見出し画像

【旬杯】勝手に羽根宮賞

こんにちは。羽根宮です。
みんなの俳句大会さん名物の『勝手に賞』。
これは公式さんの選ぶ賞以外に、みんなが勝手に思いのまま出す私設賞のことです。

今回は羽根宮も選んでみることにしました。
すみません、俳句、短歌、川柳を分けていません。混ぜ混ぜです。
改行はしない形に統一させていただきました。
あと、勝手に羽根宮賞の画像を用意しました。
お名前は入っていませんが、よろしければお持ち下さい。


ご自由にお持ち下さい🙇


それでは行きます。

riraさん
母が十娘が一のレスポンス

うち、母からのラインが多すぎて、羽根宮からの返信数が少ないです。
うちの場合は大事な質問ではなくて、母通信が贈られてくることが多いので「ふーん」で終わってしまうことが多いのですが。
あるあると思って選びました。


ning(ねい)さん
夕暮れにみんな一緒とにゃぁと鳴く

かわいい川柳だなと思いました。
その場にいて見たいです。


松浦 照葉 (てりは)さん
太陽と仲良くできない屋内派

「しゅんしゅんぽん」でも使わせていただきました。
私、まさにこれです。


しちさん
天然の高速乾燥機です、外

さっきまで友達だったはずなのに波がなにかをさらっていった

川柳と短歌1首ずつです。
これだけ暑いと洗濯物が乾くのも早いですよね。
短歌はロマンティック!
好きです。


友音さん
猛暑日に買い物行くのは17時

わかる!って思って「しゅんしゅんぽん」でも使わせていただきました。
暑い暑い言っていても仕方ないのですが、出来るだけ暑くない時間に出かけたくて、急ぎでなければ夕方に出たくなってしまいます。


ミオ🎲🐇さん
何食べよう 妄想膨らむ 夏祭り

わかります!夏祭りで食べるのって、なんであんなに魅力的なんでしょう。
色々食べたくなっちゃいますよね。
今年は久しぶりにお祭りが復活した地域も多いのでは無いでしょうか。
羽根宮の回りの夏祭りも久々に開催されて、賑わっていました。


しろくまきりん🐻‍❄️ 🦭さん
夏休み早く来い来い冬休み

思わずクスッと笑ってしまいました。
夏休みが来たら、次の楽しみは冬休みですね~。


一ノ口二山さん
ドンドンと夜空に響く花火の音すわカミナリかネコ雲隠れ

うちの猫もそうだったな~と、慌てて逃げて姿を隠していたのを思い出しました。
ありがとうございます。


akarikoさん
あの日から止まったままのカレンダー主のいない寝室に夏

「あの日」を強く感じました。
好きです。


おはようよねちゃんさん
夏祭りきみのことがㇲ花火ドン

マンガとかアニメでありそうなシーンですね!
大事なところが聞こえない~!
これも夏の風物詩。好きです。


たくさんの素敵な作品がありました。
選びきれないくらいだったのですが、直感で好きなものを選びました。
直感だったので説明できない部分もありますが。
勝手に羽根宮賞を贈らせて下さい。

勝手に賞ってこんな感じで良いのでしょうか。
読んで下さってありがとうございました。
羽根宮でした。

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,853件

#やってみた

36,946件

ご覧下さいましてありがとうございます。もしサポートいただけましたら、感謝して活動費に充てたいと思います🐱