見出し画像

ウインナーコーヒー

一年分の不運を煮込んどるんか?
と言いたくなるぐらい昨日の朝9:40から本日現在15:00まで不幸続きだった。

昨日も書いたが、バイト先で怒涛にやらかし。揉め。
帰宅したら配達を受け取り損ね(後々受け取れたが)、飛行機はチェックしていた分が高騰し。
昨日届いた服と靴をるんるんで試着すると靴がまあ〜サイズ合わず、しかも返送にかなり料金がかかる。
いや、しかし履けない靴を持っていてもしょうがないので今日絶対に夜、コンビニから返品してやるんだ…。

この不運に自ら終止符を打つため、ここにきた。

席に着きウインナーコーヒーを頼む。
それを持ってきてくれながら「こないだもここに座った人だよね?」とマスクを付けた店主に言われる。
並々に芸術のように注がれたウインナーコーヒーと店主が私の、もう逆に不運が故にハイになったテンションをようやく静かにしてくれる。
嬉しい。嬉しいな。私の不運は私が止めた。うそ、喫茶店の店主が止めてくれた。
否、まだこの履き心地の相性悪い靴を家に帰りいそいそと汚れを落とし返送の準備をしなければならないのだが…。

悲しまないで絶望しないで、私。
届いたアウターとズボンなんて想像以上に可愛いじゃない。
サイズを心配していたズボンだって履けたじゃない。

ところで、ウインナーコーヒーの名前の由来ってなに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?