見出し画像

複業と副業の違いは?圧倒的に複業がオススメな理由3選!


どうも、岡田洋介です。

「副業と複業の違いってなに?」

「副業をやっているけれど、今のやり方で合っている?」

このような相談をよくいただきます。


副業を始めるにあたり、副業と複業の違いについてまず理解しておくことが重要だと私は考えています。

そこで、今回は副業と複業の違いを解説していきます。

結論、副業よりも複業をぜひ始めていただきたいです。


副業や複業に興味のある方はぜひ最後までご覧ください。

(ラジオでもお聞きいただけます)



複業とは?なぜ複業がおすすめなの?

複業は、複数の本業を持つパラレルワークのことです。


副業と違い、中長期の目線で、

・目標を収入以外に持てているか?
・やりたいことができているか?
・未来に向けた挑戦になっているか?

といった視点を持つことが重要となります。


私が複業をオススメする理由の1つはリスク分散ができるからです。

1つしか仕事がない場合は、どうしても本業依存になりやすいですよね。

ですが、複業をしていれば、不況で業界が傾くようなことがあってもある程度のリスク回避をすることができます。


また、複業をしていれば、やりがいや収入等から自分のしたい仕事を選択できるというメリットもあります。

最後に、複業であれば長期視点でキャリアを考えられるので、『すぐに稼げる!』といった安易な情報商材に騙されづらくなるとも考えています。


複業は、この不安定な人生100年時代において必須の働き方といえるでしょう。


副業とは?

副業とは、本業がある状態で、空き時間に行うサイドワークのことです。


副業を行う方の主な目的は『収入』です。

お金を稼ぐこと自体はもちろん素晴らしいのですが、副業だと中長期の視点が抜けやすい点には注意が必要となります。


現状、ブログやYouTubeでの副業発信を見ていると、

「ラクして稼げる〇〇な副業!!」
「こんな私でも〇〇万円稼ぎました!!」

といったカンタンに稼げそうな情報が多く、情報の取捨選択には注意が必要だと考えています。

運よくたまたま稼げたという場合もあるでしょうし、詐欺商材に結び付けようとしている場合もあるでしょう。

副業をしたい方は、再現性のあるものを選ぶようにしなくてはなりません。



未来の働き方:シナジーワークとは?

さて、ここまで副業と複業の違いについて解説してきました。

私はさらにここから、もう1つ新たな働き方が出てくると考えています。

その名も、『シナジーワーク』です。


シナジーワークとは、掛け算型の働き方です。

たとえば、営業経験とSEの経験がある方は、2つの強みを持っていますよね。

このキャリアの掛け算により、新たなセルフブランディングができるようになったり、価値を生みやすくなったりするのです。

シナジーワークの話を始めると長くなりそうなので、次回の記事で紹介させていただきます。


まずは、副業と複業の違いを理解し、できれば中長期の目線で行う複業にチャレンジしてみてください。

ここまでご覧くださり、ありがとうございました!


◆岡田のラジオはこちら


◆岡田のSNSのフォローはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?