Rita

初めての子供(3歳児)を育児中のワーママです。 子供に関することや仕事のあれこれ、深夜…

Rita

初めての子供(3歳児)を育児中のワーママです。 子供に関することや仕事のあれこれ、深夜に書留めます。

マガジン

  • 子育て中のママに役立つ情報

    私自身、ママになって「もっと早く知りたかった!」という事が多かったり、他のママから教えてもらい目からうろこな事がたくさんありました。 実践して実際に役に立ったことや良かった事をご紹介します。

  • ゆるnote

    徒然日記。日々ゆるっとメモです。

  • ママとキャリア

    ママのキャリアにまつわる話。

  • 社会問題

最近の記事

  • 固定された記事

このnoteについて

こんにちは。このnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 私は30代、都内で働きながら子育てをしている会社員です。フルタイムでばりばりと企画職をやっております。夫も30代、会社員。田舎の地元の友人には子供がいる人が多いですが、東京でできた友人たちはまだ子供がいない人も多く、子育てそのものや、仕事と子育てを両立していくにあたってどんな準備が必要か?どんな困ることがでてくるか?がいまいち分からない状態で第一子が誕生しました。 そこから、分からないことに出会い、必死に調べ

    • どんなマーケッターになりたいか?考えてみた話

      こんばんは。りたです。noteの更新は久しぶりになってしまいましたが、やはりアウトプットは大事!ということで、久しぶりにPCに向かってみています。 あまり仕事のことは語ってきていないのですが、私はマーケティングの仕事を長らくしています。領域はその時々で違ったりしていますし、会社は何度も変えていますが12年ほどマーケティング・ブランディングといわれることに従事してきました。 そんな中、私は何回か、社内外のマーケッターやそれ以外のジャンルの先輩に、メンターとして壁打ちをさせて

      • 妊娠後期&産後半年、「無しでは乗り越えられなかった!」マストアイテム5選&サービス3選

        こんにちは。りたです。 今回は、妊娠後期〜産後半年にかけて、ほんっとの本当に助けられたアイテムたちを紹介します。色々と便利なものはありましたが、「これがなかったら乗り越えられなかったかも」と思うアイテムたちを厳選しました。哺乳瓶やべビーバスといった必需品たちではなく、「妊娠期間・育児を格段にラクにしてくれた、効率的にしてくれた」+αのモノやサービスたちです。 初めての妊娠&出産。周りにはママになった友人がいたので色々聞くことはあったし、本やネットでも情報はたーくさんあった

        • コロナ禍を生き抜く。ワーママが活用すべき制度まとめ。

          こんにちは、りたです。 ワーママの皆さん、生きていますか? 大げさなように聞こえますが、小さな子を持つ皆様は、うんうんと思っていただけるほど大変な日々だと思います。私も、コロナ禍においては、日々の生活を保つことがどれだけ大変なのかを思い知らされています。特に保育園の休園は、大打撃でした・・・ しかし、我が家は国や行政の制度をフルに駆使し、なんとか生き延びています。でも、この制度、「まず知られていない」「わかりづらい」んですよね。 そこで本記事では、コロナ禍において特別に

        • 固定された記事

        このnoteについて

        • どんなマーケッターになりたいか?考えてみた話

        • 妊娠後期&産後半年、「無しでは乗り越えられなかった!」マストアイテム5選&サービス3選

        • コロナ禍を生き抜く。ワーママが活用すべき制度まとめ。

        マガジン

        • 子育て中のママに役立つ情報
          6本
        • ゆるnote
          2本
        • ママとキャリア
          4本
        • 社会問題
          2本

        記事

          母になって分かった、宇多田ヒカル「あなた」の意味

          こんばんは、りたです。 先日、宇多田ヒカルの”あなた”がツイッターで少し話題になっておりまして・・・激しく同意(古い)したのですが、この「あなた」は一見恋愛ソングかなぁとも取れるのですが、これは宇多田さんがお子さんを想ってつくった歌詞だそうです。しかも、自分の死後を想像して制作したのだとか。 私は子供が生まれる前からこの曲を知っていて何気なく聞いていましたが、産後ふとこの曲を聞いた瞬間に鳥肌が立ったものでした。 もうこれは自己満足というか表現せずにはいられないという感じ

          母になって分かった、宇多田ヒカル「あなた」の意味

          【病児保育】フローレンスを利用してみた。

          こんにちは。都内でフルタイムワーママをしている、りたです。 今回、病児保育のフローレンスについて実際に利用した感想や詳細をレポートしてみようと想います。 復職に際してお勧めすることについて書いた以下記事でもご紹介しましたが、私達夫婦はフローレンスに大変助けられました。特に、いざというときに子供を見てもらうことが出来る人が身近にいない場合、必須とも言えるサービスかと思います。 復職にむけてそろそろ準備をという方は、色々と調べ始めている頃かと思いますが、病児保育も未知の世界

          【病児保育】フローレンスを利用してみた。

          妊娠とピルの関係

          こんにちは!都内でフルタイムワーママをしているりたです。 今回は、「ピル」について実体験をもとにお話したいと思います。 使用したことが無い方にとっては、「安全なのだろうか?」「将来妊娠を望む時に悪影響は?」「自然のままが一番健康なのでは」といった印象を持っている方も多いかと思います。 しかしながら、実際に自身が産前5年ほど低用量ピルを服用し続け、体にプラスとなることがとても多い薬だという事を実感しましたので、使用に迷っている方は、いち意見としてぜひご覧ください。 *この

          妊娠とピルの関係

          【目黒区保活】第一志望の認可園に内定するまでの道のり

          こんにちは!りたです。 先日、無事保活を終えました。最初のステップから考えると約2年越しの計画・・。1歳4月入園で第一希望の保育園に内定することができました。待機児童となり1年以上も育休を取る事は絶対に避けたかった私は、必死に調べ、動きました。しかし、調べ始めたら情報は散らばっているし実情もよくわからない。こちらから聞かないと出てこない情報も多い状況。保活コーディネーターなる怪しいビジネスにも課金しそうになったりもしました。笑 調べを進めていくと、対策方法はいくつかあること

          【目黒区保活】第一志望の認可園に内定するまでの道のり

          「好き」を「得意」に変え、「自分らしさ」と掛け合わせて起こすマジック

          こんにちは。Ritaです。先日以下のnoteで、育休中に「新しい働き方を試してみよう」という事を書きました。今回は、「自分の得意なことをしっかりと把握する」という事について、詳しくお話します。 結論から言いますと、ちゃんと自分の得意なことを把握すると、タイトルの通り「マジック」が起きます。言葉の意味は以下、Cambridge Dictionaryより引用。 ココで言うMagicは前者です。 そう、普通じゃ起こらないような事を起こす特別な力の事を言います。そのマジックを、皆

          「好き」を「得意」に変え、「自分らしさ」と掛け合わせて起こすマジック

          復職するママたちへ。フルタイム?時短?あなたの命運を分ける選択

          こんにちは!りたです。 今日は産育休後、フルタイム復職するか?時短で復職するか?という究極の選択について、お話しようと思います。私の場合は、自身の会社の環境や与えられた職務、自分のモチベーション的に、妊娠がわかった瞬間からごく自然に、フルタイム復帰一択で考えていました。 そしてついに復職。果たして復職は思った通りスムーズにいったのか?フルタイムでも子育ては十分にできているのか? すべてお話します。 1. 会社員の選択肢会社員の場合、一般的に選択肢は以下のとおりではない

          復職するママたちへ。フルタイム?時短?あなたの命運を分ける選択

          ワーママ必見。復職前に準備しておくこと5つ。

          こんにちは、りたです。 私は最近復職しました。初めての、ワーママ生活・・・自分なりに調べ、考え行った復職前の準備について、ご紹介しようと思います。何も対策せずに復職してしまうと、突然トラブルに巻き込まれ慌ててしまう事もあるかもしれません。また、忙しい日々をなるべく効率化する方法を考えておくと、少しは気持ちが楽になるかもしれません。 1. 病児保育との提携子供はいつ病気になるかわからない。37.5度以上の熱が出れば、保育園にはいけない。子供が37.5度以上の熱を出す可能性は

          ワーママ必見。復職前に準備しておくこと5つ。

          0歳児と過ごす平日のルーティーン【自分の時間を生み出す方法】

          こんにちは。 今回は、育休中に0歳児と平日どう過ごすか?をお話したいと思います。0歳児といえば、まずよく泣く、そしてお世話は2時間に1回といった頻回。作戦を練らないと、赤ちゃんのお世話で一日が終わってしまいます。 私はどうしても自分の時間も欲しかったので、あの手この手で自分の時間を捻出する日々のスケジュールを生み出しました。そのスケジュールは以下のような感じ。認可外保育園と契約をし、生後6ヶ月から保育園に少しずつ預け始めていたので、朝〜お昼まで預けていた際のスケジュール、

          0歳児と過ごす平日のルーティーン【自分の時間を生み出す方法】

          マイノリティが語るストーリーは本質的に人を動かすことが出来る

          こんにちは。Ritaです。 世の中の流れが、どんどん変化している今。その中で、とても良い現象が起きていると、個人的には感じています。それは・・・ 「価値あるマイノリティが評価される世の中になってきていること」。 戦後は日本再起のためにさまざまな「スタンダード」が定められ、そのスタンダードな生き方を手に入れられることが、「幸せ」であり「正解」とされてきた。そして、スタンダードな生活を手に入れた人がメジャーとなり、それ以外の人々はマイノリティとして生きなければいけなかった。

          マイノリティが語るストーリーは本質的に人を動かすことが出来る

          マイクロブレーディングで、あなたのQOLが驚くほどアガる話

          こんにちは、Ritaです。 そう、今日はマイクロブレーディング(眉アートメーク)の話です。気になっているけれど踏み切れない、といった方は多いのでは?私もその一人でした。最近ちらほら聞くし、美しい眉の人ってきっとみんなマイクロブレーディング・・・と思っていても、実際に身近に施術している友人が居なかったこともあり、なかなか行動までには移さずにいました。 しかし、復職を目前にし、「復職後の日々に備えられることは全部やっておこう!」と施術を決めたのでした。1週間ほどダウンタイムが

          マイクロブレーディングで、あなたのQOLが驚くほどアガる話

          【ゆるnote】80%の力で、今の100%を出せるようになること

          こんにちは。Ritaです。すっかり秋めいてきたな・・・と言いたい所ですが、変わったのは虫がセミから鈴虫に変わったくらいで、毎日子供と汗だくです。秋よ早く来い。外苑前の美しい紅葉を早く見たい。 さて、今回は私が人生の先輩からもらったフィードバックの話です。仕事において私は、ヘッダー写真のチーターのような走り方をしているらしい。つまり、自分の気持ちが盛り上がった(もしくは状況差し迫った)ある一瞬は120%の力が発揮できて、ものすごい集中力で成果を出すことができる。 しかしなが

          【ゆるnote】80%の力で、今の100%を出せるようになること

          育休中にキャリアチェンジのヒントとなる「新しい働き方」を試した話

          私は、育休中にいわゆる「副業」を試してみました。これは、以下の記事でも触れた「自分の未来につながる勉強や読書をする」に当てはまるのですが、私は実践編もやってみることにしたのです。 (なお、副業NGな方はもちろんやらない方が良いと思いますので、会社の就業規則をしっかりご確認くださいね。) 私は本業では事業会社でマーケティング職に就いています。また、今後は更にブランディング・総合的なマーケティング戦略を極めていきたいなと考えていました。そして、たまたまご縁があった方の下でコン

          育休中にキャリアチェンジのヒントとなる「新しい働き方」を試した話