マガジンのカバー画像

みんなのフォト繋がりマガジン

1,253
笑い猫の描いたお絵描きを使用してくださったnoteをこそっと収納させていただきます。どういう風に使っていただいたのか気になりまして。また新しい出会いを期待して。(有料記事アダルト…
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

きっかけ (詩)

Xに投稿しました。

1976blue
3か月前
75

「貧乏暇なし」は幸せなことだと思う

この時期になると以前の職場で働いていた人が早期退職する連絡が来ます。 元同僚の何人かが定…

軽い考え事

たまたま、この三連休は仕事になりそうである まぁ、休みすぎなカレンダー作りが進んでいる日…

mothi73
4か月前
3

論文5本は多いですか?

楽しく、カジュアルに、弱視難聴の日々を発信しております奈良里紗です。 後期はイギリスにい…

奈良 里紗
4か月前
50

我慢するとは

こんばんは。 今日も夜投稿(笑) 昨日の寝不足を補うために 今日は時間を気にせずゆっくり寝ま…

sh18
4か月前
3

春は藍 春は麗

春は藍。 雪解けの水 透き通る流れ 足先に触れる そのひやりとした冷たさに 早春の息はかおる…

6

和の装い

去年のイベントで子供に羽織を購入 普段から和を取り入れて欲しいというコンセプトの話を聞いて、良いな良いなと深く感銘 私はもともと日本風が好き かといって、普段の生活に取り入れているかというとそうでもない ただ好きなのだ で、お茶の本を読んでからお抹茶飲みたいと 子供がいう 最近は岩波文庫にハマっている そのお茶の本 お婆ちゃんがセットを持ってるからお抹茶の粉だけ手に入れて 一回、入れ方を教わる それ以降自分で飲んでいる 暖かい飲み物を飲むのもいいなと それから、少し後で

迷いから自由へ:秋山好古の単純な生き方で心の平穏を見つける

現代社会において、私たちは日々様々なストレスや迷いに直面しています。しかし、日本の歴史に…

れきっさん
4か月前
4

中小企業診断士は不要な資格?

結論から申し上げると、中小企業診断士は一部の方にとって非常に有益な資格だと考えています。…

ガナ山
4か月前
18

あ、あの〜顔に何かついていますか?

どうも西尾です。 昨日、初めてファミレス「ロイヤルホスト(通称:ロイホ)」に行ってきまし…

13

愛すべき黒い羊たち

 こんにちは、亀山真一です。  存分に楽しんでいた『ツイテル僕と兄貴』のリライトが終了し…

亀山真一
4か月前
31

『いらないよ』 20字小説

お前が貰ったものなんて食べたくないから。 [完] #20字小説

青豆ノノ
4か月前
77

掌編小説 | リリー

マキは機嫌がいい。それは誰が見ても明らかだった。中途半端に伸びた髪が肩にあたり、はねてい…

青豆ノノ
4か月前
121

新しい職場で信頼関係を一瞬で築く“ステート・マネジメント”

こんにちは。 ㈱ヒューマンリソースマネジメント研究所 なつカウンセリングルーム 代表 土肥なつみです。 「人生を彩る居場所をつくる」を理念とし、 企業研修・カウンセリング・人材育成コンサルティング等を行っています。 私の自己紹介はこちらのマガジンをご覧ください。 先日、セミナーで「信頼関係をつくる」をテーマにお話をしてきました。 なんとなく、他にも同じことで悩んでいる人がいるような気がしたので、 今日はお話しした一部を共有したいと思います。 皆さんもこんなお悩みありま