上島珈琲

          〈noteチャレンジ6日目〉 今日は新しいお仕事の打ち合わせでした。 打ち合わせ前に近くの上島珈琲で軽くランチを食べたのですが、その店には4〜5年前によく通っていたので当時を色々と思い出しました。 今日はその思い出の中から感じた学びについてです。 私は以前歯科助手の仕事をしていて、その仕事を辞めたのが2019年。 副業ブームが始まり出していた頃で、私も自分で何か仕事してみたいなぁ、と色々やってみたのがその時期でした。 アパレルのせどりをやっていた時期もあり、その頃よくその

          5年前の自分を思い出させてくれた上島珈琲

          覚えたいことは冷蔵庫に貼ってみよう。という話。

          〈noteチャレンジ5日目〉 今日は学びというほど大きなものではないのですが… 日常の中での気付きです。 Instagramでもちょこちょこ書いているのですが、私はスケジュール管理がとても苦手で。 店舗納品やイベント納品の納期や発注のタイミングなど、期日が決まっているものを起点に、じゃあこの仕事はいつまでにやらないとダメなのか、ということを把握するのが大の苦手です。 スケジュールに関してはgoogleカレンダーを使ってみたり、iPhoneのメモ機能を利用したり色々試してみ

          覚えたいことは冷蔵庫に貼ってみよう。という話。