マガジンのカバー画像

子育てログ

28
毎日やっていることを議事録として残したい 将来振り返った時に何もして無かったわけじゃないんだと分かるようにしておきたい
運営しているクリエイター

#日記

冷凍餃子のズボラ飯

冷凍餃子のズボラ飯

息子は来年で幼稚園生になる。

通わせようとしている幼稚園の月謝が2.8万円、給食費3800円、延長保育1日1600円だそうな。

幼稚園にあがったら平日は働こうと思っているが、延長保育をしたら給料がほとんどプラマイゼロになることが判明した。

となると、延長保育をしないで、9:30〜13:30の間で仕事を見つけることでやっとプラスになるわけだ。

もしくは、子供が寝た後の夜〜深夜にかけて働く(来

もっとみる
スンドゥブのずぼら飯

スンドゥブのずぼら飯

電車とバスが大好きな息子と昼間の空いてる時間帯に、二駅分だけ電車に乗ってきた。

隣町にある駅直結のデパート(…デパートなのか?)は、最寄駅にはないお店が入っているので私にとっても楽しい場所である。

昼下がりの落ち着いた午後

息子に注意したり指示したりする私の割とデカめの声が響く。

なぜだ

なぜ同じような年頃の幼児がいないんだ…!

たまにすれ違うのはベビーカーに大人しく寝てられる月齢の赤

もっとみる
春キャベツとしめじのペペロンチーノ

春キャベツとしめじのペペロンチーノ

出産してからというもの、子供関連の悲しいニュースに心を痛めてしまうことが多くなった。

防ぎきれない事故はただただ悲しくて、感情移入して泣いてしまうし、加害者に対して憤りしか感じない。

せめて法律がどうにかしてくれたら、と願うことしかできず、とても心が痛い。

親の気持ちを主軸にしたような防げたよねと思う事件で思うのは、最後の最後で命だけは守れる親でいてほしかったと何とも言えない気持ちになる。

もっとみる
豚バラ肉と大根のズボラ飯

豚バラ肉と大根のズボラ飯

今日は行きたいところがあった。
なので息子にベビーカーに乗って欲しかったわけだが、

乗ってくれなかった。

あぁ…

行きたかった場所に行けないストレスは、チリも積もれば火山灰となって街一体を埋め尽くす力がある。

私の中の活火山はレベル5もいいところで、ちょっと覗けばグツグツのマグマが見えるところまできている。

噴火しないようにキンキンに冷やしたコカコーラを流し込んで温度を下げるのであった。

もっとみる
コストコの味付き肉のズボラ飯

コストコの味付き肉のズボラ飯

ここ数年、花粉症の症状が落ち着いていたので、今年も大丈夫だろうと舐めていたのがいけなかった。

暖かいから公園で遊ぼう、と息子と公園で遊んでいたら、マスク下の鼻水が止まらなくなった。

どうしたものか、目ん玉まで痒い。

残りのポケットティッシュは何てことだ1枚に減った。

たまらなくなって、息子と子供用の二輪車を持ち上げて、帰路に着いた。

すぐさま2人でシャワーを浴びたが、鼻声が花粉の凄まじさ

もっとみる
そばめしのズボラ飯

そばめしのズボラ飯

うちのリビングには、ソファがない。
テーブルと呼べるものもなく、あるのはちゃぶ台みたいな折り畳みのできる足の低い食卓のみだ。

だから、それなれにスペースがある。

なのに、息子は起きてから寝るまで、ピッタリくっついている。

もっと空間を広く使ったらいいのに、だ。

息子と私の距離、ゼロ距離メートル。

流行りのソーシャルディスタンスなんか1mmもない。

飛び跳ねる時も、ジッとテレビを見ている

もっとみる
おいなりさんのズボラ飯

おいなりさんのズボラ飯

コロナのせいでしょうかね
鬱々とした日々が抜け出せなくなっているのは

子育ては、我慢の連続ですけども
そこにコロナが加わることでさらに子育てしにくさを感じるんです

息子に何をしてあげられているんだろう私は?

何もしてあげてないよな…

そんなことを問いかけながら自己嫌悪に陥ることもあります

さて、

落ち込んでいても仕方がない 
やる気がでるように自分を仕向けるのもまた大事なことです

もっとみる
湯豆腐のズボラ飯

湯豆腐のズボラ飯

お豆腐のビニールの蓋って、あれじゃない?

毎回意図しない破れ方をするよね?

きれいに開けられたことないのは私だけ??

さて、

今日のズボラ飯は、湯豆腐!

昆布と出汁パックを浸しておいて、

しばらくしてから豆腐投入

湯豆腐で外せないポン酢ですが、私のお気に入りポン酢がこちら

山梨の美味ぽん酢 

これが好きで、山梨に出向いた時は大人買いしております

豆腐が減ってきたら、水菜と白菜を

もっとみる
石狩鍋ふうのずぼら飯

石狩鍋ふうのずぼら飯

ご無沙汰してます。

今日は雪が降りましたねー

一瞬で雨になりましたけどもね

雨ならいっそのこと雪になれって思うのは私だけでしょうか?

さて、

先日、職場の最寄り駅のスーパーに立ち寄ったら鮭の切り身が、しかも分厚いじゃねぇか

てことで石狩鍋(風)を作りましたよっと。

なぜ風なのかって?

本場のレシピが分からないからさ

私の石狩鍋風は、みりんと味噌とビミサンよ!

息子が好きなうどん

もっとみる