レイモン

レイモン

最近の記事

子どもの話を聞けない大人

子どもの話をきちんと聞ける大人って、100人に3人くらいしかいないんじゃないかと思うのよね。 別に統計を取ったわけでもなんでもないから主観なのだけど。 先日、ショッピングモールの駐車場で2歳前半くらいの男の子が「ブーブー、やだ!」とか言って車に乗りたくないと駄々をこねているのを見かけたの。 すると、その子のママが、「車に乗らずにどうやって移動するんですか!?歩くんですか!?家まで!?歩けるんですか!?ねぇ!答えてくださーい!!!」と理詰めでガンガン攻めていたのよ。 あ

    • 不倫してるけど上機嫌ママ

      私は常日頃から「子どもにとっては母親が上機嫌でいることが一番大事」と話しているのだけど、今日はその「上機嫌」について詳しく書いていくわね。 ときどき勘違いされるのだけど、母親が楽しければ何をしても良いと言っているわけじゃないのよ。 例えば、子どもに嘘をついて不倫するとか、子どもを放置して異性と遊びまわるとか、キャッシングをして浪費をしまくるとか、そういうことをしている人が自分を正当化するために私の記事を使うのは本当に嫌なのよ。 まず大前提として、親は自分の人生から逃げて

      • 「褒める」より有効な会話術

        今日は異性関係について書いてみるわね。 異性を褒めると良いと聞いて、実践しようとしてみた人は多いんじゃない? でも、なんでもかんでも「すごぉ~い」と言っていたら見るからにバカみたいだし、かといって褒めるところが見つからないのに無理にひねり出そうとして「今日は早起きしたんだね!すごい!」なんて言って「バカにしてんのか!?」と怒られてしまった人もいるしれないわね。 「褒めましょう」とアドバイスするのは簡単だけれど、実際に褒めるのはそう簡単ではないし、褒めるシチュエーションを

        • どうして母親だけなの?父親はどこへ?と思ったあなたへ

          レイモンの「いちばんわかりやすくていちばん辛口な心の処方箋」へようこそ。 前回、「子どもにとって一番大事なのは母親が上機嫌でいること」と書いたわよね。 そして、それに対して「どうして母親だけなんですか!?父親はどこへ行ったんですか!?」と噛み付く人がいるということも書いたのだけれど、今日はそこを掘り下げるわね。 この話に限ったことではないのだけれど、私はいつも「この人はどうしてこのようなことを言いたくなったのだろう?」と考えることにしているの。 顔も名前も知らない誰か

        子どもの話を聞けない大人

          子どもにとって一番大事なのは母親の機嫌

          レイモンの「いちばんわかりやすくていちばん辛口な心の処方箋」へようこそ。 子どもにとって一番重要なことって何かご存知? 先に結論から言ってしまうけれど、それは「お母さんの機嫌」なの。 お母さんが上機嫌なら幸せだし、お母さんが不機嫌なら不幸なのよね。 あなたも子ども時代を思い出してみて? お母さんが上機嫌だとうれしかったでしょう。 お母さんが不機嫌だと不安だったでしょう。 だから私が子育て中のママに相談されたときは、必ず「あなたが上機嫌でいられる時間を1秒でも増や

          子どもにとって一番大事なのは母親の機嫌

          女性が幸せな結婚をするには

          レイモンの「いちばんわかりやすくていちばん辛口な心の処方箋」へようこそ。 女性が幸せな結婚生活を送るための最低限の条件って「望まれて結婚すること」だと思うのよね。 もちろん、望まれて結婚さえすれば絶対に幸せになれるとは断言できないけれど、それでも望まれずに結婚した場合は残念ながらもれなく不幸になってしまうと思うの。 今の日本は男女平等が叫ばれているからこんなことを言うと時代錯誤の男尊女卑だと思われるかもしれないけれど、そうは言っても事実なのだから仕方ないのよねぇ。 男

          女性が幸せな結婚をするには

          幼児教育はさせたほうがいい?

          レイモンの「いちばんわかりやすくていちばん辛口な心の処方箋」へようこそ。 今は1歳頃から英語やリトミックを習わせることも多いみたいね。 周りのママが「うちの子、リトミック始めたんだー!」なんて言うと焦ってしまう人も多いかもしれないわね。 幼児教育をすべきか否かについては、私には明確な答えがあるの。 それは、 「あなたが『私の人生ってサイコーに楽しい☆』と胸を張って言えるならご自由にどうぞ。そうでないなら幼児教育は禁止」 よ。 ときどき文章を自分の都合の良いように

          幼児教育はさせたほうがいい?

          1歳の子がほとんどご飯を食べなくて毎日イライラ。どうしたら?②

          レイモンの「いちばんわかりやすくていちばん辛口な心の処方箋」へようこそ。 今回のテーマは前回に引き続き「1歳の子がほとんどご飯を食べなくて毎日イライラ。どうしたら?」よ。 ↓前回の投稿はこちら↓ 子どもにイライラしてしまうのは幼少期にありのままの自分を愛された経験が少ないからで、 そしてそれはあなたのせいではなく親が原因であって、 あなたがやるべきことは、まず「私は親ガチャはずれだったんだ…」と思う存分悲しむことよ。 というのが前回のダイジェストね。 ここからは

          1歳の子がほとんどご飯を食べなくて毎日イライラ。どうしたら?②

          1歳の子がほとんどご飯を食べなくて毎日イライラ。どうしたら?①

          レイモンの「いちばんわかりやすくていちばん辛口な心の処方箋」へようこそ。 今日のテーマは「1歳の子がほとんどご飯を食べなくて毎日イライラ。どうしたら?」よ。 おそらくすでにされているとは思うけれど、まずは小児科へ連れて行って、健康状態に問題がないか確認してもらいましょう。 そして、問題があれば医師の指示に従って治療を受けましょう。 その上で、今回は健康状態に問題がないケースのお話をするわね。 子どもがご飯を食べないのはもちろん心配よね。 「ちゃんと大きくなれるのか

          1歳の子がほとんどご飯を食べなくて毎日イライラ。どうしたら?①