見出し画像

習慣化に必要な事 59    コミュニティに所属する

場の力を借りて推進力を担保する


習慣は太い縄のようなものだ。毎日1本ずつ糸をひねり続けると、やがてそれは、断ち切れないほどのものになる。

-教育者 ホーレス・マン-

皆さんおはようございます。大嶋です。
今日のテーマは「コミュニティに参加する」です。

こちらは習慣の序盤でも習慣化した後でも効果的な方法です。
基本習慣は個人プレイ。これは前回もお伝えしました。
一人のHAPPYを求めるより、多くの人のHAPPYも叶える事が重要な事もお伝えしました。
今回は「複数人プレイ」についてお伝えします。

一人は不安。
ごもっともです。
出来れば味方がいた方が良いです。ただ、どこにいるのかわからない
どこに行って良いのかわからない。
結局一人でやってみる。そんな方が多いと思います。

私も基本一人で黙々とやる方なので、単独でどんどん習慣を増やしていきました。ある程度は持ちました。
ただ・・・・・・・・・・
やっぱり「寂しい」
たまには「頑張れ」とか言われたい。
たまには「やったね」とか言われたい。
誰でもそうなります。一人でやるものもあるでしょうけど、みんなでやった方が楽しいものもあります。

そこで、出てくるのが「コミュニティ」
自分で創る必要はありません。
最初はどこかに入り込む。
合うか合わないかは、入ってみないとわかりません。
嫌ならいかなければいいだけです。

コミュニティはあなたと同じ目的を持つ同士の集まりみたいなものです
気が合わないワケはありません。
レベルや習熟度によってグループはあるかもしれませんが
基本はみんな「仲間」です。
私は沢山のコミュニティに属しています。

クライミングやスラックライン、SUPもチームやジムに所属
コーチもコミュニティを主催もしていますし、所属もしています。
IAMもボランティアもです。
いずれ「読書会」や「習慣」のコミュニティも主催しようと思います。

自分で創れば「誰か」のHAPPYに大きく貢献が出来
自分が入れば「誰か」が自分のHAPPYのために力を貸してくれます。

まずは調べる事から始めれば良いと思います。
調べてみたらビックリする発見があると思います。
意外と沢山ありますし、調べているうちに「大丈夫かも」と不安も消えていきます。

他力100%でも習慣化出来ればこっちのもんです
世の中基本「なんでもアリ」です。

新しい世界はいつも「恐怖」に包まれています。
でも、その「恐怖」は自分が創りだした「妄想」です
乗り越えた先には「新たな味方」がいます。
喜んで飛び出してみましょう。新しい世界はすぐそこです。

今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
投稿が気に入って頂いたら「スキ」「フォロー」をお願いします。
twitter 連続投稿継続中 こちらは日々のマインドの使い方を発信しています
「フォロー」してもいいんですよ(笑)
@wowcoaching53
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Stand FM サムネイル雑ですがこちらも連続継続中
子供も納得 日々使えるマインドの使い方 
たまたま論 ライブ配信 不定期で開催3月31一日からスタート
100回目標!!
こちらは喉から手が出る程「フォローさんが欲しい!!」という独り言です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?