彩(Aya.a)

webやIT関係の技術者をしています。

彩(Aya.a)

webやIT関係の技術者をしています。

マガジン

最近の記事

4回目の転職活動記録〜反省点編〜

4回目の転職活動記録ですが、以下、経緯や活動記録などを記載してきました。 ここでは反省点を忘れないため、記載していこうかと思います。 反省点 ①定期的にスキルの棚卸しをしておくべきだった。 これに関しては、4社目の会社がいろいろゆるく、働きやすかったこともあり、目先のキャリアや働き方に関してきちんと向き合うことをサボっていたため、転職活動をする時になって棚卸しすることになってしまい、少しもったいなかったと自分としては思いました。 今回はコロナでの環境、会社の方針転換で従

    • 4回目の転職活動記録〜エージェント編〜

      前回、転職活動に至った経緯およびツールに関して記載いたしました。 今回は、いくつかのエージェントとヒアリングさせていただいたので、どのように活用したかと感想、内定まで漕ぎ着けたか記したいと思います。 連絡をとったエージェント 以下全てビズリーチからのスカウトメールからオファーをいただき、連絡を取りました。私のスキルを見て連絡してもらったので、この判断は正しかったと思います。 大手、ハイキャリア向け→ 1社 JACリクルートメント 中規模エージェント→2社 アデコ

      • 4回目の転職活動への経緯。

        お久しぶりです。いつの間にか年が明けてしまいました。 タイトルを見ての通り、昨年秋から冬の初めにかけて転職活動をしておりました。4回目の転職決意から活動に至るまで記載していきます。 活動に至った経緯 以下、転職活動に至ってしまった経緯になります。 コロナで会社の方針が攻めた感じから大幅転換を余儀なくされる。 その上で外注費用が減り、PoC的な新規モック開発の案件が激減 エンジニアチーム勝手に解散させられてコンサル(営業)側のチームへ内包される。 面接時から対応して

        • 私がペーパードライバーから卒業するためにやったこと

          コロナ禍で今年から緊急事態宣言もほぼ出ずっぱりのせいで、会社が在宅メインとなってしまい、都内のアパートに滞在する時間が短くなってしまい、埼玉の某北部地域の実家にいる時間が長くなってしまい、こうなると車がないと生活できなくなったわけです。 免許は持っていましたが、都内だと使うこともなく、約10年ほぼ運転しないまま、当初はたまに帰省するついでに両親の車に載せてもらうぐらいだったのですが、コロナの生活がまだ長そうだし、、ということで運転を勧められました。 今年の冬の終わりぐらい

        4回目の転職活動記録〜反省点編〜

        マガジン

        • プライベート
          2本
        • 仕事
          0本

        記事

          車の運転

          こんにちは、久しぶりの投稿になってしまいました。 コロナ禍の状況になって、運転を再開することになり、今年春ぐらいからベテランドライバーの両親の協力のもと、なんとか自力で運転できるようになるまでに起きた色々なことをまとめ記事として載せておきたいと思います。 ちなみに上の車は最近購入契約した車です。納車が楽しみだな〜😄

          車の運転

          GitHub漏洩事件で思い出したこと。

          GitHubソースコードの件が技術者間で話題になってますね この件で前職で派遣会社の正社員型派遣だった時に出くわした事を思い出しました。 私がいた派遣会社は、私の様に正社員の立場の開発者よりは、派遣登録のみでフリーランス及び派遣として働いている方が大半の会社でした。 その時、私は某大手システム会社に派遣されており、全くやった事ない言語の運用、改修を行いながら別のシステム会社へ出向されるまで待機するといった業務でした。 ※この時点でこの仕事特有のグレーな感じですが( ˙-˙

          GitHub漏洩事件で思い出したこと。

          転職活動(3回目)

          直近最後の転職活動である3回目について記事を記載します。 転職背景 この時の理由は「もうこれ以上この会社で客先SEとして働いても先が見通せないし不安だな。」と思ったからでした。javaの研修生として3社目に入社して、その後派遣された企業では幸にして、開発の業務経験も積むことができたものの、その後は通勤から1時間以上かかる派遣先で待機させられたり(所謂多重派遣。その後案件が見つからず大手システム会社の炎上テスト案件に放り込まれました)、今だったらコロナ渦で引っかかりそうな狭

          転職活動(3回目)

          転職活動(2回目)

          急遽することになってしまった2回目の転職活動について記載したいと思います。 転職背景 ワークポート経由で20人ほどの設立20年ほどのWeb受託会社に入社したものの、ポテンシャル採用でWebアプリ業務支援での入社ですよ→実際はがっつりSEだったことや、新卒を育てる文化はなく自力で皆業務をガツガツ進めていく(しかも皆23時ぐらいまで仕事していた)、当時の私の年齢(30歳)から職務経歴書からもあまり質問もなく、スキルもマッチせずで年齢でほぼ判断されたようで、「三十路にもなって仕

          転職活動(2回目)

          転職活動(1回目)

          こちらでは初めての転職に関して振り返ってみようと思う。 転職背景 私は就職したのが20台後半と遅かったのですが、IT系の専門学校を卒業してからはSESのベンチャーの会社で技術者としてのキャリアをスタートさせ、PHPの案件を中心に客先で業務をしていました。しかしながら新卒とは名ばかりで1人で右も左もわからない状態で現場に行かされ、いわゆる「案件ガチャ」と呼ばれるとおり現場によってスキル定着や開発方法などが相当左右されました。現場も2ケ月ほどで変わることが多かったので、勤務し

          転職活動(1回目)

          過去3回の転職活動を振り返ってみようと思う。

          こんばんは、最初の記事を書いてから大分時間が経ってしまいました。まさかこんなにコロナ渦生活が長くなるとは思っていませんでした。テレワークも去年の春から引き続きメイン会社からの指示でメインでの働き方となっています。 このような状況でもIT技術職ということもあり安定して仕事が行えていることもあり、今までの職場や仕事について今一度振り返って見ようかと思います。 私の仕事について 私はIT技術職の仕事をしており、現在はHTMLコーダーやjavascript、モックサイトの作成、P

          過去3回の転職活動を振り返ってみようと思う。

          完全リモートワークを2ヶ月やってみて

          初めに私が所属している会社が3月下旬から完全リモートワークでの業務になり、その状態が緊急事態宣言が解除される5月末まで続きました。6月からは各部署ごとに曜日を割り振って週1日だけ出社日を設けており、月曜から木曜日は理由がない限りは引き続きリモートワークを継続しています。私が感じたこと等をこちらに記載していこうと思います。 経緯から完全在宅まで新型コロナウィルスの感染拡大が騒がれるようになったのが2月ぐらいからだったと思います。大体2月の終わりぐらいになってから時差出勤の拡大

          完全リモートワークを2ヶ月やってみて