見出し画像

ワーママQOLアップnote       自分の周期を知って効果的にシェイプアップ♥

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+**+*+*+*
Welcome to まいnote! はじめての方も再来訪の方も心より感謝です!😂
なぜか大体「日本酒とかガンガン飲みそう」と言われるけど、飲んだらすぐ真っ赤になっちゃう
時短ワーママまいです♥(最近飲んでないな~)


さて、今まで連続してキャリアテーマだったけど
そろそろ健康ターンもいきたいな、と♥

私がそもそも美姿勢&体幹アドバイザーに興味もったきっかけは
産後も体形変わらなかったからなんだよね…(授乳も年明け終わってるけど、今人生の中で2番目くらいに引き締まってる。妊娠中は長男&次男時は共に+10キロくらい)

特に長男産後は、しばらくウォーキングくらいしかしなかった
→体形変わらなかった要因を考えた時に、元々クラシックバレエとかしてて、姿勢は良かったのね(高校の時に辞めたけど)
それで姿勢が良いことにも何か意味があるんだろうな~と思って
その仕組みとかを学んで広めたいと思ったんだよね

ちなみに今は空手を長男とやっている…(学生時代ちょっとかじってた)

「美姿勢&体幹」については、別で書こうと思ってま~す

前置き長くなったけど
そう!今回は自分の周期知ってうまく活用しよう!
がテーマ

周期とは…はい、月経(生理)周期のことです。

(男性の皆さんも勉強してね☆)

まぁワーママの場合、妊活とかしてる可能性高いから、自分の月経周期は知ってる人が多いと思うけど
月経周期(女性ホルモン)と女性の日常の心身って密接に関係があって
それをうまく活用してお腹の脂肪とかを効果的に燃やそう!という話

月経のしくみ

引用:生理のミカタ

さて、ここで問題です。

上の表の

①生理中  ②卵胞期  ③排卵期   ④黄体期


の中で、特に「脂肪燃焼」ができる時期はどこでしょう?


($・・)/~~~ ちっちっちっちっ⌚


はい!答えは②卵胞期、④黄体期です!(早い)

ちなみに、ざっくり上の4期の説明すると

**********************************************************************************

①月経(生理)中→いわゆる「赤ちゃんができず子宮の中のお布団=子宮内膜や血液が体外に出される」時期(※一応正式には卵胞期の一部)。基礎体温(寝起きとか安静時に計った体温)も下がる(低温期)。生理痛でとりあえずつらい、という人が多い(かなり人によるけど)
女性ホルモン(エストロゲン&プロゲステロン)の乱高下&脳内物質(セロトニン)低下などにより精神的にも不安定になる時期。プロゲステロンは水分を貯め込む性質があるから浮腫むし、プロゲステロンの催眠効果で日中眠い→夜間覚醒とか睡眠の質も下がったりする(=_=)

②卵胞期→基礎体温低いまま(低温期)。
プロゲステロンも下がって浮腫みもとれて心も身体もすっきり!心身を整える女性ホルモン(エストロゲン)が増えるので、お肌もツルツル!モテ期とも言う!

③排卵期→大体3日間くらい。人によっては下腹部にちくちくした「排卵痛」があったりして(私はある)一気にその後基礎体温が上がる(高温期へ)

④黄体期→高温期。エストロゲンと交代的にプロゲステロンがあ~っぷ
人によっては月経前症候群(PMS)で生理中と同じ感じくらいつらい。。
浮腫みやすく&疲れやすい時期。肌荒れなんかもあったりなかったり

**********************************************************************************

②の卵胞期については、結構前からダイエットとかの「ベストタイミング」的に各所で言われてるけど、意外や意外④黄体期も「脂肪燃焼」という点においてはノルアドレナリン(脂肪をエネルギーに変える際重要)が他の期(月経期&排卵期)に比べても高いと研究(論文)で明らかにされてるんだよね

た~だ

黄体期は「脂肪燃焼」には適した時期だけど、疲労回復に重要なアミノ酸が低下したりで疲れやすい可能性があったり

そもそもプロゲステロン影響(水分保持)で、体重自体は増加しやすいから体重そのものだけ見てると成果が出にくいようには見えるし、疲れやすいかもだから心身的に「運動」に適した時期かどうかは人によるかな(;'∀')

(私はほぼ影響ないから、黄体期活用してるけど)


卵胞期は確実に抑えて、辛くない感じだったら、黄体期にも有酸素運動するのもありかもね!(周期管理アプリとかあるからそれ利用すると楽)

有酸素運動とは→大体脈拍120くらい「ドキドキ、少しきつい、汗うっすら」くらいの負荷で20分以上くらいの運動のこと(ウォーキング&ヨガとかウオーキング→気分転換も ヨガ→深い呼吸でリラックス、疲労回復効果もあるからおススメ)
きつすぎる(脈拍150くらい越える)と脂肪じゃなくて糖とかをエネルギーで使うことになるから要注意だよ~

と、いうことで!

まぁ何が言いたいかというと、自分の月経周期をシェイプアップ、ダイエットとかにもガンガン活用したらいいと思うんだけど

※あ、月経周期をうまく使うには、排卵してないとだから
無排卵の人や、授乳の関係でしばらく産後月経ない期間は、基本この周期効果は使えないんだけどね
(ただ産後の場合月経なくても、排卵再開してる場合あるから、基礎体温要注意かな)


そもそも自分の月経周期をチェック&心身に起こる症状とかの傾向が
「私幸せ感」=QOL を左右したりもするから
うまく自分コントロールできたらいいよね、という話

いや、確かにコントロール難しいとは思うんだけど
「あ、私○○期だからこんな子供にイライラするんだな!」とか思ったら
「よし、私の幸せ感アップのジャイアントコーンとりあえず後で食べよ」
とかなるかもじゃん?(→あくまで私の場合)

生理とかの辛さって、勿論身体とかもつらいんだけど、精神的に揺れ動いて家族にあたっちゃたりして、最終的にそんな自分にも悲しくなる…みたいなとこあるし(→あくまで私の場合 その2 )

理由づけ&開き直りで受け入れていけたら良いかな~と

ワーママはただでさえストレス多いし(仕事&家庭の両立諸々含め)

40前後なら更年期まであっという間だから(40前後で女性ホルモン減り始める)月経周期を通して自分の心身とうまくつきあっていくクセをつけていったら、より素敵な10年後、20年後に繋がるんじゃないかな~とも思う

(月経と更年期は別物だけど、女性ホルモンの影響という点では同じだし。良い訓練になると個人的には思っている)

ではでは!
最後まで読んで下さり本当にありがとうございます♥

また再訪いただけるととっても嬉しいです♥

書きたいことい~っぱいあるんだけど
次回は完全趣味に走ろうかな~(※一応QOLにはつながってるよ!)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

もし良ければTwitterもよろしくです♥


https://twitter.com/QOL99963810/status/1257939131570634763










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?