見出し画像

【noteの書き方②】毎日投稿を4ヶ月以上、続けている理由

毎朝、投稿しています。

具体的な日数は、147日目です。

もはやnoteを更新することが習慣となりました。

「なんでこの人、こんなに毎朝投稿しているの?」

誰かに聞かれた訳ではないけれど、答えてみようと思います。

自問自答というヤツですね(^^)

◆noteを始めたきっかけ

noteを始めたきっかけは、色々あります。
そのひとつが『文章力をつけたい』ということ。

私、書くのも話すのも好きなのです。
でも、見切り発車することが多いので、どちらもうまく表現ができないのです。

本来、『書くこと』であれば、時間をかけて推敲できるはず。

そこで、noteを使ってみようと思いました。

◆でもなんで毎日投稿?

文章力をつけたい』と願っても、何もしなければ、願いは叶いません。

『書く』という経験を積もうと思いました。

何でも良いから書いて、書いて、書きまくろう!と。

なぜならそれが、文章力上達への近道だからです。

毎日書く

それだけは決めて、noteをスタートしました。

◆ネタ探しの日々

毎日書く』と決めたからには、何かしら書かないといけません。

専門分野を作ることなく、何でも書くことにしています。

日々、気づいたことや、思い出話など何でも。

するとネタなんて、いくらでもあるんですよね!

例えば・・・
今ハマッているYouTubeの動画を紹介したいと思ったとき。

それは、けっけチャンネルとKバレエダンサーのコラボ動画です。

まずはそのコラボする方の在籍しているKバレエについて、誰にでも分かるように説明文を作らないといけません。

その上で、いよいよ動画の紹介。

という風に、記事を量産しています。

上記のように、シリーズ化しているとメリットがあって、
【趣味はバレエ鑑賞”②”】を読んでくれた方は、【趣味はバレエ鑑賞”①”】を読んでくれる確率が高いんですよね。

その逆も然り。

なので、互いの記事内に、互いの記事リンクを貼るようにしています。
(専門用語で、『導線を作る』と言います。)

◆書きたくない気分の時は?

人間なので、今日は疲れたとか、時間がないとかで、書けない時は来ます。
その時は、書きません

それが、2~3日続いても大丈夫なくらいの下書きは残しています。

書けるときに書ける分だけストックしているからです。

最後に

「毎日投稿する」ことだけ決めて、ここまできました。

毎日続けていると必然的にタイムラインへの露出が増えるので、みなさんに、興味を持ってもらいやすいと感じています。

興味を持ってもらえると、様々な反応があり、自分のモチベーションに、繋がります

すると、自然と書きたくなるというカラクリなんですよね。
noteの罠でしょうか(笑)

投稿し始めたのはつい4ヶ月前ですが、自分の頭の中にある話を文章に落とし込む作業のスピードが速くなったことを実感しています。

次は、半年を目標に、楽しんで更新していこうと思います(^^)

↓コメント、募集↓
noteを始めたきっかけを教えてください。
その他、ご感想をお待ちしております(^^)/

頂いたコメントは、最新記事で返信しますのでご了承ください

▼詳しくはコチラ▼

最後までご覧いただきありがとうございます。Have a good day!
ではまた明日♪

▽記事紹介▽


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,643件

#noteの書き方

29,423件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?