マガジンのカバー画像

おしごと

12
出張個別レッスンがメインのお仕事ですが、 行政等からのしつけ方教室講師。 雑誌監修。イベントなどのイレギュラーなお仕事について記します。
運営しているクリエイター

#ドッグトレーナー

保健所主催の教室

保健所主催の教室

今日は我が街川越の保健所主催のしつけ方教室講師をしてきました。

広報で募集して申込開始日に満員御礼。
キャンセル待ちが出る程のお申込みを頂いたそうで。ありがたいです。

雨や雹が降るという予報の中、
なんとか午前のクラスは最後に少し降られただけで無事終了。

雨が降り始めたので午後クラス用に
お昼休みに職員の皆さまがテントを準備してくださいました。

結局。風が冷たくたまに強く吹く程度で雨に降ら

もっとみる
最強開運日に発表です!

最強開運日に発表です!

春らしい良いお天気でしたね。

本日3月15日は
「一粒万倍日×天赦日×寅の日」の最強開運日! とのこと。
この善き日に発表があります!!

この度 DOG IN TOTAL では、長年の夢のひとつであった、
オリジナルリードと首輪の販売を開始しました。
去年の夏頃から始動して、無事に完成して販売とあいなりました。

先日のドッグランjiroz.runさんでのイベントや、久しぶりに開催した ワンO

もっとみる
グレーチング、嫌がる犬

グレーチング、嫌がる犬

昨日の昼前に【ABEMA的ニュースショー】という番組のスタッフさんから電話があって。
最近、道路にあるグレーチング(鉄製のアミ部分の事)が盗まれるニュースがあるそうで。
こちらの番組、あったニュースに絡めた話題をニュースにするそうで。
グレーチング、犬が嫌がるよね。という事で何故に犬が嫌がるのか?
お話聞かせてください。とのご連絡。

いいですよ。となったけどそのまま電話でお話ではなく、ZOOMで

もっとみる
吠え易い犬種だったとしても・・・

吠え易い犬種だったとしても・・・

午後から愛護センター主催のしつけ方教室講師をしてきました。
トイプードル2頭・ポメラニアン・シェットランドシープドッグ・
ビーグル・ミニチュアダックスフントの6頭。

様々な理由で吠えてしまうコが多かったですね。
まぁ賑やかな教室となりました。

犬種柄、吠え易いという事にプラスして、
吠えて何等かの成果を得てしまった結果、
【吠える】がエスカレートしてしまったようです。

犬種柄吠え易い。と言わ

もっとみる
ドッグランにてお勉強会開催です!

ドッグランにてお勉強会開催です!

いよいよ今週末(2月18日土曜)となりました
加須市ドッグラン Jiro.z run さんにて開催されるイベント(お教室)
◎10時から開催の小さいコクラス(10kg未満)が、
残席わずかとなっております。
◎14時から開催の大きいコクラス(10kg以上)は、
まだまだ余裕があります!

◎ドッグランに行きたいけど行った事がないワンちゃん。
◎愛犬がドッグランで他のワンちゃんやその飼い主さん達の中

もっとみる
吠えの予防講座

吠えの予防講座

昨日は、さいたま市動物愛護ふれあいセンター主催の市民講座。
犬のしつけ方講座【吠えの予防〜環境設定と接し方のポイント〜】
の講師をしてきました。

講座が始まる前に、早く入場した方にお話聞くのが好きなのですが。
今回聞けた方は参加80名中20名位の方。
チワワ、ダックスフント、マルチーズ、ヨーキー、トイプードル、
ポメラニアン、キャバリア、小型犬MIXの飼い主さんたち。
最後に残った時間に質疑応答

もっとみる