マガジンのカバー画像

農家さんを応援します

208
農業は、人間の生命維持には欠かせないもの。こんな時代だからこそ、農家さんたちを応援します、応援させてください。よろしくお願いいたします。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

企業の農業参入の現状2 ~どんな企業が農業参入?~

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。前回は企業の農業参入が増加している旨の記事…

【毎日投稿】カメラマンが畑仕事?🥬

この土日はお仕事です😳 と言っても基本働いてるんですが🤤笑 今回の仕事は 畑! お世話に…

畑!野菜!「農」が気になる仲間に触発されて

先日、メディアを作りたい!と話している仲間が、「やりたいこと宣言!」という場で発表すると…

luna
1年前
11

畑のやる気、復活

去年の4月から本格的に家庭菜園をしている28歳女です。 最近は畑でやることもあまりなく、畑…

寒すぎて 足が遠のく 畑かな

題名の通りです🤣 これは・・・才能ナシだな🤣🤣🤣 平日午前中にジムに行くことが多くてね、…

ぼかし肥と堆肥の違いは何か?をざっくりとまとめてみた

 以前から私は雑草や落ち葉を積んで発酵させ、畑に入れる堆肥を自作しています。で、先日めず…

annon
1年前
38

私の家庭菜園は、何農法なの?

こんにちは チエです。 私は、自然農を取り入れて、家庭菜園を初めて、4度目の冬を迎えています。 農業にはやり方があって 慣行農法 有機農法 自然栽培 自然農法 に分けられるみたいなんですが 私はいったい、何農法なのか? 無農薬、無肥料は取り組んでます 慣行農法は 今、農家さんがやっている農法で、大型機械で耕して、肥料、農薬も基準を守ってする農法 有機農法は、 慣行農法とは違い有機肥料を使っての農業、たぶん農薬は基準を守って栽培している農業 自然栽培とは、 動物性肥料

【家庭菜園】何から始める?はじめての野菜選びと必要な道具

この記事では、家庭菜園を始める方向けに、おすすめの野菜、必要な道具を手っ取り早くお伝えし…

百姓直伝 家庭菜園の奥義?

専業農家8年目 農家なのだから当たり前と思われるかも知れないけれど、これまでの7年間お米と…

17

コーヒーかすでぼかし肥作ってみたらどうなるかな?

 学生時代に喫茶店でアルバイトをしていたこともあって、私はこれまでサイフォンからネルドリ…

annon
1年前
53

農業についてオンラインで学ぶ

農業関係の仕事をしているものの、栽培技術について体系的な知識を勉強せずにここまでやってき…

【トップ10+α】農業業界で売上が高い企業をざっくり紹介

農業を産業として見たときの一番の魅力といえば、業界全体がとても広く、関連する業界もとても…

126

お野菜

実はというと野菜作り歴、2年目🥕 ご近所のおじ様に畑を借りてお世話になっております😋 今年…

AA8
1年前
16

都市のすみっこで田舎暮らし。畑は最高の遊び&学び場

横浜市でありながら、畑や田んぼの広がるのどかな地域。 我が家はここで、でのんびり暮らしている。 珍獣ズの遊び場を兼ねて市民農園を3区画借りており、週末はほぼ畑通いだ。 そして、ついにこの時が来た。 「うんちでる。」 畑で遊んでいる最中、珍獣(妹)が言い出した。 今までは、珍獣(妹)が畑でうんちをしたくなったとき その場で普通に用を足してもらい、ブツはビニール袋に入れて持ち帰っていた。 でも最近「土に還るものを、なんでわざわざ水洗トイレに流してるんだろう?」と、自分の行動