見出し画像

Steppenwolf - Born To Be Wild / ワイルドで行こう!「イージーライダー」1968

1967年に結成されたカナダのバンドです。
ヴォーカルのジョン・ケイだけ、ソ連の支配を逃れてカナダに移住したドイツ人(父親がドイツ兵)でしたけど、他のメンツは全員カナダ人。

バンド名は、ヘルマン・ヘッセの小説「荒野のおおかみ」から。

んでもって…
ステッペン・ウルフと言えば「ワイルドで行こう!」ですかね~やっぱ。映画「イージー・ライダー」で使われたのが大きいと思うし。

「Born To Be Wild」1968

映画予告「Easy Rider」1969

アメリカン・ニュー・シネマの代表作です。ピーター・フォンダ デニス・ホッパー、そしてジャック・ニコルソンも出てました。ピーター・フォンダは、この映画で不動の人気を獲得しましたね。

んでもって、この映画でバイク乗りたちが増えたし、ハーレーダビットソンは憧れのバイクになりました(日本人の体格では扱える人は少ないけど)。

そして、マリファナ扱っている映画だし、今の日本では放映倫理規定で地上波では難しいんじゃね??って思ったりするである。

んでもって、映画サントラあるあるなんですが…劇中では使われているのに、レコード化するときに権利関係で音源使えないって奴。この映画でもそうでしたね。

Little Eva「Lets Turkey Trot」1965

Electric Flag「Flash Bam Pow」1969

この二つはサントラに録音されませんでした。

The Band「The Weight」1968

ザ・バンドのこの曲は映画内ではオリジナルですが、レコードにはスミスがカバーしたものが収録されました。ちなみにこの映画のために書き下ろされた曲ではなくて、スペイン出身の映画監督、ルイス・ブニュエルの作品に影響を受けて、書かれた楽曲とのこと。

そういえば、ザ・バンドの映画も去年上映されてたなあ…
見に行きそびれてしまいましたが。

The Byrds「Wasn't Born to Follow」1969

キャロル・キングと、当時の夫君ゴフィンの作詞作曲。バーズが歌いました。

Jimi Hendrix「If 6 Was 9」1968

「Ballad of Easy Rider」1968

ピーター・フォンダは最初、ボブ・ディランにメインテーマソングを書いてくれと依頼したのですが、ディランはそれを断る代わりにナフキンに…

「The river flows, it flows to the sea / Wherever that river goes,that's where I want to be / Flow, river, flow」
という言葉を書き留めて、
「これをマッギンに渡せば、あとは彼が解るだろう」と。

その通りにマッギンに渡すと、彼がこの走り書きをもとに
歌詞を完成させて、このバラッドを作ったそうです。

※ちなみにピーター・フォンダは主演俳優であると同時に、 製作と脚本も務めていた制作サイドの人間でもあったので。

Roger Mcguinn「it's alright ma」1968

この曲はもともとボブ・ディランの曲ですが、ロジャー・マッギン(バーズのギタリスト)のカバーしたものが、映画では使われています。

ていうか~権利関係でボブのオリジナル使えなかったのです。

確かにそうですねー 「イージー・ライダー」って、ボブ・ディランの曲がものすごく合いそうだなって思ふ。

でも、ボブと世界観を共有するところのあるバーズが、彼の代わりに歌ってたり曲を作っていたりするである。

そして、映画「イージー・ライダー」のメインテーマは、
「イージーライダーのバラード」だったり、世界観としてはバーズが歌った「イッツ・オールライト・マ」の方だったりするんですけども…

日本ではCMに「ワイルドで行こう!」の方が使われたり、ハーレーダビッドソンが出てくるシーンで必ずと言っていいほど、やっぱ「ワイルドで行こう!」が流れたりするので、すっかりステッペン・ウルフの方が「イージー・ライダー」のイメージで、映画のテーマ曲=「ボーン、トゥビー ワァァアァァーィルド♪」になっちまいますねっっ

ちなみに映画ではこの曲も使われてます。

「The Pusher」1968

ステッペン・ウルフは1972年に活動休止したのち、1974年に再結成されて1976年に解散。1977年にまた再結成して、翌78年にまたまた解散っっ汗。

そして80年代になってから、メンバーチェンジして再始動。なんだかなーって感じですww

「Monster」1969

「Magic Carpet Ride」1968

「Rock Me」1969

「Jupiters Child」1969

春風が心地よくなって、外歩きが楽しくなってきた時に、聞きたくなる曲というか~アウトドアライフ楽しむときとか、ドライブで窓全開にして風を受けながら飛ばす時に聞く曲って感じですよね(ルーフトップだとサイコー!)

なんかワクワクするというか、外に出ていきたくなる、人を活動的にさせる曲っていうのかなっっ
でも、花粉の飛散が落ち着くまでは…ですけどね。

ハックション!


他blogに書いてあるものを、訂正・加筆・リンク修正の上、こちらに再度マガジンとしてまとめてUPしています。

「My Favorites〜音楽のある風景」
 2021/01/22 掲載記事より転載


もし、こちらの記事を読んで頂いて、面白かった、参考になった…とそう思って下さったり、サポート下さいましたならば、心から嬉しく思います💛