woolab

このnoteでは、私の今までの編み物変遷史や編み物・編み方の探求等を書いていきます。ほ…

woolab

このnoteでは、私の今までの編み物変遷史や編み物・編み方の探求等を書いていきます。ほぼ英文パターンで編んでいるので、英文パターンの編み方をビデオでお見せしています。私のライフスタイルも少しご紹介。編み方をフランス式からアメリカ式に変革中。

マガジン

  • My Life Style

    私の生活の一部をご紹介します

  • 棒針編み全般

    好きな棒針編み全般に関する徒然です

  • 棒針編みテクニック

    棒針編みのテクニック徒然です

  • 棒針編みパターン徒然

    棒針編みの英文パターンと日本語パターンについて

  • 英文パターンで編んでみましょう

    簡単な英文パターンで作品を編んでみましょう

記事一覧

試し書き

woolab
2週間前

Portuguese Knitting

もう一つ、見つけました。 Portuguese Knitting。 変わってる。 糸を編み地の後ろに回さず、KnitもPurlもどちらも前側で操作する。 ということで、Pinkyのおばさまは、糸を…

woolab
2週間前
2

nani IRO ENCOUNTER

woolab
2週間前
1

厚餅(シャオピン)

woolab
3週間前
1

Knitting Pattern 言語つらつら

英文パターンを読み続け、早十数年。 主にアメリカのデザイナーさんが書いたものを追ってきたので、たまにイギリスのデザイナーさんの物とか、時にはヨーロッパのデザイナ…

woolab
4週間前
4

ガラスペンを、買う

woolab
4週間前
1

桜餅関東風、作ってみました

woolab
1か月前
1

Stitch Saver

結構最新の編み物道具でございます。 これ、欲しかったんだぁ〜〜。。 MOORITから入荷のお知らせがあったんだけど、一見それとわかってなくて、ちょっと放っておいてしま…

woolab
1か月前
2

棒針編み・アメリカ式の分析

編み物好きな方、棒針でどうやって編んでいるのか、考えたことはありますか? つまり、編んでいく糸を、手のどの部分でテンションをかけているのか、針 (または指) をどう…

woolab
1か月前
8

出来ました。
なんと、帆布で縫いました。
も少し薄い生地にしたかったけど、色が見つからなかった。。

襟の裏にも花の別布使ってるんですよ。意外と襟縫うのは大変ではなく、綺麗にできたので、襟だけ満足かな。。

パターンは、こちら→ https://sailandthread.com/products/pdf-pattern-the-sanda

woolab
1か月前
4

Pattern Knitting vs. 自作パターン Knitting

私はよその人の作ったパターンをずっと編んできて、憧れは、自分でパターンを作って、それを編むことなんです。ならば、『よその人が作ったパターンをなぞって編むことは、…

woolab
1か月前
3

コーヒー風味のガナッシュサンド

woolab
2か月前
2

Deborah Harryのかわいいワンピ

パンクロックの創世記、NYで生まれたBlondie。 始めはアメリカでそれほど人気があったわけではなく、イギリスで歌ってたりもしたらしい。 この写真は、1979年にイギリスの…

woolab
2か月前
1

甲高のためのToe-up 靴下:そのキテレツな構築方法

久しぶりに Toe-up 靴下を編んでいるんですが、Heel Turn (踵のぽこっと膨らんだところ)から、Gusset(踵の隣にある三角になってる箇所) + Heel Flap (踵の上に作るクッシ…

woolab
2か月前
3

作れるものは作りたい、の理由。

この前、自作の服をお見せしましたが、なぜ自作か、私の生活スタイルを今回は、洋服編をお話ししようと思います。 服は昔、高価だった 服は、その昔高価なものでした。 …

woolab
2か月前
8

がおぉ〜っ!迷うじゃないかぁ〜

ジャケットのパターンが買ってあるんです。まさか、PDFだけしか販売されてない、とは思わずに、思わずポチったそのパターン、可愛いんです。 で、頑張りましたよ。 A4で60…

woolab
2か月前
3

試し書き

Portuguese Knitting

もう一つ、見つけました。 Portuguese Knitting。 変わってる。 糸を編み地の後ろに回さず、KnitもPurlもどちらも前側で操作する。 ということで、Pinkyのおばさまは、糸を首に回しています。 他の方のやり方を見たら、糸を前に引っ掛けるフックがあるらしく、それを使って編むらしい。。 でも、Purlは、私がフランス式でやってるのと基本、操作が変わらないのよね。。私は糸を首に回したりませんけど。 Knitは、なんか複雑。。 このPinkyのおばさまは Kni

nani IRO ENCOUNTER

厚餅(シャオピン)

Knitting Pattern 言語つらつら

英文パターンを読み続け、早十数年。 主にアメリカのデザイナーさんが書いたものを追ってきたので、たまにイギリスのデザイナーさんの物とか、時にはヨーロッパのデザイナーさんが書いた物を読もうとすると、少し違和感を感じる言語が出てきます。住んでるところが違うんだから、言葉が変わるのは当たり前なんですけど、たまに、というか、ヨーロッパの人の英語の場合、『ん?これ、どういう意味???』と思う単語、文章にもぶち当たることがあります。。意味がわからなくて先に進めない場合、どうするか、というと

ガラスペンを、買う

桜餅関東風、作ってみました

Stitch Saver

結構最新の編み物道具でございます。 これ、欲しかったんだぁ〜〜。。 MOORITから入荷のお知らせがあったんだけど、一見それとわかってなくて、ちょっと放っておいてしまった。。不覚。 最近ふと気づいてサイトに行ったら、もうほとんど無くなっていたらしく、カートに他の色を入れておいて、決済のところであたふたしていたら、なんと、他の人に好きな色を取られてしまった。。しょっく。 でも、ほんとに欲しかったんで、仕方なくこの色のセットとなりました。 何をする物?と思われるでしょう。 通

棒針編み・アメリカ式の分析

編み物好きな方、棒針でどうやって編んでいるのか、考えたことはありますか? つまり、編んでいく糸を、手のどの部分でテンションをかけているのか、針 (または指) をどう動かして糸を絡めているのか、糸を絡めた後、手のどの部分を使って絡めた目を右の針の中に収めるのか、等々。。 いつもフランス式で編んでる方は、それほど苦もなくknit (表編み)ができていると思います。なので、そういう状況だと、上で書いたような編み方の分析はしたことがない、と思われます。(やったことがある方、ごめんな

出来ました。 なんと、帆布で縫いました。 も少し薄い生地にしたかったけど、色が見つからなかった。。 襟の裏にも花の別布使ってるんですよ。意外と襟縫うのは大変ではなく、綺麗にできたので、襟だけ満足かな。。 パターンは、こちら→ https://sailandthread.com/products/pdf-pattern-the-sanda

Pattern Knitting vs. 自作パターン Knitting

私はよその人の作ったパターンをずっと編んできて、憧れは、自分でパターンを作って、それを編むことなんです。ならば、『よその人が作ったパターンをなぞって編むことは、いいことではないのか?』と。この疑問は、このnoteを書き始めてずっと考えていたことです。 私の今の答えは、"そうでもない”です。 よその人デザインして作ったパターンを編むことは、いいこともある、と思います。私が知らない技法を使っていて、それを習得する機会に恵まれるし、自分が素敵、と思ったデザインが出来上がってくるの

コーヒー風味のガナッシュサンド

Deborah Harryのかわいいワンピ

パンクロックの創世記、NYで生まれたBlondie。 始めはアメリカでそれほど人気があったわけではなく、イギリスで歌ってたりもしたらしい。 この写真は、1979年にイギリスのTVショーで歌った時のものです。 で、お話ししたいのはですね、そのワンピースですよっ。超かわいい! 当時、バンドのイメージとして、なぜか知りませんが、ゼブラ柄を全面に出していた時があるみたいなのです。そのゼブラ柄を、服に仕立てるとなって、誰がデザインしたのかわからないんですけど、セーラーカラーをつけて

甲高のためのToe-up 靴下:そのキテレツな構築方法

久しぶりに Toe-up 靴下を編んでいるんですが、Heel Turn (踵のぽこっと膨らんだところ)から、Gusset(踵の隣にある三角になってる箇所) + Heel Flap (踵の上に作るクッションのようなもの)を作るための構築方法が、自分としては複雑怪奇で、理解しがたいのです。 いや、パターンがあれば編めますよ、私だって。 でも、パターンの中で、なぜそこをそうするのだ??の謎が多すぎて、自分で自由に編みたい時にどうすればいいのか、分析できないでいるんです。 今、私

作れるものは作りたい、の理由。

この前、自作の服をお見せしましたが、なぜ自作か、私の生活スタイルを今回は、洋服編をお話ししようと思います。 服は昔、高価だった 服は、その昔高価なものでした。 私は、一時期、ひと月働いたお給料の1/4ぐらいを 服に使っていた頃があります。その昔、服は、今みたいに安いものをどんどん買って、いやになったらどんどん捨てる、というものではありませんでした。お金が足りないから、もしくは他に使いたいから、今月これ買ったら、来月はこれ、みたいに、割と計画的に買っていたもんです。なので、

がおぉ〜っ!迷うじゃないかぁ〜

ジャケットのパターンが買ってあるんです。まさか、PDFだけしか販売されてない、とは思わずに、思わずポチったそのパターン、可愛いんです。 で、頑張りましたよ。 A4で60枚あるパターンの切り貼り。 パターンの切り貼りはやったことはあるものの、あんなに沢山あるのは初めてで、思わず販売元のお店に文句を言ってしまいました。今まで、あのブランドのパターンで、PDFだけなんてなかったですよね?と。ほんと、大変でした。 本当はそれ、冬用に、キルト生地で縫うつもりだったのですが、時期を外