マガジンのカバー画像

哲学マガジン

25
人生において、大切なこと、考え直すきっかけになることなどを集めました。 是非お楽しみください。
運営しているクリエイター

#知識

役に立たなくても、勉強をしていたってイイ。「知的好奇心を満たすことは、可能性が広がる」

”その分野の資格を取るわけでもないのに、どうして勉強しているの?”
”そういう仕事に就きたいの?”
”もっと有効に時間を使いなよ”
”勉強ばかりしてたらバカになるよ”

何かを深堀りして学ぶとき、上記のような言葉を言われることがありますよね。
多くの人にとっては、
知識をつける=勉強=受験のようなもの=苦痛
という図式が出来上がってしまっている人が多いです。

またこれは、勉強というものに義務感を

もっとみる
自由に発想するということ

自由に発想するということ

私たちは無意識のうちに、子供の頃に受けてきた教育によって行動、思考パターンが決まっている。

こう聞くと、どこか反発をしたくなりますよね。
そんなわけないだろう、と。

しかし、実際に私たちの行動は思考パターンによって決められています。
人生においても、義務教育を受けたら仕事をして、家庭を持って、定年まで子育てをしながら働き、老後は何をしようかと悩む。
幸せのように感じていた結婚生活でさえも、いつ

もっとみる