見出し画像

犬小屋 vol.9 ラーメン

こんにちは。
わんこのアトリエです。

人が外に出る時に限って雨は降るものですね。
今日の私ですね。

さて、今日はラーメンについてです。
あまり今回は文章が少ないと思います。
ひたすら画像です。
お腹が空いてる方、気をつけてください。

もっこす この世で一番だと思ってる。

私が一番好きなラーメンは神戸のローカルチェーン店のもっこすです。
多分初めてのもっこすは5歳の時、某夢の国に行く前に両親に連れられ朝からラーメンをかました気がします。
某夢の国よりも、朝からラーメンというインパクトが強かったので覚えているのかなと思います。

もっこすは見た目に油感が全くないのに油感がすごく、飲めるラーメンだと思っています。
あと、たくあんがめちゃくちゃ美味しいんですよ。もっこすに行くとずっと無限にたくあんを食べてますね。
いつもラーメンと餃子をいつも頼んでます。
(先程の画像はチャーシュー麺です。なんでチャーシュー麺にしたのか覚えてない。)

これが、ラーメン

色々写真を探したのですが、餃子の写真が見つからず申し訳ないです。
餃子片手にラーメン啜って完飲するまでがラーメンに対する礼儀かなと思って完飲するようにしています。

完飲した写真が謎にありました。

記事書いているともっこす食べたくなりますね。
お腹が空きました。

もちろんもっこす以外にもラーメンは食べてます。

一蘭。

大学の頃、初めて食べました。
麺の硬さを調整できるのが衝撃すぎてそれ以来、麺の硬さを選べる時は絶対バリカタにして食べます。

この文章を見るために完飲してます。
つけ麺だけどめちゃくちゃ麺が美味しかった。

めちゃくちゃ餃子にパンチがあった餃子でした。

これ、どこだろ…。記憶がない…。
ドロドロ系。
鶏油系を初めて食べたけど少し苦手だった。
梅田の有名なつけ麺。完飲出来なかったのが悔しすぎた。
中華料理屋の角煮麺。味が濃くて青野菜の主張強め。
美味しかった。

他にもラーメン自体は食べているのですが、一人でラーメンを食べるときは写真を撮ってないことが多いんですよね。
一目見ちゃうと食べたい気持ちの方が高まって写真撮る前に食べちゃってます。
脳内井之頭五郎ナレーションが流れて食べちゃうんです。
※孤独のグルメ

今回はひたすらラーメンの画像を貼っていきました。
なんでラーメンの話をしたかというと、いつも書きながらYouTubeを流しているのですがラーメンを啜ってる動画が流れてきて食べたくなったからです。
書いたらラーメン食べたい欲が減るかなと思ったのですがめちゃくちゃラーメン食べたいです。近々食べようかなと思います。

この記事の内容がいいと思っていただければイイネなどを押していただけると励みになります。

次回の更新も楽しみにしていただけると幸いです。

わんこのアトリエ

【宣伝】
現在わんこのアトリエでは、夏休みの社会科自由研究ガチ勢だった人が教える見てもらえる自由研究作り方講座(小学校低学年-中学年向け)を期間限定価格で販売中です。
多くの方にご購入いただき本当にありがとうございます。
夏休みの自由研究の作り方にお困りの方の力になれると嬉しいです。
この機会にぜひご覧いただければと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?