見出し画像

オフィスに宝箱が現れた!

ある日、オフィスに出社すると海賊船を彷彿とさせる宝箱が出現していました!
ゲームの世界から飛び出してきたようなこの宝箱は、一体何なのか?中には何が入っているのか?今回のnoteではその秘密を紐解いていきたいと思います!

この宝箱は一体…?

ワンプラのオフィスに突如現れた宝箱、
一体誰が何のために設置したと思いますか?🤔



早速の正解発表になりますが(笑)、
この宝箱は広報グループが表彰者への賞品として用意したものです!!!🙌

ワンプラでは毎月1回、「団結会」という全社会議を実施しています。
四半期に1回、団結会の中で社員表彰が行われ、チーム表彰、個人表彰がそれぞれ選出されます!
現在、団結会がオンラインで開催されていることもあり、これまでは表彰賞品としてAmazonギフト券が贈られていました。

Amazonギフト券は、もちろんもらったら嬉しいものではありますが、「団結会」という会の名に相応しい社員の団結力UPさせる賞品ではない気がする。そんな疑念があり、賞品の改善を検討していました。

なぜ宝箱なのか?

ワンプラでは、現在リモートワーク中心の働き方を導入しています。
チーム表彰では、「チームの団結力UPのためにも、数少ないオフィス出社の際に、オフラインでしか味わえない特別な共通体験をして欲しい」という思いから、宝箱ギフトを用意することに決めました!💎
受賞チームの方にのみ鍵を開ける暗証番号をお知らせし、オフィス内のどこかにある宝箱を探してもらい、宝箱をメンバーみんなで一緒に開けるというワクワクを演出✨

宝箱ギフト-2
受賞者には宝箱の在処と暗証番号を記載したお手紙をお渡ししました。

また個人表彰は、「ご家族やご友人にも自分が表彰されたことを誇らしく語って欲しい!一緒に受賞の喜びを分かち合って欲しい」という思いを込めて、特別ギフトをご自宅にお送りさせていただきました!

画像2
画像3

ワンプラのロゴが刻印された木箱の中には、特撰カステラが!(しかもメッセージ入り!)

受賞したメンバーからも驚きと喜びのコメントをもらいました🙌

Slack___作成者___WPコーポレート

こで気になるのは、宝箱ギフトの中身と受賞者のリアクションですよね?👀

いざ!開封の儀!

宝箱を設置した次の出社日の朝、チーム表彰受賞者から下記のSlackが!!!

Cursor_と_Slack___yds_lobby___WP名古屋スタジオ


iOS_の画像__3_
宝箱の中には、宝石やコインを散りばめ、本当の宝箱のような演出にお手紙を添えました。
iOS の画像 (4)

気になる賞品は、なんと!「流しそうめんセット」!!!🌻
この賞品を用意した時は夏真っ盛りだったので、ジメジメした夏を楽しい気持ちで乗り切って欲しい!おうち時間を少しでも楽しく過ごせるようなエンタメを提供したい!という思いから「流しそうめんセット」をご用意しました!

iOS の画像 (5)
画像9

受賞者たちも楽しみながら宝箱を開封してくれたみたいで嬉しいですね💕

まとめ

オフィスにリアルな宝箱が出現するというゲームの世界のような出来事。
表彰されたメンバーにどのように称賛を伝えるか、社内表彰という体験をいかに楽しんでもらえるかを考えながら、宝石やコインなどの演出小物を用意したり、宝の地図のような手紙を作成したり、賞品を準備した私たち自身も楽しみながら企画を進めることができました♪

ワンプラでは、これからもゲーム会社らしい遊び心を大切にした社内制度や企業文化を作っていきます!
noteでも引き続き発信を続けていきますので、ぜひワンプラ公式noteをフォローの上、次回更新をお待ちください!