マガジンのカバー画像

書くことについて

9
「書くこと」について、感じたことをためていきます。
運営しているクリエイター

#毎日note

スキの構造

スキの構造

noteを書き始めてから、オンラインでもオフラインでも人とのつながりが少し増えた。

前からの知り合いが読んだ感想をくれることもあるし、note上のお名前しかわからないけれど、コメントをくれる方も希にいる。

それはとても嬉しくて、やっぱり人からの反応があると『書いて良かった』と思いやすい。

ところで、『スキ』はどんなときにつくのだろうか。

読んだ人が共感したとき?

自分とは違うな、すごいな

もっとみる
読書記憶④正直でありたい。『なんで僕に聞くんだろう』

読書記憶④正直でありたい。『なんで僕に聞くんだろう』

最近noteを書くたびに思う。

私は、私に嘘をついていないだろうか。

嘘のある文章を書いていないだろうか。

本当に書きたいことを書きたいように書いているだろうか。

この居心地の悪さはなんだろうか。

幡野さんのことば幡野広志さんの本が好きだ。

人との関係のこと、病気のこと、生きることについて思うこと。写真のこと。ご家族のこと。

率直に書く方だと思う。

それでいてどこか優しさも

もっとみる
0229今書きたいものまとめ

0229今書きたいものまとめ

少し前、読みたいと思っている本をメモする投稿をした。

いったん書き出したことで、読み始めた本が数冊ある。私はいつまでも積んでおくと、その本に対する罪悪感も積もってきてしまうので、書いてよかったんだなと思う。

同様に、書きたいけれどまだ言葉にするに至っていない事柄や、書きたいけれど読み終わっていないので感想を書けずにいる本がある。

そこで、今度は“書きたいもの”まとめをしておきたい。

1.「

もっとみる
毎朝更新をスキップして気づいたこと

毎朝更新をスキップして気づいたこと

2月10日から、「毎朝10時までにnote投稿する」というルールを設けている。

11日の朝からこの毎朝投稿は16日間続けられたが、昨日はスキップした。

違和感前日の夜、右の耳下からこめかみ、側頭部にかけての頭痛がひどかった。でもこれは眠ると治るやつだな、と思いつつ帰宅して就寝。

翌朝目が覚めると、頭ではなくあごや右奥歯に違和感。

そういえば最近熱いものや冷たいもの、甘いものを食べると歯が痛

もっとみる
毎朝10時までに投稿してみて思ったこと

毎朝10時までに投稿してみて思ったこと

今日も寒いですね。湯たんぽさまさまです。そんな日曜日の朝。

「毎朝10時までにnoteを1つ投稿する」という自分ルールを設けました。

今日でちょうど7日目です。だいぶ早いですが、最初の振り返りをしてみようと思います。

私が私を必要としていたnoteを始めたのはたしか昨年7月頃です。秋頃までは、日々感じた「どうでもいいけど、気になること」を中心に書いていました。時々真面目なことも書いてた気がし

もっとみる