見出し画像

1カ月を1万円で暮らせるギルドキャンプ2016夏、始めました。

自分が立ち上げた《住み開きの古民家「ギルドハウス十日町」》では、日々いろんな仕掛けを作り続けています。

そして今夏からは、最大1カ月間を食費込み1万円(2名以上1組だと2万円)で暮らせる『ギルドキャンプ』を始めることにしました。

これは、よくあるインターンシップ制度を、ギルドハウス十日町ならではの形として出来ないかな、というところから着想したもの。

一般的なインターンシップだと、就業の見極めのための職業体験が主な趣旨になると思います。また、無報酬なケースが多いようです。

一方、ギルドキャンプでは、食事と住まいを提供しながら、もはや赤字覚悟で受け入れます。参加者からすれば1カ月を1万円で暮らせるという生活保障のなかで、年間3,000人が集うギルドハウス十日町のコミュニティをベースキャンプにして、自分がチャレンジしたいことに取り組めるわけです。

たとえば、

地方に移住しようにも仕事が見つかるかわからない。休みを利用してギルドキャンプに参加しながら、仕事を探してみたい。

とか、

ギルドハウス十日町を拠点のひとつとして検討したい。まずはギルドキャンプでその手ごたえを感じたい。

とか、

家族でギルドキャンプに参加して、古民家での夏の思い出づくりをしたい。子どもが楽しんでくれたり、いろんなヒントや人とのつながりが得られたらうれしい。

などなど。

自分の場づくりでは、1割の計画性をもって9割の偶発性を引き起こすという基本姿勢なので、あえてレールを用意しません。「こんな成果が得られるよ!」などと言えませんが、その分、資格や条件もほとんどないです。

ギルドキャンプをどう活かすかは、あなたしだい。何もないような余白から、無限の可能性が生まれることを期待しています。

なお、今回の『ギルドキャンプ2016夏』は、ギルドハウス十日町のFacebookページで募集したところ即日に申し込みがあり、2016年7月16日から、まずは3組で始まります。基本的に学生と家族を募集対象としましたが、それら以外からも数多く申し込みをいただいたので、受け入れることにしました。このnoteを読んでくれたひとの中で、もし興味があれば連絡をください。その際は、お名前、人数、期間、ギルドキャンプで挑戦したいことを添えていただければと思います。応募先はこちら west2538@gmail.com 。

ギルドキャンプの手ごたえ次第では、今後も不定期でやってもいいかなと考えています。

お待ちしています。

よかったらサポートをお願いします。もしくはギルドハウス十日町へ遊びにいらしていただければうれしいです。