農業大好き❗ 小川隆宏

トマト・イチゴ農園を立ち上げ運営してきました。 農業の競争力をあげるためには経営力をつ…

農業大好き❗ 小川隆宏

トマト・イチゴ農園を立ち上げ運営してきました。 農業の競争力をあげるためには経営力をつけることが大事です。 農業参入、農園経営のサポーターとしてコンサルティングや講演活動をしています。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

農業経営・農業参入などに関するサポートをいたします。

農業も今後は法人化、大規模化が進むものと考えています。また農業の分野に企業も参入してきます。 農園を立ち上げてきた経験から製造業の経営フレームワークやノウハウは農園経営にも役立てられるものです。そのようなノウハウで農業経営のさまざまなサポートをいたします。 ①農業経営などに関するセミナー講師農業はまだまだ伸びしろのある分野です。「作業の生産性向上」、「ブランディングのためのマーケティング」、「販路開拓」、「農業法人のマネジメント」など考え方や手法を具体的に説明いたします。

    • おいしいトマトは品種選びから!(農業)

      こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。農作物の栽培をしているとやっぱりおいしい作物を作りたくなります。人に食べてもらって「おいしい!」といわれると苦労して栽培した甲斐がありますよね~。何よりもうれしい瞬間です。 この喜びは家庭菜園であれ、プロ農家であれ、同じですよね。 おいしいトマトを作るには以前に記事に書きましたように栽培技術を磨いておいしいものを作り出すこともできますが、この技術を学び・習得するには時間もかかり、家庭菜園など趣味でやっている方にはハードルが高いと

      • 心にゆとりを ~中秋の名月~

        こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。一昨日(9/17)は中秋の名月でした。美しい月が出ていましたが、みなさんは見ましたか? 農業をやっていると自然の影響を受ける産業なので、一般の会社員よりも季節感を感じやすくなります。季節の風情を感じることができるのって農業をやっている人間の特権ですよね。 月を眺めて、お団子を食べる。そんなイメージの中秋の名月ですが、実はもとは中国の風習で、日本へは平安時代に伝わったとされています。 中秋とは、旧暦の8月15日を指し、旧暦では7~

        • 農産物の販売のポイント!(農業)

          こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。今日は小売業に直接販売を始めるタイミングについてお話したいと思います。 市場出荷をせずに自分で販売まで行いたい、、と考える農業者の方も最近は増えてきました。特にサラリーマン経験のある方や企業の農業参入のパターンでは、「市場出荷では儲からない」ということが当たり前のように言われるようになってきました。 市場出荷にも一長一短があり必ずしも儲からないというわけではありませんが、価格が自分で決められない、生産者から消費者までの間に流通

        • 固定された記事

        農業経営・農業参入などに関するサポートをいたします。

        マガジン

        • 栽培技術
          180本
        • 農業経営・マーケティング
          206本
        • 突撃❗農園訪問
          25本
        • 今週のおすすめ記事! (農業関連)
          132本
        • 農業ハウス 建設マガジン
          21本
        • 栽培設備マガジン
          49本

        記事

          暑さ対策は植物の能力を使おう!(蒸散)

          こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。植物は体温を周辺の空気の温度に合わせようとします。気温が高いと植物体の温度も上がり呼吸量が増えます。呼吸量が増えると光合成で作られた糖(C6H12O6)が多く消費され、果実や生長点で使える分が少なくなってしいます。強い日射は植物体温度をさらに上昇させます。 葉は蒸散によって温度を下げることができますが、強すぎる光を受けると葉温が上がり呼吸が増大し葉焼けの原因にもなります。 花は蒸散できないので強日射によって温度が上がると受粉しに

          暑さ対策は植物の能力を使おう!(蒸散)

          台風対策をしっかりと!(農業)

          こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。今年も台風(10号)が近づいてきました。2018年の台風では大きな被害が発生しました。農業でも多くの被害が発生し、農業ハウスの倒壊も相次ぎました。この台風被害により育ててきた農作物は売り物にならなくなり、設備などもダメになって廃業された農家の方もたくさんいました。このような教訓を活かして早めからしっかりと台風対策を行っておきましょう。 ハウス栽培をされている方向けに台風接近前、通過後の畑、ハウス内外のチェックポイントをご紹介した

          台風対策をしっかりと!(農業)

          「令和の米騒動」の原因は?

          こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。最近、スーパーマーケットや直売所などの米売り場では棚切れをしているところをよく見かけますね。また、米があっても価格が非常に高くなっていて、うちの家内も「お米が高すぎる~・・・」とぼやいています。SNSなどのトレンドワードに「令和の米騒動」などと上がってくように、ほんとうに米不足の様相を呈してきています。 米が主食の日本では、米は常に「有って当たり前」で買いに行っても品切れなんてことは今まであまり記憶にないですよね。夕食はやはり米

          「令和の米騒動」の原因は?

          安定品質・安定収量には適切な受粉管理!(農業)

          こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。暑い日が続きまますね。あまり暑い日が続くとトマトなどの収量や品質にも大きく影響してきます。 私の知り合いのトマトのハウス栽培農家では暑さのせいで受粉がうまくいかず収量に大きな影響がでてしまったところも少なくありません。最近の夏では外気温が40℃近くなる日も少なくないですからハウスの中は暑さで本当に過酷な環境になりがちです。気象庁が発表する気温は芝生の上1.5mの地点で直射日光が当たらないように日陰にして測定して40℃近くになるわ

          安定品質・安定収量には適切な受粉管理!(農業)

          高温障害対策をしっかりと!(農業)

          こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。暑い日が続きますね・・・。 一般的にトマトの栽培適温は、日中は23℃~28℃、夜間は10℃~15℃で、きゅうりやナスでも栽培適温はだいたい同じような温度帯です。 しかし最近の気温を見てみると、もう全然このレベルではないことがわかりますよね。 上のグラフは気象庁が発表している大阪・枚方市の日の最高気温・最低気温ですが、夜間温度が日中の適温の水準になっており、日中の最高気温はそれより10℃近く高い水準になっています。こりゃ高温障害

          高温障害対策をしっかりと!(農業)

          【家庭菜園向け】大葉(シソ)を育ててみよう!

          こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。今日は初心者でも育てやすい大葉についてお話したいと思います。実は私は、毎年、家で大葉を栽培しており、家庭で食べるには非常に便利です。大葉って大量に食べるものではなく、薬味程度に少量に使用するケースが多いですよね。大葉は育てるのが簡単で少量の株数でも家庭で使う程度なら十分に葉をつけてくれますので、料理の際にプランターで数枚とり料理に使う、、、ということが簡単にできてしまいます。 プランターで数株植えておくと非常に便利ですよ。 それ

          【家庭菜園向け】大葉(シソ)を育ててみよう!

          根域制限栽培にチャレンジ!

          こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。いや~暑いですね。 大阪の週間天気予報ですが、37~38℃の気温の日が続くのでゾッとしますね。農業など屋外で働く方は熱中症に気を付けてくださいね。 前回の記事は根域制限栽培を行う目的やメリット・デメリットについて記載しましたが、今回は前回の続きで、「根域制限栽培」の種類について見ていきたいと思います。 <根域制限栽培の種類> 根域制限栽培には、主に以下の3つの方法があります。 ・コンテナ栽培: 苗木をコンテナに植え付け、根域

          根域制限栽培にチャレンジ!

          根域制限で高品質の農作物を作る!

          こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。このところ体調を崩しており記事を書くのは久しぶりです。コロナになり発熱と気管支炎に夏バテが加わり、頭がボーっとしていたのでお休みをいただいていました。そろそろ再開してきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 今回は根域制限栽培についてお話したいと思います。根域制限とは字のごとく根の広がる領域を制限する栽培方法です。 通常の土耕栽培では植物は土の中を根がドンドン伸びて広がっていき土の中は見えないので根がどこまで張っているのか

          根域制限で高品質の農作物を作る!

          体調を崩しておりページの更新ができていません。今しばらくお待ちくださいね❗ 写真は今朝の朝顔の花。朝顔はいいですよね。 朝一番の気分を晴れやかにしてくれますし、懐かしいノスタルジックな感じがして優しい気持ちにしてくれます。

          体調を崩しておりページの更新ができていません。今しばらくお待ちくださいね❗ 写真は今朝の朝顔の花。朝顔はいいですよね。 朝一番の気分を晴れやかにしてくれますし、懐かしいノスタルジックな感じがして優しい気持ちにしてくれます。

          根の周辺環境を整えよう!(根圏)

          こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。野菜作りでは根張りが非常に重要です。根が健全にしっかりと張ることで水分や肥料成分を吸収できるからです。ですから根がしっかりと張れる環境を作ることが重要です。 そこで今回は根の周辺の環境(根圏)についてお話したいと思います。 〇根圏とは 根圏(こんけん)とは、植物の根とその周辺の土壌環境が互いに影響し合い、構成される極めて根に近い範囲を指します。根圏は、根の分泌物や脱落した細胞、根毛などが土壌微生物に影響を与え、微生物の活動が根の

          根の周辺環境を整えよう!(根圏)

          ハワイのFarmers Market!

          こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。 ハワイは施設栽培もあるのですが、まだまだほとんどが露地農業が多く、小さな島の中に切り立った山があるので、農業は日本の中山間地のような小さな農業が多いのが特徴です。そのような環境ですからスマート農業的な技術も普及しておらず、有機農業的な農業が多いです。 そんなハワイの農業ですが、Farmers Marketはにぎやかです!ミリラニ・ファーマーズマーケットはオアフ島中心部のミリラニ地区にて開催されている、ローカル感溢れるファーマー

          ハワイのFarmers Market!

          ハワイのトマトをぶった斬る!(トマト売り場調査)

          こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。今回はハワイ オアフ島でのトマト市場調査についてのお話です。トマトが大好きな僕としてはトマト調査は俄然気合が入ります。今回はスーパーマーケットの生鮮売り場を見て歩き、ハワイのトマトの見た目から味に至るお話をしたいと思います。 ハワイ オアフ島のスーパーマーケットといえば「アラモアナセンター」、「ホールフーズ」です。ショッピングセンターもリゾート気分になれますね。 さて、さっそく生鮮売り場ですが、まず日本のスーパーマーケットみた

          ハワイのトマトをぶった斬る!(トマト売り場調査)