見出し画像

灼けて死んでもかまいません

9月5日(土)の日記。

ダラダラと起き、朝食。事務作業をする。娘たちはまだまだ夢の中。

しかし、家にいても作業が捗らないので、いっそ早めに家をでる。

午後からの仕事場の近くのスターバックスで、仕事をしたり、noteを書いたりする。本も読みたかったけど、そこまでの時間はなかった。

仕事が終わってから、また、すぐオンラインレッスンが入っていたので、急いで家に帰って、レッスンする。今日は初級。初級のレッスンは楽しい。だけど、オンラインだと少しやりにくくもある。

その後、読書会。この日はわたしをいれて5名の参加者。
宮沢賢治の「よだかの星」を回し読み。
よければこちらの動画をどうぞ。

皆さんの声で聞くと、すっと心に入ってくるからいい。

頭で解釈を考えるのではなく、心で感じたことをいろいろ話し合う。

・よだかってどんな鳥?どんな鳴き声?
・よだかって宮沢賢治?
・よだかはいじめられて辛いから死にたい
・「自分なんて……」って思っているわりには最後には星になる
・アンデルセン「みにくいアヒルの子」との対比

などなど…

わたしは物語の終盤、よだかが星になりたくて、いろんな星に「お星さん。東の白いお星さん、どうか私をあなたのところへ連れて行ってください。灼けて死んでもかまいません」と頼むところがリズムがあって好きです。

そして「灼けて死んでもかまいません」という言葉は心に迫るものがあります。

自分はみんなに嫌われて、それなのに、虫を食べて、もう生きているのも疲れたから、灼けて死んでもかまわないから、星になりたいという気持ち。

人間にしか感じられないであろうこの気持ちが強く出ている「灼けて死んでもかまいません」というところが声に出して読むと、人生ってなんなのだろう……という気持ちになります。

==========

定期購読マガジン「ことばとつばさ」を月に10記事ほど更新しています。日本語教育、不登校、心の持ち方などについて書いています。初月は無料です。購読いただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。


サポートよろしくお願いいたします。 サポートいただけたら、大好きな映画をみて、 感想を書こうと思います。