見出し画像

右脳意識の苦悩のプロセス


さっき、ちょっと落ち込んでいた気がするんですよ。

でも、あれ??なんだっけな、、、って
その「内容」について思い出せないのです。

それは、なんだか、
子供のころのケンカに似ていて、、、

友達とケンカしている(らしい…)のだけど、なんでケンカしたのか…もはや、そのはじまりを覚えていないパターン、、、そんなかんじです。

あれ、なんだっけ??


って忘れちゃうってハナシは、
この動画でも話していたんですけど、、、

26【 非二元・ノンデュアリティ・悟り】
自動思考が消えると、どうなる???

https://youtu.be/8l1LLvz8OGk


これって老化かな?
またはバカなのか??

とも、未だに思うんですけど、
子供のときにも起きていたことなんだから、
老化だけではなさそうだぞ(笑)

たしかにバカはバカなんですが、
左脳過剰時代は、いらんどーでもいいことまで、
長々とよく覚えていたんです。

右脳優位の兆候が出始めてからは、、、

うっすらと…その余韻のようなもの=感覚だけが残っていて、でも、それについての思考的な記憶がないから、

なんだっけ??ってなる。

これは左脳による中期記憶のストーリー化が
起きていないからなのかもかも。

リアル・アニメの
「君の名は。」みたいな、、、

あれ、なにかあったような、、、

その 残り香 だけがあって、
その 淡い感覚 も掴めないので、
すぐに消えていってしまいます。

いまここ・かんじ感覚 =右脳意識 だけがあって
過去・思考=左脳意識 が起きてない

というのは 自動思考のなさ ならではなのかも。

そして、余談ですが

この 忘れる という現象はそのまま
カルマの消火?昇華?な気がしています。


ウェルカムレイン☆サヤカ http://sky.holy.jp


ー オープンしました!! ー

左脳過剰による自動思考を止めて
右脳意識につながり、意識変容を体感する!!
三脳バランス研究所

https://lounge.dmm.com/detail/4845/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?