見出し画像

わかおの日記139

午前中は野球に勤しみ、午後はすることがなかったのでアニメ「映像研には手を出すな!」を観ていた。女子高生3人組がアニメ作りに邁進する学園ものである。作中で3人組は、「映像研究同好会」なるものを立ち上げる。その「映像研究同好会」という響きから、ぼくははるか昔に自分も部活を作ろうとして挫折したことを思い出した。

あれは確か高校2年生の初夏くらいのことだった気がする。絶望的な環境で野球をやるのにすっかり嫌気がさしてしまい野球部を退部したぼくは、自宅と自習室を往復するだけの日々を送っていた。この時のぼくにとっては野球よりも勉強のほうが楽しかったので、精神的には充実していたのだが、さすがに運動をしないでラーメン二郎小滝橋店に通っていては太ってしまう。

そんなことを危惧したぼくは、同じクラスのガリ勉たちを集め、「身体活動部」を結成することを計画した。言ってしまえば、週に2、3回楽しくキャッチボールや筋トレをしようという会である。「身体」が「活動」するのならなんでもよいのだ。逆に身体活動でない活動を見つけるほうが難しいだろう。ぼくは飯田や吉永といった選抜クラス帰宅部の雄を引き連れ、職員室へ直談判しに行った。

意外にも担任の教師は歓迎ムードで、ゴルフ部を作ろうとしている先生を紹介してくれた。名義だけはゴルフ部にしておいて、お前らは遊んでいればいいじゃないかということだった。佐藤二朗似のその先生も、「好きに遊んでくれて構わないぞ〜」と言うので、ぼくたちはノリノリで身体活動部を立ち上げようとした。いま思えばその後強制的にゴルフをやらされる可能性も0ではなかったような気がする。もっとよく考えた方が良かった。

結局そのあとぼくが野球部に復帰したので身体活動部はご破算になったのだが、身体活動部をやっていたらそれはそれで面白かったかもしれない。

この記事が参加している募集

#部活の思い出

5,454件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?