転職活動(3回目)

直近最後の転職活動である3回目について記事を記載します。

転職背景

この時の理由は「もうこれ以上この会社で客先SEとして働いても先が見通せないし不安だな。」と思ったからでした。javaの研修生として3社目に入社して、その後派遣された企業では幸にして、開発の業務経験も積むことができたものの、その後は通勤から1時間以上かかる派遣先で待機させられたり(所謂多重派遣。その後案件が見つからず大手システム会社の炎上テスト案件に放り込まれました)、今だったらコロナ渦で引っかかりそうな狭い会議室で業務させられたり、中々直接派遣でないので不安定な業務を強いられたり、評価基準に不満をもったり(営業熱心にしたかとか、イベントに参加したとか)、途中会社が合併したりして社風や制度が変わり、ここでも身も心も疲れ気味になってきて転職をすることにしました。

この時、在職中だったこともありやはりエージェントを利用したのですが..。

レバテック は以前の担当者に取り合ってもらえませんでした( ´△`)

【この時の状況】

以前3社目を紹介していただいた担当者に連絡をし、面談していただいたまでは良かったのですが、転職したい旨を話すと、はぐらかそうとしたり、転職意思をみせることでこちらの不安を煽る様な言動をされたりしました。(具体的には「今のままだと経歴に傷がついちゃいますねー」、「僕2000人ぐらい面談してますけどジョブホッパーの典型ですよ」)とか、私の転職の意志を崩さないと若干舌打ち混じりになってきました。※写真はイメージです。。

この時すでに他のエージェントに行っていくつか求人を紹介してもらって選考を受けようとしている途中だったことや、どうも今回ここではお世話になれそうもないなあ という様子だったので、適当に表面上取り繕って切り上げました´д` ; 前回対応が良かっただけに残念ですが、レバテックの場合、短い期間(1年から2年程度)で転職しようとすると説得される様です。まあ、私は一銭も払っていないわけだから仕方ないですが、この時は利用を諦めました。

その後、利用したエージェントはこちら

社内SE転職ナビ

現在所属している会社を紹介していただけました。こちらも登録後、すぐ面談していただけましたが、担当していただいたコンサルの方が転職経験豊富だったことや、持ってきていただいた求人を1つ1つ説明して「ここの会社はこんな風で..」まで話していただけました。 聞いてみると実際取引先の会社まで訪問とヒアリング をしているそうで、私も就業してから1年程経ってから会社でお会いしました。レバテックと違っていたのは、求職者の立場と企業との立場の中立的であったことや、わりかし本音でやりとりしていただいたこと、途中派遣先の現場が変わったり色々活動には苦労したのですが、そう言った愚痴っぽいことも聞いてくれたので、私も粘り強く連絡できたと思います。

@type

こちらも前回使用しましたが、その時とは違い面接をいくつか受け、オファーがあった会社から1社内定をいただきました(その後SE転職ナビの内定先を受託したので辞退)ここは担当者を1度変更したりして対応していただきました。最初の担当者は気のいいお兄さんといった方だったのですが、なぜか相性の部分で不安に感じたり、特定派遣はNG言ったのに持ってきた求人はSESだったり相性の問題が少しありました。交代した担当者の方は親切だったのと、面接対策の電話があったのでそれも良かったです。

マイナビエージェント

こちらも紹介していただけたのですが、自分はイマイチでした。。担当者が調子がいい青年と言った感じで、最初内定を取れそうな案件を中心に持ってきていました。面接に行った企業の質も疑問に思うとこが多かったり、書類で落ちたところも「これ紹介する前にミスマッチだとわからないのかな?」と思う理由だったり。面接結果の連絡も寄越さなかったりと、自分にはあまり合いませんでした。。

反省点
就業中の転職だったのでスケジュール調整が大変だった。

この時活動が春から夏にかけて3か月ぐらいかかっていて、しかもこの年(2018年)は記録的猛暑と短梅雨で精神的にも体力的にも消耗が激しかった。
親にかなり心配された。
良かった点
エージェントと頻繁にやりとりできた。
有給を最後消化できたので旅行に行けた。
コロナ前に転職できた。


今振り返って

今、元々やりたかったフロント側のモック作成とかでできていますが、きっと前職ではできなかったと思ってます。前職では基本、システム会社でJava等の開発改修や運用などの雑用がメインだし、単価の関係もあってWebの所属になると給料やステータス等も落ちるので、今現在自分のPC(MacPro)があって、環境が保証されてテレワークで比較的安全に仕事に取り組めていられております。会社の方も皆いい人ですし、本音で話すときは話すし、客先常駐では経験できなかった生活ができています。
これを書いたのは、もし今の働き方に辛さとか体に異変があったりしたら、まずは行動してみてもいいんじゃないかなという気持ちからでした。皆生活があるし、持っている物も違うわけですが、体を壊して自分を犠牲にしてまでは必要ないと思っています。

今後コロナがどうなっていくかは分かりませんが、私自身もできるだけ長くこの仕事に携わりたいと思っているので、今後も楽しく健康的に働けたら良いなーと思っています。

ちなみに、いつもマイナスから転職活動しているので、もっとスキルをばしたいとか前向きで余裕を持ってやりたかったなーと思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?